あのプロデューサーが!
2010年10月04日(月)
10月になったら、ますます寒くなった気がするんだオン・・・ぶるぶる。
秋を通りこして、なんだか冬が近づいてる感じがするオン・・・ぷるぷる。
みなさんも風邪をひかないように気をつけてほしいオン・・・ひゅるひゅる。
というわけで、この土日のオンしごと!
大通公園で開催されていた
オータムフェストが無事終了したんだオン!
土日はonちゃんズのステージがあるからさらに大にぎわい~~~!
・・・・と言いたいところだけどォン、
最後の土日はちょっと違ったオン。
ある意味、onちゃんたちより目立ってたのが・・・・
この人だオン!
「平成ノブシコブシのヨルオシ!」の戸島プロデューサー。
イベントに登場して番組の宣伝をしちゃうプロデューサーって
あんまり聞いたことないオン(? ω ?)
しかも、とーってもいい声で、あつーく語っちゃうもォンだから
思わず観客のみなさんも・・・・!!

ぽつーん。
あれ、小さな女の子一人・・・?(o▽n;)
って、そーォンなわけはないオン。
もっとたくさんのお客さまが戸島Pのあつーい話を聞いてくれてたんだオン!(たぶんぶん)
戸島Pのあつーい番宣(?)のあとには、
おまたせしました!
onちゃんズ劇場を披露してきたオン!

わんつ~さんしだオン~♪
ダンスもばっちりちり(o ω n)ノ
そして、イベントの最中も
オンいしそうなニオイが気になってしかたがなかった
ステージ隣のHTBマルシェは・・・

もちろォン、大にぎわい~(o▽n)ノ
コロッケや棒餃子、パンなどをパクっと食べてるみなさんを見ると
ついついお腹がぐーぐーぐー・・・><
本当にオンいしそうだったオン(*o ω n*)
そして、3日(日)のイベントも・・・

またもや戸島P!(oロn)
ご、ご苦労さまだオン!!
戸島プロデューサーが自信を持ってあつくオンすすめしていた
「平成ノブシコブシのヨルオシ!」は
いよいよ今週10月7日(木)スタートォン!
深夜0時50分からだオン!!(北海道のみだオン)
えーとえーとォン・・・
イベントではちゃーんと他のオンしらせもしてたオン。

会場では、ピンクリボン運動にちなんで、
ピンクのお花とokちゃんのステッカーをプレゼント。
子供たちはokちゃんのステッカーに興味いっぱいだったオン(o ω n)ノ

日曜日に披露したのは「落し物編」。
お話を簡単に説明するとォン・・・・
onちゃんの落としたはずのビデオを
noちゃんが持ってて
okちゃんがきいてもnoちゃんはちがうって言って
でも、中にはonママのやさしいメッセージが入ってて
最後はみんな仲良しー!ってお話だオン^^ (←えっ、全然簡単じゃないオン?)
夢チカライブも盛り上がったオン!

リボルバーアホスターさん。

サトウヨシアキさん。
いろォンなイベントで一緒にオンしごとしてるから
onちゃんたちとも仲良しなんだオン。
ふむふむ・・・。
なかなかうまくなってきたオンね(o ω n)ノ (←偉そう。)

オータムフェストは終了しちゃったけどォン、
またどこかのイベントでみなさんに会えることを楽しみにしてるオン\(o▽n)/
戸島Pイチオシの「ヨルオシ!」もオンたのしみに~!
あ、戸島Pが担当するもう一つの番組、
「美女動画」は今日の深夜0時45分スタートだオン!(これも北海道のみだオン)。
(こそっ)キレイなお姉さんが出る番組らしいオン (〃∇〃)
大阪のオンもいで~その2
2010年09月30日(木)
つづきやでオン~。
休憩したのち・・・
ふたたび出陣!
会場では一生けんめい新商品もアピールしちゃうんやでオン!
<「ダメ人間」を振りまわす、マスコットキャラクター1>
<「ダメ人間」を振りまわす、マスコットキャラクター 2>
・・・というわけで、タオルは1575円で好評発売中だオン(o ω n)ノ
(HTBグッズ取扱店、HTBオンラインショップにて)
「水曜どうでしょう」っていうロゴのタイプもあるオン(o ω n)ノ
会場ではグッズ販売だけじゃなくて
こういう装飾品なんかもォン。
顔出しパネルや、おみくじなんかもォン。
会場に来ていただいたみなさんに楽しんでいただけるように
石坂てんちょをはじめスタッフが、徹夜で準備したらしいオン(T^T)
よーし、onちゃんも負けないように
何かオンてつだいしなくっちゃだオン!
「らっしゃい、らっしゃいだオン!
紅葉の秋にぴったりの黄色いonちゃんグッズがいっぱいあるオンよ~!
あ、そこのきれいなおねえさん!ぜひ寄って行ってオン!でへでへ。」
・・・・・ふう。役に立っちゃったオン(o∀n) ←そうでもない。
というわけで、終わってみればあっという間の6日間だったオン!

