now onair

NEXT

今日より素敵な明日にする

清水のお絵かき天気

イチオシ!モーニング >清水のお絵かき天気

2012年2月8日(水)

冬将軍 復活!

けさは寒かった!
 
気温はマイナス5度程度。 
でしたが、風が射すような冷たさ。
先週のマイナス10度を越えるような
厳しい寒さに感じました!
 
雪は、
札幌の中心部ではたいしたことなかったのですが、
また、岩見沢など空知や石狩北部で激しく降っています。
 
120208a.JPG
 
道央道やJRは影響をう受けているようなので
(午前9時半現在)
交通機関を利用されるかたは
出発前に交通情報も調べたほうがよさそうです。
 
雪の降っていない地方のかたも...
 
120208b.JPG
 
道路はあちこち凍っていますので、
運転は慎重に!
 
歩く人は...
 
 
120208c.JPG
 
ペンギンのように小股で、
ソロソロと慎重に歩くようにしましょう!
 
 
というわけで、
きのうまでとは一転して、
きょうは冬将軍が復活して...
 
 
 
120208d.JPG
 
 
気温が急降下です。
 
 
気温が下がってくると、
空気も乾燥してきますので、
外出から帰ったら...
とくに、雪まつりとかデパートとか地下鉄とか、
人ごみにはいったあとは...
 
 
 
 
 
120208e.JPG
 
 
しっかりをうがいをしましょう!
 
インフルエンザも流行ってきていますよ。
そして...
 
 
120208f.JPG
 
スキンケアもお忘れなく! 
 
 
さて、この舞い戻ってきた寒さですが、今後...
 
 
120208g.JPG
 
先週なみの冷え込みが予想されています。 
 
 
120208h.JPG
 
 
夜は ブルブルですよ~。
(ちなみに、きょうはちょうど満月)
 
 
というわけて、こちら!
 
120208i.JPG
 
札幌と北見と帯広の
むこう一週間の予想最低気温です!
 
金曜と土曜の朝は札幌でマイナス11度。
先月27日のマイナス11.5度を更新するかもしれません。
 
帯広も金曜からマイナス18度前後。
北見では、
土曜日の朝にマイナス22度まで下がる見込みです。
北見でも、
今週末は
今シーズン一番の冷え込みになるかもしれません。
 
数日間にわたって家をあける人はとくに
水道管の凍結には十分な注意が必要です。
 
 
 
 
 
 

2012年2月7日(火)

早春の陽気、しかし...

120207a.JPG
 
きょうも早春の陽気です!
きのうに続いて。
 
昼間は雪解けが進みそうです。
大きな水たまりがあちこちに。
 
落雪の心配もあります。
 
 
120207b.JPG
 
ひさしから雪がはみ出していところの下など
キケンです。
 
近づかないようにしましょう!
 
そして!
 
夜は気温が下がってきます。
ブラックアイスバーンのところも
ありますので、
車を運転する人は慎重に!
 
夜の寒さと、
そして、
最初の絵で、
「吹雪」の文字がありましたが、
この吹雪の原因は...
 
 
120207c.JPG
 
冬将軍です!
あす以降、また...
 
 
120207d.JPG
 
 
大暴れです。
あすの明け前からは
風が強くなってきますので、
あすは、
外の強い風の音で目がさめるかもしれません。
 
日本海側では吹雪。
石狩北部や空知や留萌では
あす以降、
どっさりと雪が積もるかもしれません。
 
気温も下がってきますので
雪はカチカチに凍ります。
家のまわりの雪の後始末まだ!
というご家庭は、
雪がやわらかいうちに...
 
 
 
 
 
120207e.JPG
 
 
処分しておいたほうが良さそうです。

2012年2月6日(月)

雪まつり 開幕!

先週は寒い日が続きました。
きのうまで真冬日が連続13日間。
ということは、先々週から真冬日が続いていたわけですね。
 
でも、けさの大通りビッセ前はマイナス3度程度。
先週は、昼間でも、ここまで上がるかどうか...
っていうくらいに寒かったのですが、
きょうは...
 
 
120206a.JPG
 
 
午前9時前には気温が0度をこ越えました!
このあとは5度くらいまで気温が上がって、
雪像にとっては
汗と涙の雪まつり開幕!
ということになりそうです。
 
というわけで...
 
120206b.JPG
 
街の中でも、雪まつり会場でも
雪解けが進みそうです。
 
大きな水たまりができたり、
圧雪の上の水の膜に足をとられたりしやすくなりそうです。
 
屋根からの落雪の心配もありますので、
軒下などには近づかないようにしましょう!
 
 
そして、この暖かさは、
きょうだけではなくて...
 
120206c.JPG
 
あすまで続きます。
あすは
湿った雪や雨も降るかもしれませんので、
お出かけには
ちょっと残念な天気です。
 
120206d.JPG
 
靴やコートは
防水のきいたもののほうが良さそうです。
 
そして、一転...
 
 
 
120206e.JPG
 
 
水曜日からは冬将軍、復活です!
水曜日~木曜日にかけては
雪まつり会場は時折ふぶきに見舞われるかもしれません。
 
もちろん、真冬日!
いちど解けた雪がツルツルに凍って、
会場はとても滑りやすくなることが予想されます。
ツルツル路面に慣れていない人は要注意です。
 
金曜日は...
 
 
120206f.JPG
 
雪まつり期間中のなかでは
いちばん大雪の可能性が高いとみています。
 
札幌の大雪は
前日くらいにならないと
確かなことはいえませんが、
 
今週後半は
今季一番ともいえるくらいの強い寒気がきて、
季節風が強まってきますので
いつ札幌で大雪があってもおかしくありません。
 
毎日のイチオシモーニングで要チェックです。
 
フィナーレの週末も...
 
 
120206g.JPG
 
先週に負けず劣らず、
厳しい寒さになりそうですので、
冬のおまつりを楽しむにはいい天気といえそうです。
 
インフルエンザも流行ってきていますので、
防寒と
マスクなどのウイルス防止対策をしっかりとして
楽しんで下さい! 

前の3件 94  95  96  97  98  99  100  101