now onair

25:15

みやぞんのぶらり人情グルメ旅

NEXT

南平岸ユメミル工房

店長のひとりごと

トップ>店長のひとりごと

2011年7月26日(火)

どうでしょう農園開墾予定地看板「DVD予約特典」

7月26日(火) 午後7時55分

石坂です。
只今全国のローソン及び
HTBグッズ取扱店とオンラインショップで
予約受付中の「水曜どうでしょうDVDシリーズ第16弾
原付東日本と夏野菜」の予約特典となっております
どうでしょう農園開墾予定地看板のサンプルが
ユニオンクリエイティブさんより届きましたので
写真をアップしておきますね


先生!じゃじゃ
これ持って!
撮りますよ~!

あれ、ピントが・・・

「だからフィギュアにピンを合わせてさぁ~」

あ、はい!
接写にしてっと
ではでは撮りますよ~!
はいポーズ!

あれ?れ?
ピン合わないですね。
なんでしょレンズを向けると
先生の顔の方にピンが!

「だからもっと近くでさぁ~
フィギュアにピンを合わせてさぁ~
半押しで、それから全体を撮るの!」

分かってるんですけど
なんとも難しいですね~

じゃじゃ撮り直しますよ

はい!

ピカッ!!!!

「なんでフラッシュつけるのよ!!!」

う先生はことカメラに関しては
知識が豊富なもので
少々ご立腹のご様子


「どれ、貸してみなさいよ!
ほら、これ持ってさぁ!」

渡されたのはフィギュア!

あ、はい
「手を伸ばして!こうして寄って
ピン合わせるでしょ!」

はい!
「そしてこう!」

あ、
「はい!押して!」

はい!
「ほらこんな感じ!!!」

写真に写っていたのは
間抜けな顔のわたくし・・・
なるほど
ぼやけて映っております。

わかってはいるのですが・・・
では改めまして

まずピンを合わせて
それから
ちょっと引いてパチリっと!

「どれ?」

こんな感じです!

072601.jpg

「いいじゃない!」

あ、でも先生の・・・
表情といいますか・・・・ほら
ぼやけてるといいつつ
なんか目が
恐いですよ!
沢山の皆さんがご覧になりますので
どうですかこの目つき


「じゃじゃ」


これで最後ですから
もう一回行きますよ!

「むふっ!」

072602.jpg

あ、いいですね
その笑顔!

水曜どうでしょう
DVD第16弾
予約好評受付中!


PS.どうでも良い話しですが
DVDの予約特典になっているフィギュア
「どうでしょう農園開墾予定地看板」ですが
当時、ダンボールに嬉野さんが手書きで
書いたそうです。
文字に特徴がありますから
その辺も忠実に再現されております。


明日も天気ですよ!
きっと

てんちょでした。

2011年7月25日(月)

JOIN ALIVE 2011の写真

7月25日(月) 午後7時30分

石坂です。
先週末に開催された
JOIN ALIVEも大盛況!
完売したグッズもでるほど
我がHTB GOODS SHOPにも
沢山のお客様がいらっしゃいました。

そしてわたくし、日焼け止めを塗っていたにも関わらず
こげ坂になりました・・・

そんな2日間の会場の様子を
ランダムに写真でアップしてまいります。

それでは
JOIN ALIVE 2011 !!!





記念にと1枚!
初日開場前の元気なHTBスタッフ!

072500.jpg

ライブ始まりました!

072501.jpg

HTB GOODS SHOPも営業開始!

072502.jpg

呼び込み隊長onちゃんも出動!!!

072503.jpg

われらHTBグッズショップの前には
タバコのブースがございまして、キャンギャルさん!
右隣では携帯電話のブースがございまして
そちらでもキャンギャルさんが多数!

HTBだって負けてられません!!!
キャンギャル登場です!?

「いつもお世話になっております!いらっしゃいませ~!
会場限定販売のマフラータオルなど記念にいかがでしょうか?!」
とクマクマ!
072505.jpg

そして我がHTB「イチオシモーニング」の石澤アナも登場!