会場におこしいただいたみなさん、
ほんとーーーーーーーーっにありがとうございました!!\(o▽n)/
またどこかで会える日を楽しみにしてるオン^^
まずは11月の埼玉へゴーゴーやでオン!
大阪のオンもいで~その1
2010年09月29日(水)
大阪に行ってきたんやでオン~。
(えっ、へんてこな関西弁になってるオン?どォンまい、どォンまいやで!)
ってことで・・・
いざ出陣!
本当に多くのお客さまにお越しいただいて
onちゃんも感激やでオン・・・(T^T)
会場の熱気もなかなかだったオン・・・!
大阪のみなさんのパワーはやっぱりすごいオンね~(o ロ n)
onちゃんの登場に、
「あの黄色くて丸いのなんやね~ん(?-?)」
って、ちょっと驚いた方もいたみたいだけどォン、
慣れれば仲良しなんやでオン~~(o▽n)ノ
みなさん、一緒に写真撮ってもかまへんでオン~(o▽n)ノ
ぐわしっ!
おんぶろをご覧のみなさんはもちろォン知ってると思うけどォン
これはonちゃんのペット、ぐちだオン!
よろしくだオン!!(わしづかみしちゃってごめんだオン・・・)
ふう。

そんなわけで、つづきはまた明日やでオン(o▽n)ノ
無事終了ぬん
2010年09月27日(月)
大阪、大丸心斎橋店さんで開催されてた
「秋の大北海道市」は無事終了したオン!
大阪のみなさんのパワーはやっぱりすごいんやなオン~(o ω n)ノ
HTBグッズショップにおこしいただいたみなさま、
ほんと~~~~にありがとうございましたオン(o▽n)ノ
次は11月!埼玉やでオン\(o▽n)/

ぬん。 ←単なるいきおいだけで、深い意味はないオン。
あの裏側を。
2010年09月24日(金)
というわけで、この間のUstream中継の裏側をちょこっとお見せしちゃうオン。
まず、何かをはじめる前にはもちろォン・・・
ストレッチ。
いっちにー、いっちにー。
やる気オンオン。
夜遅くてもがんばるオンよ!!!
しかーし!
「編集室せまいから、しばらく入ってこなくていいぞ!」
なーんて、Fさんの声が・・・・!!
えええっΣ( ̄ロ ̄lll)
そんなっΣ( ̄ロ ̄ll)
まさかっΣ( ̄ロ ̄l)
・・・・・でも、気にしないオ~ン♪ ←(悩むの3秒ルール)
だって、
差し入れも持ってきたんだオン。
(中にはお菓子とバナナが入ってたんだオン。)
それに、
お知らせ用のボードだって用意したんだオン。
ばっちりだオン♪
あとは出るチャンスをひたすら待つのみ・・・・・・・・・・
そして!!!
じゃーーーーーん!!
ついに出演だオン\(o▽n)/
画面ではこうやって映ってたんだオンねぇ・・・
中継をやっていた編集室は機材があるから本当にせまくって
onちゃんが入るともう、オンオンぎゅうぎゅう・・・
どんな風に映ってたのかよくわからなかったオン(? ω ?)
というわけで、1回目の出演はあっという間に終了。
だけどォン、ツイッターに
「onちゃん、また出て!」
なーんていうご意見が寄せられてるのを見たら
onちゃんとしては出ないわけにはいかないオン。そうだオン。
ちなみに、フィギュアの紹介のところでは
二人はこうやってカメラの前にぐぐっと寄って見せてたんだオン。
ぐぐっ。
近くにいても、なかなか進行状況がわからないから・・・
広報部さんから便利なものを借りてチェックチェックだオン。
Ustreamの画面では実際よりすこ~し遅れて表示されるので
目の前で見ているものと
画面で流れてるものがちがうというふしぎな状態になるんだオン@-@
最初はちょっと慣れなかったけどォン
だんだんコツがつかめてきたオン!
onプロにオンまかせだオン! ←なんのプロ?
「いちいち機材を動かさないといけないから、黄色いのもういらねぇ~」
なんてことを言われながら何回か出演(乱入?)してるうちに
番組も終わり間近に・・・
最後の出番をうかがい中。
そわそわ。まだだオン??
あーもう時間がないオン!!って焦ってたら
スタッフがカメラをこちらに向けてくれて
最後も無事出演できたオン^^
カメラさん、ぐっじょぶ\(o▽n)/
中継がはじまる前は、
2時間なんて長いオン!ぶーぶー!
なんて思ってたけどォン、終わってみればあっという間!!
二人のトークはもちろォン、
ツイッターに寄せられたみなさんの意見を見せていただいたりして
なんだかいろォンな人たちと一緒に番組を作ってるみたいで
本当に楽しかったオン^^
はじまる前や番組中は
Σ( ̄ロ ̄lll) ← ってなることをいっぱい言われたりしたけどォン(特に藤村D)
番組が終わればほら・・・・・・
「onちゃんとゆかいな仲間たちだオン。」
みたいな写真を一緒に撮っちゃったりして(o ω n)ノ
生中継が終わったのは深夜だったけどォン、
しゃべりっぱなしだったD陣も、しのぴーさん率いる技術スタッフさんも
もちろォンonちゃんも、
みんな笑顔で終了することができたんだオン(o ω n)ノ
夜遅くまでおつきあいいただいたみなさん、
本当にありがとうございました~!
楽しい2時間だったオン^^