24:45
ウェザータイム
24:50
テレビ千鳥 究極のガマン企画BEST3
25:20
霜降り明星のあてみなげ せいやが料理で珍事件を…!?究極のハンバーグを作ろう!
25:50
アナちゃん
25:55
クレバテス-魔獣の王と赤子と屍の勇者- 第12話「王の凱旋」
26:25
ウェザータイム
26:30
アナちゃん
26:35
さようなら!老け印象!若見えスキンケアでハリと輝きをもう一度!
27:05
朝までN天
27:54
オープニング
27:55
おうちde 買いまSHOW
04:25
わくわく!ベストバイ!
04:55
グッド!モーニング
09:55
テレビショッピング
10:25
アナちゃん
13:45
まるっと健康これ1杯青汁の魅力 徹底解明
14:15
ビジネスウィークリー
14:48字
相棒セレクション 相棒21 #16【再】
宮城キャラバン前日。会場となる登米に到着。
地元担当者との晩ご飯は仙台牛(A5ランク)のお寿司!
地元では「べごの握り」と言うそうです。なまら美味しい!!(*´∇`*)
登米市の担当、金澤さんに話を聞きながら明日のボートレースの練習をする嬉野D。
明日のボートレースは藤村D、嬉野D、onチームで各2名ずつお客様にご参加頂きます。
絶対に勝つ。
意気込みを見せる藤村D( •̀ .̫ •́ )✧
動画でしっかりボートの舵を確認。
...いや、ほんとにほんとのやる気を見せております!
そして一夜が明け...
まもなく開場!
本日の会場はこんな感じです。
上からも見てみました。
ボートレースに参加希望のみなさま多数!ありがとうございます!
ボートレースの参加者決定!3チームに分かれて闘います。
真剣に説明を聞くリーダー達。
キャッチ!ロー!
藤村Dの声ばかりが響くボート場!
ファイトです、お客さま!
気合いだ、藤村D!
ケガなく、嬉野D!
いけいけーっ、サノさん(?)!
お客様にはどのチームが勝つか予想していただき、予想が当たったみなさんには登米会場オリジナルのステッカーをプレゼント☆
第1回どうキャラボート杯参加の3チーム。
熱戦を制したのは嬉野Dチームでした!
黒色すみれのライブ♪
縁日コーナーと
くじ引き!
カリスマスタイリスト小松さん。
手にマメができたら手に化粧パフのせてビニテで巻いてくれます!
本日のonちゃん。
登米市のはっとンくんと。
お子さまたちと一緒にお買い物も楽しみました。
スマートボールにも挑戦。本気です!
カリスマスタイリストと愉快な仲間(お客さま)たち。
あっという間に、撤収!
宮城県登米市でのキャラバンが終了。
ボートも盛り上がり、あっという間の一日でした!
ご来場いただいたみなさん、ボランティアスタッフのみなさん
地元登米市のみなさまも本当にありがとうございました!\(^^)/
地元登米市のみなさん!。
ボート大会の手配やさまざまな細かい工夫など、本当にいろいろとお世話になりました!
YEAH!
11県11会場を回ってきたキャラバンも残すところ、あとひとつ。
まだ7月なのに、なんだか今年の夏がもう終わるような...
そんな不思議な気分になります(´∵`)