now onair

NEXT

今日より素敵な明日にする

清水のお絵かき天気

イチオシ!モーニング >清水のお絵かき天気

2013年4月5日(金)

雪解け加速しすぎ?

けさの大通ビッセ前。
実に気持ちのいい朝でした。
 
春の太陽がキラキラ...
 
 
IMG_6035.jpg
 
今年いちばんともいえる...
 
IMG_0804.jpg
 
まぶしい春の一日になりそうです。
 
思いっきり...
 
IMG_9936.jpg
 
深呼吸。
なんて、どうでしょう。
 
気持ちいいですよ、きっと。
 
 
そして、
この日差しと暖かさで、
雪解けも加速しそうです。
 
札幌では、
今月1日から積雪が減った量を調べてみると...
 
1日は5センチ
2日は4センチ
3日は7センチ(おととい)
4日は8センチ(きのう)
 
と、1日につき5センチ以上は
減っている計算です。
 
今の積雪が52センチ。
この先はさらに気温が上がり、
雨も降りそうなので、
このままいけば
あと10日くらいでなくなるのではないかと思います。
 
 
とはいうものの、
急激な雪解けは災害にも結びつきます。
 
今週末は...
 
 
IMG_8787.jpg
 
天気が崩れて、
日曜~月曜にかけては大雨の恐れもあります。
雨水と雪解け水で
河川の増水や低い土地の浸水、
なだれや土砂災害には
十分が注意が必要です。
 
こういった災害の他に、
日曜日は風についても警戒が必要です。
 
 
IMG_0152.jpg
 
これは、日曜日朝に予想される気圧配置。
 
低気圧が
日本海で猛烈に発達して
北海道に近づきます。
 
この影響で
日曜日は
強い台風並みの非常に強い風が吹く恐れがあります。
平均で30メートル前後。
瞬間では40メートルを越える恐れもあります。
できるだけ、外出はひかえましょう。
 
さらに、
せっかく出したばかりの自転車とか、
まだしまっていない除雪道具など
とばされそうなものは建物の中へ。
 
そして、とれそうな看板を補強するとか、
南向きの雨戸の補強、
農業用ハウスの補強など
天気が崩れる前に済ませてください。
 
できれば、
きょうか、あす午前中のうちに
しておきましょう!

2013年4月3日(水)

なに着る?

これは...
 
IMG_7646a.JPG
 
 
けさの旭川の様子。
晴れていましたが、所々で霧が発生していました。
このところ、昼間は気温が上がるようになってきていますが、
朝はまだまだ氷点下。
 
昼間の陽気で解けた雪が
水蒸気になって空気中にただよい
明け方の冷え込みで、
霧になって街を包んでいます。
 
 
このまま、旭川など道北は...
 
IMG_7646b.jpg
 
晴れ間の出る所が多くて、
きのうよりさらに3度前後気温が上がり、
ポカポカです。
 
というわけで...
 
 
IMG_2482.jpg
 
きょう日中のお出かけは
春のコートで快適に過ごせそうです。
やさしい南よりの風も吹きますので、
ちょっと日差しが出ると、
「春がきたな~」と
強く実感できるはずです。
 
しかし!
 
 
天気は少し不安定です。
 
全道あちこちでにわか雨がある見込みです。
太平洋側は朝が中心です。
札幌など道央は昼前ころ。
道北は昼前後と夜に。
というわけで、
外出は折りたたみ傘があるとよさそうです。
 
 
なお、この先も
まだまだ天気や気温は不安定でかわりやすく...
 
IMG_1705.jpg
 
 
 
あす木曜日は
手袋やマフラーなどの防寒具のお世話になりたくなる寒さです。
 
日曜日は、横殴りの雨です。
低気圧が発達して
北海道付近を通過するためです。
外出を予定しているひとは、
丈夫な傘とかレインコートが頼りになりそうです。
 
 
 
 

2013年4月2日(火)

ピカピカのスタート

新年度がスタートしました。
今年度もイチオシモーニング
天気コーナーを
よろしくお願いします。
 
きのう、4月1日は...
 
IMG_5499.jpg
 
 
新入社員のスーツもピカピカに輝くくらいの
まぶしい日差しに恵まれました。
 
きょうも、
きのうと同じくらいまで気温は上がりますが...
 
IMG_5761.jpg
 
日差しのぬくもりを感じられるのでは
道北やオホーツク海側が中心に
なりそうです。
 
道央や道南では雲が広がりやすく、
ひんやりと感じる一日になりそうです。
 
きょうの予想最高気温は
札幌で7度。
平年よりもやや低めの見込みです。

前の3件 23  24  25  26  27  28  29  30