now onair

14:48

相棒セレクション 相棒19 #16【再】

NEXT

今日より素敵な明日にする

清水のお絵かき天気

イチオシ!モーニング >清水のお絵かき天気

2012年2月21日(火)

冬将軍まだまだ健在!

けさは猛烈な風の大通ビッセ前でした。
気温は-5度程度あったのですが、
外にいるとまたたく間に体が冷えてきます。
 
指先の感覚はあっという間になくなりました。
 
札幌の中心部は風だけで済んでいますが...
 
 
120221a.JPG
 
日本海側沿岸部は
雪が降って、
猛烈な吹雪に見舞われそうです。
「暴風雪警報」も出ています。
 
そして、空知や上川などでは大雪の恐れも。
きょう夕方までに30センチくらい降る所も
ある見込みです。
 
 
というわけで、きょうは...
 
 
120221b.JPG
 
フードつきのコートで防寒しましょう!
雪が降っていても、降っていなくても。
 
 
きのう日中の
穏やかな天気から一転、
 
こんな大荒れの天気になってしまったのは
なぜか???
 
原因は...
 
 
 
120221c.JPG
 
 
低気圧です。
 
きょうは、
北海道の北を
低気圧が発達しながら東へ進んでいます。 
 
このため、低気圧に近い道北は
西よりの風が吹き荒れているというわけです。
 
ちなみに...
 
 
 
120221d.JPG
 
 
低気圧からのびる寒冷前線が
きょう未明に北海道を通過して、
全道各地で雪が降ったんですが、
 
この前線が
きのう、北海道を覆っていた暖かい空気を
北海道から一掃してしまいました。 
 
 
かわって、きょう日中の北海道は...
 
 
120221e.JPG
 
冬将軍が送り込む冷たい空気に包まれます。
 
猛烈な吹雪は、きょう夕方まで。
厳しい寒さと雪は、
きょういっぱい続く見込みです。

2012年2月20日(月)

季節が動き出す?

きょうは
これから風が出てきそうです。
 
でも、
冬を代表する冷たい北風ではありません。
 
 
120220a.JPG
 
南よりの風です。
 
なので、気温も上昇。
 
 
 
120220b.JPG
 
 
真冬の寒さはゆるむ見込みです。
 
札幌や函館など道央から道南では
プラスの気温になるかもしれません。
 
というわけで...
 
 
120220c.JPG
 
屋根からの落雪は
要注意です。
ツララも落ちてくるかもしれません。
 
軒下には近づかないようにしましょう。
 
 
こんなかなじで、
暖かな一週間のスタートになりそうですが、
 
こちらをご覧ください!
 
 
 
120220d.JPG
 
 
2月のカレンダー。
日付の所々に〇印がついていますが、
いったい、このシルシのついた日は
なんの日でしょうか???
 
さっそく答えです。
 
 
 
 
 
なんと!
 
 
 
 
120220e.JPG
 
全道で真冬日なった日です。
 
北海道全体で
気温を観測している場所は
170か所ほどあるのですが、
その全部の観測点で最高気温が氷点下だった日です。
 
 
おもしろいことに
全部が週の後半です。
 
先々週、
さっぽろ雪まつりでは、はじめ雪像が崩れるほどの陽気でした。
先週、
バレンタインデーの頃も寒さがゆるみました。
 
でも、
いずれも週の後半は厳しい寒さが戻ってきました。
 
「三寒四温」ということばがありますが、
「三温四寒」といったかんじの2月です。
 
 
で、今週はどうなるかというと...
 
 
 
120220f.JPG
 
先週後半のような
「全道で真冬日」になるような日はない見込みです。
 
寒さはちょっとゆるんで
季節が春に近づきますが、
こんな時は「低気圧が発達」します。
 
冷たい風と暖かい風の渦巻き...
これが、低気圧が発達するということです。
 
 
あす火曜日と
週末は風が強まって荒れもようになる恐れがあります。
 
気温の変動も大きくなりますので、
天気予報、シッカリチェックしてくださいね。
 
 

2012年2月17日(金)

フードで防寒!

2月も折り返しの時期になりましたが、
寒さはまだまだ健在です!
 
けさの大通ビッセ前は-10度!
 
札幌管区気象台では今季2番目に低い
-11.5度を記録しました。
 
昼間も気温はあまり上がりません。
 
120217a.JPG
 
フードつきのコートでしっかり防寒しましょう。
とくに午後は、道央や道南で...
 
 
写真1.JPG
 
 
吹雪になります。
フードがありがたく感じられそうです。
買い物などは
午前中のうちに済ませておくと安心です。

前の3件 91  92  93  94  95  96  97  98