2008年9月5日(金)
「出張先より」
9月5日金曜日午後6時50分
てんちょです。
皆様、ご心配かけましたが子猫達の里親が見つかったそうです。先ほどクマクマから連絡が入り、二匹ともスタッフのお母さんが引きとってくれたとのこと。
ありがとう!お母さん!
あんなにフーフーと怯えて威嚇していた子猫達も、安心したのかみんなに抱っこされる度に、愛想をふりまいていたそうです。
よかった、よかった!
子猫たちに幸あれ!
お月様も微笑んでいますよ、きっと
21:50
ウェザータイム
24:15
これ余談なんですけど… 野性爆弾&ビスブラ来店!キングオブコント師トップ7発表!
25:15
みやぞんのぶらり人情グルメ旅
25:35
アナちゃん
25:40
かがやけ!ミラクルボーイズ
26:10
ウェザータイム
26:15
アナちゃん
26:20
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました~そのに~
26:50
ニートくノ一となぜか同棲はじめました
27:05
テレビショッピング
27:35
朝までN天 一部休止地区あり
27:54
オープニング
27:55
テレビショッピング
04:25
テレビショッピング
04:55
グッド!モーニング
09:55
テレビショッピング
10:25
アナちゃん
13:45
アナちゃん
13:50字
特捜9 season6 #6【再】 新シリーズは明日よる9時放送!
14:48字
相棒セレクション 相棒19 #14【再】
9月5日金曜日午後6時50分
てんちょです。
皆様、ご心配かけましたが子猫達の里親が見つかったそうです。先ほどクマクマから連絡が入り、二匹ともスタッフのお母さんが引きとってくれたとのこと。
ありがとう!お母さん!
あんなにフーフーと怯えて威嚇していた子猫達も、安心したのかみんなに抱っこされる度に、愛想をふりまいていたそうです。
よかった、よかった!
子猫たちに幸あれ!
お月様も微笑んでいますよ、きっと
9月4日(木)午前1時10分
再びてんちょです。
午前0時すぎ
帰ろうと局の駐車場から車を出そうとしたところ
タダケン(多田さん)が
「てんちょ~なんか玄関から声しね~?」
「ネコの声みたいな・・・」
二人で暗闇を覗き込む
「ヘッドライトで照らそうか」
「なんか別の場所でも声聞こえない?」
「その草むらの中・・・」
「わし、なんも見えないけど」
「いますって、小さいの、ほら」
「懐中電灯、懐中電灯」
「ほら、いた!!!」
「ほんとだ、ちっちぇ~」
捨て猫かな?
多田さんだっこできる?
いや、ネコアレルギー!
てんちょは?
ネコ怖いんです・・・。
情報番組の女の子登場
私、大丈夫です。
ほら、
小さなグレーの子猫
怯えていますよ~
じゃ今度は玄関の方のネコだ
シャッターが閉まっているから中に入れない
大丈夫か?
じゃじゃ裏口回りましょう
女子部員の活躍で
玄関奥でミャーミャー言っていた
子猫も無事救出!
こちらはかなり怯えている様子
フー
無事2匹救出
ミルク、ミルク!
新聞、新聞!
HTB情報局は子ネコ一色に!
ミルク飲みなさい!
フー
怖がってる、怖がってる
あっ、グレーの方が飲んだ
その調子、その調子
黒の方は相当怯えてるね~
フー
ストロー、ストロー!
あ、噛んだ!
よし、よし、飲んだぞ!
その調子
多田さんどうするんですか?
・・・・・・
タダケン1号、2号
里親募集します?
どうしよう・・・・
9月3日(水) 夜の11時30分 祭りが終わって4日・・・
てんちょです!
今日は祭の写真なんぞをアップしてきますよ~
と、その前に
祭会場で配ったワンショルダーバッグ。
その中に入っていたチラシで見た方も多いかと思いますが・・・
今後のグッズ展開なんかを手書きで書きました
今後の参考ということで・・・
ではでは行きますよ~
祭の写真<第1弾>
札幌ドームのスタンド席からみたところ
あれ?ひょっとしてアタシじゃない?
