now onair

NEXT

ハナタレナックス

TOP > STAFF ROOM

STAFF ROOM

久米島日記-その壱-

2009年01月09日(金)

1月9日(金)

改めまして、あけましておめでとうございます。

年変わりとともに「ハナタレナックス」がついにリニューアル致しました!

昨夜初お披露目となった新オープニングはいかがでしたか?

 

さらに!

ハイビジョン放送となり、ナックス5人のお顔も

一段と綺麗に映るようになりました。

一段と綺麗に映ってしまう分、顔のブツブツなんかもね、

リアルにクリアに映ってしまいますので出演者の皆さまも気が抜けません。

役者やタレントの皆さんにとってはホントに厳しい時代になりましたねぇ。

 

さて、そんな記念すべきリニューアルの一発目は

恒例となりました「沖縄ツアー企画」だった訳ですが、、、

なぜか大泉さんの声は枯れまくり、シゲさんのまぶたは腫れまくり、

およそ企画のファーストカットとは思えない

まさかのボロボロスタートとなってしまいました・・・(笑)

 

一体なぜ、そんなコトになってしまったのか? 

放送では時間の関係もあり「飲みすぎた」ということで

簡単に片付けてしまいましたが、、、

「飲み過ぎてしまった現場の事情」を

証拠写真付きでもうちょい詳しくご紹介しておきましょう!

 

昨夜の放送で大泉さんが言っていたとおり、

今回「誘致されて」久米島が舞台となった、というのは事実です。

(まぁ、誘致、はちと言い過ぎかも知れませんが・・・)

 

実は久米島に、北海道・当別町出身の「今井さん」という方がいて

毎年恒例のように「ハナタレ」が沖縄に行っていることを知り

「ならば是非一度久米島へも!」という熱いラブコールを

沖縄のスタッフを通して番組に送って下さったのです。

 

しかもこの今井さん、ただの「一般島民」ではなく。

鶴の一声で地元・久米島をビシビシと仕切りまくってしまう!

という「観光協会青年部の副部長さん」だったのです。

 

手紙には「島を挙げての全面協力をお約束します!」という

心強い言葉も綴られていました。

 

「ならば!」と我々スタッフも決断、熱いラブコールに応えて

今回の舞台を久米島に決めたのでした。

 

そして、この「島を挙げての全面協力」が、半端じゃなかったのです・・・。

(今風に言うと、「パなかった」のです・・・。分かりづれぇ・・・)

 

まずは放送でもご覧頂いたとおり、

島民60名余りが集結しての空港での大歓迎セレモニー。

手書きによる「HTBハナタレナックス大歓迎」の横断幕が踊り、

空路の長旅でお疲れモード&バリバリ寝起きのナックスさんを

花だお菓子だ泡盛だマグロだと久米島名物の嵐が襲い掛かります!

 

今井さんから事前に「空港で軽く歓迎ムードで出迎えますんで」とは

言われてましたが、まさかここまでとは・・・。

我々スタッフもポカーンにキョトーン・・・あまりの出来事に

思わず写真を撮るのも忘れてしまいました・・・(すんません)。

おそらく誰かが撮っていると思いますので、

その模様の写真は他のスタッフに任せます・・・。

 

続いて、島の公民館みたいなところで開かれた盛大な歓迎パーティ。

これがまた凄かったんです。

 

地元・久米島の老舗酒蔵「米島酒造」さんから

子どもの成人式や結婚祝いでしか開けないような、

何十年に一回のめでたい席のために寝かされていたという

超貴重な「泡盛の古酒」を惜しげもなく振舞われ、

空港で頂いた巨大マグロをさばいて大量の刺身で出され。

久米島名物の車えびの塩焼きをはじめとする絶品グルメの数々を

次から次へと食い切れないほどお見舞いされ・・・ 

 

極めつけは、歴代のミス久米島3人娘による三線の演奏と生唄!

ミス久米島の生唄!

沖縄民謡に始まり、クライマックスは名曲「涙そうそう」。 

 

と、ここでいきなりハプニング発生!

静かに聞いていたメンバーの一人、森崎リーダーが・・・

リーダー、、、あれ?

あれ!?

リーダー・・・?

  リーダー・・・号泣!?

号泣・・・!?

(写真では笑ってるようにも見えますが、

泣き笑いしながら涙はボロボロ・・・の号泣だったのです!) 

 

「年かなぁ・・・じーんときちゃって・・・」

 

なんと、涙そうそうの歌詞に琴線が触れ

思わず涙がこぼれてしまったんだそうです・・・。

 

いや、リーダーじゃなくとも確かにジーンとくる

美しい歌声だったんですけどね。

 

さあ、そしていよいよ宴もクライマックスへと突入し、

続いてはノリノリの沖縄民謡に合わせ

アイヤイヤサッサ♪アイヤイヤサッサ♪の大合唱で踊り狂い。

踊れゃエイサー♪

アイヤイヤサッサ♪  

沖縄のリズムに身を任せると、

どうしてこんなにも気持ちいいのでしょうね・・・? 

 

さぁ!そしてついに!! 

歌心に火がついてしまったこの人が、黙っているハズはありませんでした。

いよいよ大泉さんも我慢しきれずステージへ!

ミス久米島が奏でる生三線による贅沢なカラオケ大会が始まりました。

熱唱!島人ぬ宝

BEGINの名曲「島人ぬ宝」を大熱唱であります♪

 

このあとも、地元の方々を囲んで三線を教わりながら

飲めや歌えやの大宴会は3時間近く続きました。

三線の生演奏カラオケ!

(ミス久米島の生演奏カラオケで気持ちよ~く)

 

青年部副部長・今井さんと

(右側の方が観光協会青年部の副部長・今井さん) 

 

こうなると、もう止まりません。

糸の切れたタコとはこのことでしょう・・・。

力ある観光協会青年部副部長・我らが今井さんの導きで

「もう一軒いくど~!!」と

近所のカラオケスナック「ひなちゃん」へと雪崩れ込み!

ほぼ全員で!! 

 

泡盛を何杯?飲んだか・・・知りません。 

何十曲?歌ったか・・・記憶も定かじゃありません。

熱唱中の大泉&戸次

(コンプレックスを熱唱中の大泉さん&戸次さん)

 

誰が誰と何を話したか・・・も記憶にございません。

 

すべてが終わってホテルへと戻ったのは・・・

一体何時だったんでしょう・・・?(笑)

 

そりゃあ、声も枯れるし目も腫れますわな・・・。

 

そんな訳で、沖縄では前代未聞とも言えるド派手な歓待で

幕を開けた「09年久米島ツアー」。

企画の冒頭から2日酔い気味でのスタートとなってしまったこと、

魅惑の島・久米島に免じてどうぞお許しくださいませ。

 

ただし!楽しかったのはここまでです(笑)

次回からは「ハナタレ」らしい(?)壮絶な試練が

5人を待ち受けていますのでご安心下さい!

 

まずは第一弾!昨日の放送のラストで用意されていた

「水着」という名の「柔道着」が意味するものとは?

 

次回は特に、音尾くんと森崎リーダーに注目です。

お腹が破裂、涙も止まらなくなるかも知れません・・・笑い過ぎて。

ご注意下さい! 

ちなみに僕は既に編集プレビューで5回くらい死にそうになりました・・・。

 

(杉山)