072517.jpg

玉ねぎ帽子をかぶって奮闘!

072516.jpg

そんなキャンギャル効果もあってか?
「玉ねぎかわいい!」

072504.jpg

そして夕方
onionちゃんと夕日!!!

072507.jpg

日が落ちゆく中のライブもかっこいいね!

072506.jpg

夜も呼込隊として
onちゃんが頑張ってました!

072509.jpg

ショップ内では、Def.(デフ)のお二人も
玉ねぎの皮で染めたバンダナやバッグなどの
オリジナル商品の販売をしておりました。

072510.jpg

しかし、いざライブが始まると
暇になるHTBグッズショップ

072514.jpg

そんな時は
onちゃん登場!

072512.jpg

最後のライブも終わり
みんなをお見送りするonちゃん!
皆さん満喫され
笑顔で手を振ってくれました!

072515.jpg

また来年だオン!
夏だオン!
ロックだオン!
Tシャツのデザインも
ロック、オン!!!

また来年のJOIN ALIVEで
大いに盛り上がりましょう!

こげ坂でした。






2011年7月22日(金)

JOIN ALIVE 設営完了

7月22日(金9 午後8時

石坂です。

明日より岩見沢で開催されるJOIN ALIVE会場より帰ってまいりました。
我がHTB GOODS SHOPの設営も無事に終わり
明日の開場を待つばかりでございます。

Def.さんも共に出店することになったので
今回のショップの設営はすべて自分たちだけで行いました。
看板の取り付けから始まり
Def.さんが海で拾ってきた流木を
釘を打ったり、ノコで切ったり、貼ったり、紐で括りつけたり
おやじの日曜大工?
いえいえ
皆アーティストになったつもりで

join-01.jpg

夕方には、なんとか店っぽくなりました!
そして最後の最後に
流木で作った角を看板の頭上に設置!

join-02.jpg

どうですか!?

強そうでしょ!

かっこいいでしょ!

なになに?
onionちゃんが可愛い!

そうなの!

と皆で自画自賛!


明日は早朝6時30分に局発・・・
早寝早起きしなければ!
と、その前にランニング!ランニング!

暑くなりそうですよJOIN ALIVE
日焼けしちゃいますJOIN ALIVE
会場の模様は携帯より更新予定
それでは皆様
また明日!


2011年7月21日(木)

札幌は寒い・・・

7月21日(木) 午後9時40分

石坂です。
先ほど関西出張から戻り
明後日からのJOIN ALIVE 出店用の看板を
クマクマ(熊谷)と二人でがんばって作っております。

大阪との気温差ありすぎで
札幌は寒いじゃないですか・・・
機内でCAさんが
「気温は18度、大阪と比べますと
気温差がありますので
風邪などひかれませんように」

まったくその通り

石坂風邪引いちゃいますよ

しかし
今週末の北海道は晴れマーク!
これはJOIN ALIVE
大いに盛り上がること
間違いなしでございます!!!

夏です!

思い出です!

オン楽いいじゃないか!

みんな元気にJOIN ALIVE!


ささっ、明日の設営準備の続きを
1日48時間ぐらいあればいいのに・・・・・・・・・。
わき汗


明日は大工の石坂
右手になぐり
左手に電ドリ
頭はグリグリ

本日はこの辺で







2011年7月21日(木)

関西より

7月21日
午前1時30分

石坂です。
本日は関西出張で京都におりました。台風の影響なのかわかりませんが、思っていたより京都特有のまとわりつくような暑さではなかったのでなんかまだ元気でありますね。

しかし明日は暑そう!


今回の出張は水曜どうでしょうの両Dと合流し、新しい商品展開の打ち合わせ!題してメイドインジャパン!世界に胸を張って紹介できる商品をコンセプトに企画展開するもの。

今回も新たなと言いますか、とてもいい出会いがありました。このお話は札幌に戻りましたら改めてお話します。


いいものはいい!
日本人に生まれてよかったと思う出張であります。


ではまた明日。

前の5件 109  110  111  112  113  114  115  116