って、わかったあなたは視力5.0!
サバンナで暮らせます
続きましては
朝早くから大泉さんの手作りスープカレー食べたさに
並ばれた皆様です。
雨降っていましたから・・・
本当にお疲れ様でした!&ありがとうございます!
もちろんハイタッチしましたとも!
なんだか中辛のはずが、けっこう辛かったとか・・・
続きまして
アリーナ会場内にあるonパーク
onパークにはミニステージがありましてね
着ぐるみonちゃん、noちゃんのほかに
冬眠からさめた初代HTBキャラクターのくん太くんも
一緒になってダンシングしておりました!
なかなかこの3ショットは見られません
記念撮影なんかも「パチリッ!」
癒される~~~~
記念撮影といえばFRP製のonちゃんもいて
みんな一緒に写真を撮っていましたな~
更にonパークと言えば
onちゃん検定なるものをしておりまして
大人気だったそうです。(広報部on越談)
なんでも、ず~っと採点していて
「満点で~す!onめでとうございま~す」と言い過ぎたのか
声は嗄れるは、指紋はなくなるは、労災!労災だと申しておりました・・・・
続いて縁日コーナー
ヒモくじだ~射的だ~輪なげだ~
景品は今では手に入らない
どうでしょうパーカーやTシャツ、バッグ
フリースブランケットなどを多数ご用意
その中でも人気の合ったのが
川越物産展に行った際
菓子屋横丁に立ち寄りオーダーした
日本一大きなふ菓子!
今回1200本もご用意しましたが
すべてなくなりました。
5~6本抱えて帰る方も・・・
もうね、流木を持ってるようにしか見えませんから
楽しそうでなにより、なにより
縁日ゾーンの一番ハジでやっていた大抽選会
ハズレ?白玉で当たった
HTBオリジナルのブロックメモ帳
HTB制作の各番組があれこれデザインされていて
とてもかわいいんです!
こちら
くまくまデザイン!!!がんばりました!
ハナタレ部屋ではハナタレ部屋をデザインしている
イラストレーターの鯨森(くじらもり)さんが
インスピレーションで一人一人にイラストを画いておりました。
聞くところ
150人以上の方に画いたそうです・・・
夕方近くに弁当を食べながら「づがれだ~」と言ってました
え~次は・・・・
と言いたいところですが、本日はここまで
まだまだ写真はありますがまた後日!
明日より出張のため
準備しませんと
出張先で更新するかもしれません
ではではonたのしみに!
9月1日(月) 夜の9時40分
今宵もてんちょ!!
皆さんから数多くの書き込みが届いております。
そうですか、そうですか
わかりました
40周年記念Tシャツがオークションで販売されている
悔しい、欲しい、全色買いたい!!!
よぉ~し
わたくし販売する方向で動きます!
しばしお待ちくださいね。
いろいろ調整しなければいけないことが
ありますゆえ
祭りが終わっても後処理がいろいろありまして
ゆっくりもできないんですよ~皆さん
てことで本日これにて失礼します。
祭の会場写真展示は明日以降
アップしますってことで
よろしくです!
8月30日(土)夜の9時25分
札幌ドームに来ていただいた人
番組を夜遅く、朝早くと見てくれた人
ホームページから雰囲気だけ感じていた人
HTBの開局40周年記念特別番組&イベントは
本日終了いたしました。
ありがとう40周年
ありがとう皆さん
楽しんでいただけたら幸いです。
撤収作業は、まだまだ続きます。
それでは!
またどこかでハイタッチ!
祭りの模様は後日写真など交えて
アップいたします。
イベント中は余裕がなくてアップできませんでした・・・
ごめんなさい!
皆さんお疲れ様でした。