
10:25
アナちゃん
13:45
佐世保発生放送テレショップ!
14:40
下國伸のお目覚メシ傑作選
14:48字
相棒セレクション 相棒3 #6【再】
21:50
ウェザータイム
24:15
これ余談なんですけど… 旅好き芸能人ご来店!星野リゾート大好きOLお薦め絶景宿3選
25:20
みやぞんのぶらり人情グルメ旅
25:40
ココホリケンケン
26:10
デブとラブと過ちと! 第5話 悪い子なんていない
26:40
顔に出ない柏田さんと顔に出る太田君
27:05
テレビショッピング
27:35
朝までN天 一部休止地区あり
27:54
オープニング
27:55
テレビショッピング
04:25
レッツビギン!人生100年時代!元気なひざで生涯現役!
04:55
グッド!モーニング
09:55
テレビショッピング
10:25
アナちゃん
はい、本日もキャラバン会場のお話を!
今年4番目の会場となります島田市中央公園は
どうでしょうキャラバン2017の最終地となった場所
こちらね

昨年も実施した会場なので
今年のロケハンでは前を横切っただけですが
昨年実施時は我々が想定していたよりも
かなり多く方が来た会場でありました。
昨年は会場に着くなり
スタッフ全員がビックリしたな~
おいおい、
多くね~かっ
そんな島田会場
ロケハン時の写真がないため
振り返るキャラバン2017で
皆さま今年の島田会場を想像してみてください。
それでは
さっそく
ほら!すごいひとですね

もうねこの人数はフェスですよ!
フェス!

みんな楽しんでいますね~
会場では
あまりの人の多さに
カリスマスタイリストも
思わずズッコケたり

ステージライブもこんな感じでね
アーティストも藩士も一緒になってみてたり

会場はどこも笑顔

そしてまた笑顔

またまた笑顔

でありますよ!
フードの出店や縁日・グッズ販売の他にも
こんな荒々しい作り物コーナーなんかも
企画されていたりするんでしょうか?

やぁ~~~~~っ!
さぁさぁ、2年連続開催の島田市中央公園会場
楽しみでしかたありません。
と軽くプレッシャーを!!!
なんせ2年連続開催ですから
2年連続!!!!
昨年以上に面白い企画を用意してくれているはずです。
市役所担当者の熱量が違いますから
と、こちらも軽くプレッシャーを!
そうそう
会場とは別ですが
私はすぐ隣にあるローズカフェさんに行って

美味しいソフトクリームを食べましたっけ
今年もいけるかな~

ちなみにこちらのソフトクリーム
美味しさを言葉では伝えられません
これは食べてみてもらわないと
という事で島田会場にお越しの皆様は
食べて悔いなし!
ぜひソフトクリームを!ってことだは言っておきます。

以上が今年の島田市中央公園会場
おっと
忘れるところでした
今回もお世話になる島田市役所の
松井さんとりゅう瀧賀さんが、またまたがんばってくれました!
開催中の炎天下休憩場所として!
また雨天時でもこちらでグッズ販売会場として
会場に隣接する施設のサブアリーナを使えるようにしてくれました。
こちら
かなり広い屋内運動場!
いや~っ、ありがたい
ありがたい
今年のキャラバンは昨年と違い
絶対に暑いですから

松井さんと瀧賀さん
あと1ヶ月あります
まだまだ期待しております!

がんばっ茶王ってことで
ひとつ
グッズてんちょでした