now onair

04:55

グッド!モーニング

NEXT

今日より素敵な明日にする

清水のお絵かき天気

イチオシ!モーニング >清水のお絵かき天気

2012年1月18日(水)

真冬日脱出!

ようやくきょうは...
 
120118c.JPG
 
真冬日脱出になりそうです!
函館など道南のごく一部の地域だけになりそうですが、
「マイナス」がとれそうです。
 
札幌は-1度の予想ですが、
雪はほとんど降らず、
日差しも出そうなので、
市街地の道路には水たまりができるかもしれません。
 
防水のきいた靴がよさそうです。
屋根に積もっている雪が
落ちてくるかもしれませんので、
落雪にも注意してください。
 
また...
 
120118b.JPG
 
除雪中の事故を防止するためにも
雪おろしなどの危険を伴う作業は
近所の人や、自宅の人とこまめに
声をかけあうようにしましょう。
 
近所が留守の場合は、
携帯電話で定期的に連絡を取り合いながら
作業すると
万が一のときの対応がスムーズかもしれませんね。
 
そして、
もうひとつ大切な注意点は、
風邪やインフルエンザへの感染です。
 
新学期が始まる今の時期は...
 
 
 
120118a.JPG
 
 
一気に感染がひろまる傾向が多いようなので、
学校からは家ったあとは、
うがい手洗いをしっかりとしましょう!

2012年1月17日(火)

一番!

一番!
 
120117a.JPG
 
最近の冬将軍のパワーで
いくつか一番の記録が出ています!
 
ニュースなどでも連日伝えられていますが、積雪量。
きのうは、
 
岩見沢で194センチ
新篠津村で213センチ
 
いずれも観測設備が整ってから初めて体験する大雪です。
 
けさは
 
旭川で マイナス20.9度
網走で マイナス15.1度
 
いずれも今シーズン一番の冷え込みになりました。
 
 
札幌などきょうから小学校が始まる所もあるようですが...
 
 
120117b.JPG
 
狭い雪道、通学路ではとくに
登校下校時に人通りが多くなりますので、
車の運転は、
今まで以上に慎重にいきましょう!
 
こどもたちも
飛びだしはしないようにしてください!
 
でも、
ここ数日続いていた局地的な大雪は...
 
120117c.JPG
 
一段落です。
 
厳しい寒さは
きょういっぱい...
もう一日続きそうですが...
 
 
120117d.JPG
 
ここ一週間続いていた真冬日のトンネルにも
ようやく...
 
 
120117e.JPG
 
 
光が見えてきました。
 
 
あす以降...
 
 
120117f.JPG
 
函館など南ほうから
真冬日のトンネルから抜け出す見込みです。
 
札幌では、
金曜日に+1度の予想です!
 
 
 
 
 

2012年1月16日(月)

冬休み終わり!でも...

札幌ではきょうから中学校が始まります。
小学校もあすから。
 
といった具合に
子供たちの冬休みは終わりですが、今度は...
 
120116a.JPG
 
「ボク」が冬休み!
 
っていっても、
わたくし清水が冬休みにはいるわけではありません。
 
こいつ...
 
120116b.JPG
 
冬将軍が冬休みに入ります。
 
というわけで...
 
120116c.JPG
 
今週は
厳しい寒さはゆるむ見込みです。
 
でも...
 
 
120116f.JPG
 
きょうは
まだまだ先週からの厳しい寒さが続きます。
 
夕張など
南空知や中空知、そして石狩北部などには
活発な雪雲がかかっていますので、
朝いちで雪かきをもうすませた人も
この先まだ雪が降り積もりそうなので
こまめに
雪かきをしたほうが良さそうです。 
 
ブルブルも...
 
 
120116g.JPG
 
もう少しの...
 
120116h.JPG
 
ガマンです!
 
インフルエンザがはやってきているようなので
うがい手洗いも忘れずに! 

前の3件 99  100  101  102  103  104  105  106