now onair

04:25

テレビショッピング

NEXT

南平岸ユメミル工房

店長のひとりごと(過去ログ)

2008年8月28日(木)

「あと1日・・・・。」

8月28日(木) 夜の2時 祭りまであと1日

てんちょです。

正に佳境!!!!!

今日から札幌ドームにて搬入が開始されるわけです!
ステージや各ブースの設営なんかも始まります。
水曜どうでしょうの龍宮城だって運ばれてきます。

いや~、なんでしょ~


いよいよと言ったところです!

設営の模様も時間に余裕があったら
アップしていきますから
のぞきにきてくださいね

8/29は、並んでる人でも取材に行こうかと・・・。

皆さん札幌ドームにいらっしゃる方は
暖かい服装でお越しください

じゃじゃ、ハイタッチでお会いしましょう!


2008年8月23日(土)

「本日2回目」

8月24日(土) 0時15分 祭りまであと6日

本日2回目の更新
てんちょです

さて、わたしく祭モードではありますが
皆様に諸々のご報告をせねばならないことが・・・

両目、両足、を見開いて読んでいただければと
不肖、目は小さく、足も短い私ですが前向きに参ります

では早速

「水曜どうでしょうコンプリートBOX~VOL.2~専用ケース」が
全国のローソンロッピーで再予約いたします。
そうです、皆さんご存知の緑色した四角いアイツ!
予約開始は、なんと「水曜どうでしょうコンプリートBOX~VOL.1~専用ケース」の引渡し日
すなわち9月1日(月)から!!!
こちら箱のみの予約販売となりますのでひとつご理解をいただけたらと思います。
また、予約特典も付きませんのでこちらもご了承くださいね

価格は1個1,300円(税込)
予約期間は9/1(月)~10/31(金)まで
商品引渡しは11/14(金)となります

商品番号は793825 語呂(例)ナックスサンハ、ツーゴノミ・・・字余りですが

更に水曜どうてちょう(布)2009とそのリフィル
&卓上カレンダー(通称卓上君)

さらに今年は壁に大きく貼って楽しめるポスター版の
カレンダーも予約販売いたします!

詳細は後日改めて

何がってまだ詳細決まってないので
作るって宣言だけしてみました

嘘です。ちゃんと祭だけじゃなく動いていますから

それから、それから
写真集始動します!
嬉野先生がまたまた動きますので
皆さん熱いメッセージを嬉野先生へ
「大変だと思いますけど、待ってる私たちのために頑張ってください!」
な~んて感じでね

頑張りますよ
きっと

ね~先生

ふふふ・・・・


書きたいこと書きましたので本日はここまで
また、明日お会いしましょう!

2008年8月23日(土)

「完全復活!!!」

8月23日(土) 夜の10時00分 祭りまであと7日ですね 

と申しますか、来週のこの時間は
すでに祭りの撤去作業中でしょうか・・・

粛々と準備を進めて参りましたが
いよいよ迫ってまいりました
40年に1回!
最初で最後!?
超スペシャルで超スペクタクルな
楽しくってしょうがないじゃない
だって楽しいんだもの
いいからつべこべ言わずに楽しめばいいの
いいの?
いいべさ!
開局40周年
HTB全社をあげての祭

風邪なんかひいてる場合じゃないだろう

すいません!
筋肉注射と点滴と抗生物質のおかげで
完全復活いたしました。

てんちょです。

1日お休みいただきましたが
もう大丈夫

なんでしょう
遠足前のドキドキ感と申しますか
旅行に行く前にあれこれ準備が楽しいと申しますか
寝れないんだよ~
だって気持ちが高ぶっちゃって~
と申しますか

マラソンハイならぬ祭ハイ状態になってまいりました
わたくし・・・


と言うことで、本日第1回目の更新終わり

次回は11時すぎに・・・

ではまた

2008年8月20日(水)

「お詫び・・・」

8月20日(水) 夜8時 祭りまであと10日

本日は皆様にお詫びがございます。
8/30に祭会場で発売予定の新グッズ
「水曜どうでしょうのぞいて根付 4種」
500円(税込)が発売延期となります。

HTBグッズ取扱店及び、オンラインショップでの発売も延期です。

楽しみにされていた皆様
誠にすいませんでした。

ごめんなさい。
発売時期は未定です。

発売日がわかりましたら改めてお知らせします!


