ハナタレ部屋の小道具
2008年03月17日(月)
皆様こんにちは、AD清水です。
先週のハナタレ部屋、『民生さんSP』第2夜はお楽しみ頂けましたでしょうか?
2週連続でお届けしたこのSP企画!
その撮影時、実はハナタレ部屋が少しだけパワーアップしていました。
それがこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
そう、座布団型電気カーペットが加わったのです。
(ゲスト様用+ナックス用=6枚あります)
ナックスからも「あったけ~な~」「いいな~」とご好評を頂いた一品であります。
「えっ?ハナタレ部屋ってそんなに、寒いの?」
と、思われた皆様・・・・
そうなんです!ハナタレ部屋は寒いんです!!
もとい、基本どのロケ現場でも撮影が始まった時点で寒くなります。
その理由は、『音声収録』。
テレビの収録機材は高性能で、
エアコンなど暖房器具の音も拾ってしまうんです。
そのため、収録が始まると一切の暖房器具は使用できなくなってしまいます。
よって、ハナタレ部屋にあるジェットヒーターも
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
収録開始でOFF。
残るのは、座布団型電気カーペットと電気ストーブ×2台(音がしません)です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ×2台
でも、収録を進めていくと顔を照らす『照明』のお陰で少し温まります。
(※テレビ収録で使う明かりは、かなり強力なのです!)
今度、ハナタレ部屋をご覧の際は
「あの足元に電気カーペットがあるんだな~」と見て頂ければと思います☆
さて、今週のハナタレナックスはそんな暖房器具は一切なし!
雪の中、使い捨てカイロを体中に貼って撮影しました
『冬のスピード王決定戦 第一夜』をお送りします。
スタッフ一同驚愕!究極のミラクルが登場しちゃいます!!
お見逃しなく!!
AD清水
- 2020年
- 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 10月 11月
- 2019年
- 1月 2月 4月 5月 6月 7月 9月 10月 11月 12月
- 2018年
- 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
- 2017年
- 1月 2月 3月 6月 7月 8月
- 2016年
- 1月 2月 5月 8月 10月 11月 12月
- 2015年
- 1月 2月 3月 6月 7月 8月 11月 12月
- 2014年
- 1月 3月 4月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
- 2013年
- 1月 2月 3月 4月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
- 2012年
- 1月 2月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
- 2011年
- 1月 2月 3月 4月 7月 8月 9月 11月 12月
- 2010年
- 1月 2月 3月 4月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
- 2009年
- 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
- 2008年
- 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
- 2007年
- 3月 5月 7月 9月 11月 12月
- 2006年
- 2月 3月 4月 6月 8月 10月 12月
- 2005年
- 12月