オッティに涙!?
2014年08月21日(木)
8月21日(木)札幌は薄曇り
こんにちは、杉山です。
昨夜、久々に来日したあの伝説の大物ロックシンガー
〝オッティ・オットマン〟札幌公演初日のライブを鑑賞してきました。
外タレで言えば、ポールもクラプトンもビーチボーイズも見れなかったから、
3月のストーンズ以来かな...。
あ、4月にボブ・ディラン見たか。
いずれにしても久しぶりの外タレに、
超満員のライブハウスは熱狂と興奮のるつぼ、大変盛り上がっていましたよ。
客席をも巻き込んだ壮大なロックンロール・コントショー。
シュールでバカバカしくもなぜか感動的なロック・エンターテインメント。
しかもそれを演ってるのは俳優さんという(笑)
こんなの、どこにもありませんな。
今夜も札幌公演があり、さらにこれから全国を回るそうですので
興味のある方は是非一度足を運んでみて下さい。
見て損のない不思議体験ができると思います(笑)
そんな中、カタコトのニホン語でMC中に話していた
とある家族のエピソードには、
思わず鼻がツンとし、うかつにも涙腺を刺激されてしまいました。
まじで?ここで泣かす?
みたいな。
しかもそれは、今夜放送のハナタレとも深~く関わるものでした。
おそらくライブを観た後に今夜の放送をご覧になる方は、
思わずもらい泣きしちゃうんじゃないでしょうか。
僕は何度もプレビューをして見てますが、そのたびに
目と鼻の奥のほうで繋がったあたりがツンとして、
ディレクターやADにバレないようにソッポ向いてごまかしてるほど。
ハナタレには珍しく、ちょっと感動の物語。
主人公は、音尾琢真と、その兄。
もちろんライブを観れなかった人でも
十分に心を刺激される内容だと思います。
優しさとか、思いやりとか、ぬくもりとか。
そんなどこにでもあるささやかな愛に触れたい方は
今夜0:45~、是非ご覧ください!
甲子園の関係でいつも以上に夜ちょっと深い時間ですけど...m(__)m
さて、ハナタレ班は明日、久しぶりの5人ロケ。
札幌を離れ、とあるマチにお邪魔して1日遊び回ります!
スタッフは今日の午後から前乗りして準備に取り掛かりますので1泊2日。
お邪魔するマチの皆さん、お世話になります。
心配なのは(いつものことですが)お天気。
今のところ予報は曇/雨ですが、なんとか晴れますように。
大泉雨神大先生様、今日と明日だけは何とかガマンして頂けないでしょうか。
ちなみにこの模様の放送は、秋口の10~11月くらいを予定。
どうぞ楽しみにお待ち下さい。
それでは、行ってきます!
(杉山)
- 2020年
- 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 10月 11月
- 2019年
- 1月 2月 4月 5月 6月 7月 9月 10月 11月 12月
- 2018年
- 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
- 2017年
- 1月 2月 3月 6月 7月 8月
- 2016年
- 1月 2月 5月 8月 10月 11月 12月
- 2015年
- 1月 2月 3月 6月 7月 8月 11月 12月
- 2014年
- 1月 3月 4月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
- 2013年
- 1月 2月 3月 4月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
- 2012年
- 1月 2月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
- 2011年
- 1月 2月 3月 4月 7月 8月 9月 11月 12月
- 2010年
- 1月 2月 3月 4月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
- 2009年
- 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
- 2008年
- 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
- 2007年
- 3月 5月 7月 9月 11月 12月
- 2006年
- 2月 3月 4月 6月 8月 10月 12月
- 2005年
- 12月