延期になったからというわけではありませんが
30日頑張りますので!!!!!ひと~つ!



という私ですが・・・・

またやっちゃいました

石坂首ならぬ石坂風邪・・・・
気合が足りないんでしょう・・・
朝から寒気がとまりません・・・
ちょいと仮眠とってみましたが
よくならず

歳のせいかもしれません・・・
物産展や大きなイベント前後に必ずひいてしまう
風邪・・・・

今日は弱気なので
早く帰ります。
まだ10日ありますし

気合で治す!


皆さんも夏風邪注意です。
また来てね!

2008年8月17日(日)

「昨日に引き続き・・・」

8月18日(月) 1時7分 祭まであと12日
まだおりました
てんちょです。
書き忘れたこと思い出しましたので

830会場内でロイズチョコ売ります!

なんとパッケージがonちゃんなんです!これが!!!
かわいいわけ!

てことでお土産はonちゃんパッケージのロイズチョコで!

ロイズチョコ売ってる前では
HTBと同じ1968年生まれの
クラシカルな車も展示します!

ウルトラ警備隊が乗ってたあの・・・


てことでもう今日は帰りますよ

月出てても帰りますよ

☆見えてても帰りますよ

また石坂首になりますから

皆さんも気をつけてね!




8月17日(日) 夜の11時 祭まで13日
本日も元気に
てんちょです。

昨日830の祭のことを長々書きましたが
書き忘れたことがありましたので
本日も830ネタを

え~
HTB開局40周年でしょ
でもってアナログチャンネル(北海道ローカル)が35チャンネルでしょ
そして、そして
地上波デジタルが6チャンネルでしょ

てことで会場にお越しの
40歳と35歳と6歳のご家族で先着10組様に
「HTB特製onみやげ詰め合わせセット」をプレゼントしちゃいます!

多少強引ですが祭ですからひとつ

ぱ~っと行きましょう!ぱ~っと!

まだありますよ
今年40歳になる方もしくは、すでに40歳になった方に
記念品をプレゼントしちゃいます。
HTB開局40周年ですから太っ腹!
こちらのプレゼントは先着400名様!!!

当日は身分のわかる免許証や保険書をお持ちいただき
アリーナ会場内の1塁ベンチ前にお集まりください


で、てことはですよ
私にも権利があるってことですな
なんせHTBと同じ歳ですし
皆さんと一緒の視聴者ですから

・・・と、とりあえず言うだけ言ってみました

振り返ると
開局30周年記念の芸術の森のイベントもそうでした
開局35周年記念の水曜天幕團旗揚げ公演「蟹頭十郎太」もそうでした
そして来週末に開催される開局40周年記念「全部たしたら10時間!ユメミル広場に大集合!!」も
そうです。
いつもたくさんの皆さんに来ていただき
お祝いされているようで
HTBの開局記念なのになぜか嬉しいわけです。

たぶん今後も45周年、50周年、55周年・・・と続いていくんだな~
そして今と変わりなく、がんばって働いているのだろうか?
なんてちょっとセンチになったりして・・・


す、す、すいません
思わず脱線してしまいました


話は戻りまして
北海道で生まれ育った私と同世代の皆さんなら
だれしもご存知だと思いますが、伝説のあの番組
「GO!GO!5時(ファイブ)」!!!
小学生だった自分も
ラジコンサッカーゲームしたくて、優勝者への玩具ほしくて、
必ず見ていた番組・・・

その「GO!GO!5時(ファイブ)」に出場した事ある人を大募集しちゃいます。
要は、なつかしのメンバーが揃ってプチ同窓会を開こうじゃないかっていうもの
生放送してますから当然インタビューなんかも予定していますし
昔話に花を咲かせようじゃないですか!!!
こちらもアリーナ1塁ベンチ前に午前11時をめどで来ていただければと
そう思っちょります!

あとですね~

う~~~~~~~~ん
無いかな?

何か書き忘れたことがありましたら
また更新しますのでひとつ

ではでは
わたくし粛々と作業に戻ります
頑張りますよ~

また来てね

前の5件 78  79  80  81  82  83  84  85