now onair

NEXT

今日より素敵な明日にする

清水のお絵かき天気

イチオシ!モーニング >清水のお絵かき天気

2013年1月24日(木)

冬将軍 復活?

今週は
比較的穏やかな天気が続く大通ビッセ前。
 
冷え込みも
先週に比べるとやわらぎ、
マイナス5度くらいなら
「暖かいなぁ~」
といっていたのですが、
きのうあたりから
またジワジワと寒くなってきました。
 
けさは
ひさしぶりに
耳の感覚がなくなるくらいの冷たい風。
 
でも...
 
IMG_5788.jpg
 
昼間は
今週のなかでも
いちばん気温が上がりそうです。
札幌の最高気温は
プラス1度の予想。
 
帰宅時は天気が崩れて雪になり...
 
 
IMG_6519.jpg
 
あすは低気圧の接近で全道的に雪、
あさっては日本海側やオホーツク海側を中心に
冬将軍復活で
吹雪になりそうですので、
買い物などの外の用事は
きょうのうちにすませておくといいでしょう。
 
 
雪かき作業が残っている人や
雪下ろしを予定している人も
いると思いますが...
 
 
IMG_1740.jpg
 
気温がきょう日中から
あす朝にかけて
高い状態が続きますので、
屋根からの落雪には十分な注意が必要です。
 
あす日中にかけては
太平洋側東部から内陸にかけて大雪のおそれ。
また、
あす夜からあさってにかけては
オホーツク海側で大雪のおそれがありますので、
道内を等距離移動する人は
時間に余裕をもったスケジュールをたてておいたほうが良さそうです。
 
 

2013年1月17日(木)

フードつきで!

けさの大通ビッセ前、
マイナス10度を下回る冷え込みに加え、
雪も降りました。
 
夜明けの頃の雪雲の様子をみると...
 
01.JPG
 
日本海から積丹半島付近を通り、
小樽経由で
札幌に雲雲が流れ込んできていました。
 
弓のような形ですね。
 
なんでこんな形になるのかというと...
 
IMG_6935.jpg
 
このあたりに
小さな低気圧があるためです。
 
低気圧のまわりを吹く
反時計回りに吹く風にのって、
雪雲が流れ込んできています。
 
日中は、
このような感じで、
小樽や札幌付近で雪が降る見込みです。
 
IMG_1400.jpg
 
一時的につよう降りになる恐れもありますので、
フード付きのコートで
体を寒さからしっかりガードしましょう。
 
そして、夜は...
 
 
IMG_2952.jpg
 
留萌など
道北の日本海側を中心に
吹雪や大雪になりそうです。
この方面では
あすにかけて
断続的に雪が強くなる恐れもありますので、
こまめに雪かきをしましょう。
 
そして、今週末...。
 
大学入試センター試験がありますが...
 
IMG_9115.jpg
 
空知や石狩北部から北の地方で
大雪の恐れがあります。
 
札幌でも
日曜日は雪の量が多くなる可能性がありますが、
さらに詳しい予報は
あすのイチオシモーニングでお伝えします。
 

2013年1月16日(水)

雪のほかに氷も!

きのうは雪、
たいへんでしたね。
 
札幌では
クリスマス寒波以来のまとまった雪、
13センチの雪でしたが、
けさは青空のスタートでした。
 
一週間ぶりのふた桁の冷え込み...
マイナス10.2℃を記録!
寒かった~!
 
きょう日中は、昨日同様...
 
IMG_6452.jpg
 
日本海側の沿岸部を中心に雪が降る見込み。
札幌でも
きのうほどではありませんが、
5~10センチくらい積もる見込みです。
 
 
一方、
内陸から東部の地方にかけては
厳し寒さが続く見込みです。
 
この寒さで、
本格的な流氷の季節も迫ってきました。
 
きのうの気象庁の観測によると...
 
IMG_3011.jpg
 
網走市の能取岬付近では接岸しているとのこと。
網走市中心部にある気象台付近では
接岸の様子は見えていないようですが、
このあとも
北よりの風が吹きやすいですので、
むこう数日のうちに
広い範囲で接岸してくる可能性があります。
 
網走や紋別で
今週末から始まる流氷観光にちょうどいいタイミングです。
 
 
 
 

前の3件 30  31  32  33  34  35  36  37