2012年2月13日(月)
雪まつり 終わると...
あっという間ですね。
さっぽろ雪まつり、
おわってしまいました。
けさは、
夜明けのころから
雪像の解体作業が始まっていました。
札幌では、
きのうまで3日間、
最高気温が-5度に届かず、
実に厳しい寒さが続いていましたが、きょうは...
寒さがやわらぎ...
真冬日脱出するところも出てきそうです。
屋根からの落雪やなだれなどには要注意です。
昼間、水たまりが大きく広がったと思ったら、
圧雪の上や 夜の道路はツルツルだったりと、
路面状況も変化しやすい見込みです。
きのうまでに比べると
雪や風はおさまってきますが、
油断しないようにしてくださいね。
といった感じで、
雪まつりの終わりとともに、
春の気配が感じられそうなんですが、
このまま順調に春へ向かうわけではありません。
先週末に発表された1か月予報によると...
3月上旬までの1か月間は
気温は平年よりも低く、
日本海側の雪は
平年よりも多くなる可能性が高くなっています。
今月は、春の訪れはちょっと遅れそうです。