2011年6月16日(木)
文久目覚まし時計を購入希望の皆さまへ
6月16日(木) 午前10時20分
おはようございます!
石坂っす!
今日は早めの更新っす!
不覚にもわたくし月曜火曜と石坂風邪で
ダウンしておりました。
皆さんも気をつけてくださいね。
うがい・手洗い・よく食べ!よく笑い!よく眠る!
ささっ、書き込みで多数寄せられております
「水曜どうでしょう日本列島制覇文久目覚まし時計」に関して
すでに全国のローソンロッピーさんで1回目の予約が
上限数に達してしまいまして受付終了になっているかともいますが
本当に驚いております・・・・・。
1回目の予約期間が6/1~7/31までですよ!
あなた!
それが2週間もしないうちに上限数に達するなど!
あなた!
もうビックリと申しますか
ドッキリですよ!
ロッピーさんの7月号カタログにも
「文久目覚まし時計」の告知を入れ込んでいましたので
急遽差し止め!
ローソンカスタマーセンターさんや
HTBにも問合せ多数!
「もう買えないの?」
「増産しないの?」
「2回目予約・3回目予約はないの?」
「迷っていた私がバカだった・・・・。涙」
今更ながら皆さまの熱いパワーを感じているこの頃
まだ完全に在庫がなくなったわけではありませんので
どうか落ち着いてくださいませ。
まず、ローソンロッピーさんでは
8月1日から2週間 2回目の予約があります。(数に限りはありますが・・・・)
その他、現在HTBグッズ取扱店でも予約受付や地方発送を行っております。(送料かかりますが・・・)
また、HTBオンラインショップでは8月17日より発売も予定しております。(送料かかりますが・・・)
在庫が残っていたらジョージでも?
なので大丈夫ですよ。
たぶん。
だぶんです。
取り急ぎ更新しましたよ
てんちょ
2011年6月8日(水)
ベアブリック福助は、ここで買える!
6月8日(水) 午後7時00分
こんばんは
石坂です。
今日は青空
北海道にしては
暑い日でございました。
いよいよ?
短い北海道の夏の始まりです。
2011年もすでに6月
札幌では
本日からよさこいもはじまりました
あ~どっこいょ、どっこいしょ
そ~らん、そ~らん
あ~どっこいしょ、どっこいしょ
さ、本日はオンランショップで
初販・再販と
あっと言う間に売り切れてしまった
ベアブリック福助さんに関して
「ここで買えます!」情報を
ベア福ちゃんは
発売場所はHTBグッズ取扱店とHTBオンラインショップの他に、
今回特別にベアブリックを製作している
メディコムトイの渋谷にございますオフィシャルショップでも
販売をしております。
先ほどメディコムトイの担当者さんと話をしまして
再入荷したベア福ちゃんが
若干ではありますがまだ在庫があると言っておりました。
もう諦めたと思っているあなた
まだ早いかも!
渋谷にいます
ベア福ちゃん!
<メディコムトイさんオフィシャルショップ>
店名:project 1/6
住所:〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町37-10
麻仁ビル1階(ゼネラル渋谷)
営業時間:12:00~21:00の年中無休
電話:03-3467-7676
2011年6月2日(木)
音声目覚まし時計
6月9日(木) 午後 9時
石坂です!
昨日から予約の始まった
「水曜どうでしょう日本列島制覇文久目覚まし時計」
商品名として少々長いですが
お値段もそれなり・・・
にもかかわらず
昨日だけのローソンロッピーさんの予約数が
我々の予想をはるかに超える数になっております。
製造メーカーさんの担当者さんと
初めてこの時計を造る話をした際に
こんな話をされました。
「最近、目覚まし時計全体の販売数がかなり落ち込んでいるんです。」
え?キャラクターの音声目覚まし時計とか人気ないんですか?
わが家はNHKの放送してたキャラクターのおじゃる丸とか
大爆音のする目覚まし時計とかいろいろ使ってますけど
プレゼントとして貰っても嬉しいのにね!
売れないんですか目覚まし・・・
「はい、置き型タイプの時計全般と申しますか
いろいろなタイプの目覚まし時計をリリースしているのですが
やはり最近は皆さん携帯電話の目覚まし機能を使用される方が多いためか
売れないんです・・・目覚まし・・・」
可愛いのにね~
好きなキャラクターの声や
タレントさんの声で
目覚める!
いいじゃないですかね~
「私もそう思うんですけど・・・
そうそう
音声が出ると言えば壁掛け時計もあるんですが
壁掛け時計は全般的に売れておりますね」
壁掛けが!?
「はい、壁掛け
ハト時計みたいなタイプから
仕掛けがあり音声をかなでるものまで
いろいろありますし
お洒落なデザインモノも多数
インテリアとして、プレゼントとして
買われるんでしょうね!」
なるほどなるほど
ハト時計なんか魅力的ですね
時刻になったらonちゃんが出てきて
時報をかなでる
いいじゃないですか!
「ははははっ、可愛いですね!」
で、置き型の音声目覚まし時計なんですけど
「造られますか!」
造ります!
「造りましょう!」
そんな話を聞いていたため
沢山は売れないだろう
価格も価格だし・・・
これはね~もう長期戦になっても売るしかない!
まっ、新作放送記念的なグッズと思えば
少々在庫を抱えても
などと思っておりました。
昨日までは・・・・・
文久三年~~~~~~!
集え!どうでしょう軍団!