now onair

NEXT

南平岸ユメミル工房

店長のひとりごと(過去ログ)

2008年8月30日(土)

「会場その 2」

本日三回目の更新。
てんちょです。
onちゃんパークには、onちゃんが住んでいるポンピコ町のジオラマがあったり、FRP製のonちゃんがいたりと楽しそう!
もちろん記念撮影OKですから

2008年8月30日(土)

「ラバーバンド」

本日二回目の更新。
てんちょです。
onちゃん検定に参加し、見事合格するとこのラバーバンドが貰えちゃいます。かわいいでしょ!

2008年8月30日(土)

「会場その1」

8月30日土曜日2時になりました…てんちょです。 1時すぎにもしやと思い、札幌ドームの北口ゲートを見に行きました。すると三名の方がいらっしゃいました。小雨の降るなか…。聞けば名古屋、東京、茨城からとのこと…差し入れまでいただいてしまいまして、ありがとございます。でも風邪引かないように気をつけてくださいね。せっかくの祭が楽しめなくなってしまうので。と言いつつ、明日と言いますか、朝会場でお会いしましょう!
もちろんハイタッチで!
ちなみに写真は、onちゃんパークの写真です。

2008年8月29日(金)

「いよいよ明日ですばい!」

8月29日(金) 夜の7時45分 明日は40年に一度の祭

てんちょです。

ドームより局に戻ってきました。
ほぼ会場内の各ゾーンやブースも完成いたしました。

会場の雰囲気は後ほどアップしていきますので
どうぞお楽しみに!

楽屋や舞台裏なんかもアップしようと思っております。
乞うご期待!

明日は雨らしいけどみんながんばりますので
みんな来てね!みんな見てね!

ではでは、またドームに戻ります。

はははははははははは!テンション上がりまくり!


2008年8月28日(木)

「ドームに搬入開始!」

8月28日(木) 夜の10時15分 祭りまであと1日

皆さんこんばんは!
元気ですか?
ピ~ヒャラ~、ピ~ヒャラ
てんちょです!
いよいよ祭りですぞ!!!!

今日は、朝から札幌ドームはいろいろなゾーンの建て込み
が開始される日でございます。
われらも備品などを持ち込むために行ってまいりました

アリーナの会場に入ると
そこにはon ちゃんの4連の垂れ幕が下がっておりました。
ほら、こんな感じ・・・

まだあまり各ブースも立ち上がっていません

おっと、どうでしょうの龍宮城の建て込みが粛々と
あっ、こんな感じですね

人が見えますが、比べてみるとよくわかる
かなりデカイ龍宮城!
2005年開催のどうでしょう祭から約3年ぶりの
龍宮城・・・いろいろ思い出してしまいますな~
是非、記念撮影してってほしいわけ!

その奥ではハナタレナックスでおなじみの
ハナタレ部屋の建て込みが進んでおります。

まだ骨組だけですが
それじゃってことで、記念に写真を1枚!
パチリッ!

緊張感のない二人が両手を広げて
微笑んでおります。
とても楽しそうなクマクマとシノシノ!


続いてonちゃんの4連垂れ幕の下でも
はい、ポーズ、パチリッ!

この二人
皆さん忙しく働いているのに・・・
楽しそうです


続いては、縁日ゾーン内にある大抽選会ブース前で!

クマクマ&シノシノのほかに
サガサガも加わり女子3人
まるでトウテンポールのよう・・・

はい、ポーズ!

更にはステージの設営をしている皆さんの前で

組体操なんかしちゃったり・・・


・・・建て込みの邪魔なので
早々と会場を後に

最後はドームを背景に
またまた、なかよし三人で
はい、ポーズ!


のんびりしてるように見えるでしょ・・・

でもこの三人、今わたしの後ろで
当日のPOPだのクジひきなど作っているんです

働き者なんです!

・・・なんの報告かわからなくなってしまいましたが

明日は朝早くから景品の搬入!


本日はこのへんで





前の5件 77  78  79  80  81  82  83  84