27:55
テレビショッピング
04:25
筋肉元気!骨元気!100歳まで歩く秘訣とは?
04:55
グッド!モーニング
09:55
テレビショッピング
10:25
アナちゃん
13:45
アナちゃん
13:50字
科捜研の女 #3【再】
14:48字
相棒セレクション 相棒15 #13【再】
24:45
ウェザータイム
24:50
テレビ千鳥 千鳥のクセがないネタGP
25:20
霜降り明星のあてみなげ 干物の歌&絶品メシ&未確認生物も!?干物の魅力を深掘り
25:50
アナちゃん
25:55
クレバテス-魔獣の王と赤子と屍の勇者- 第8話「蟲の流動」
26:25
ヒザにも!腰にも!ヒザこし健康源!
26:55
テレビショッピング
27:24
朝までN天
27:55
マル得JAPAN GOLD
トップページ > 制作過程
雪も順調に運ばれてきます。
今年は雪不足に悩まされなくて済みそうです。
予報どおり、午後から雪が降りました。
ここ「雪のHTB広場」の大雪像の特徴のひとつでもある「アイスブロック」の制作のために必要な「きれいな雪(通称「化粧雪」)」の輸送が始まりました。
真っ白な雪のブロックに必要な「化粧雪」のみを採雪・輸送するため、中山峠まで往復約4時間かけて採雪。輸送中に汚れてしまわないようにシートで覆って慎重に運び込まれます。
大雪像が真っ白なのは、この化粧雪のお陰なのです。
本日も冷え込みました。
背面ビデも5段まで建ち上がりました。
2013年2月5日~11日に開催される「第64回さっぽろ雪まつり」に向けて、「雪のHTB広場(大通西8丁目会場)」の大雪像「歌舞伎座」の制作がいよいよ始まりました。
本日から始まった陸上自衛隊による「雪輸送」で運ばれてくる雪。
大雪像「歌舞伎座」には、大型5トントラックに換算して約460台、およそ2300トンもの雪が使われます。