now onair

NEXT

img

2004.10.21
イチオシ!で放送

中国の米作りを変えた道産子

今から20年以上前、古い米作りにこだわって収量の上がらない中国へ、米作りの技術指導に入った男性がいました。中国東北部で、様々な苦難に遭いながら も、手弁当で農民達の間に入り、寒冷地での米作りを指導しました。その男性が中国に残したものとは?中国現地へ飛んでの特別取材です。

img

2004.10.5
イチオシ!で放送

「生きる知床」。~クマの授業~

世界遺産への登録を目指す知床で続く地道な取り組み、そして課題です。地元の小学校では子供たちにクマの授業、また観光客にはレクチャーが行われ知床への理解を深めようとしています。地元の取組みを通して知床に今必要なものとは?見えてきた問題とは?

img

2004.9.7
イチオシ!で放送

サハリンの油田開発とオオワシ

手つかずの自然が残され、貴重な動植物が数多く生息するサハリン。日本や中国に向けた油田開発が、オオワシなど野生動物にどのような影響を与えるのかこの夏、再調査が行われました。現地から最新の報告です。

img

2004.9.7
イチオシ!で放送

新人女子自衛官・完結編

新人の女子自衛官たちの苦しかった3ヶ月の訓練が終わりました。どこにでもいる、普通の女の子が規律と統制を重んじる自衛隊へ。入隊から3ヵ月、不安な気持ちの中、厳しい訓練の毎日を乗り越え、彼女たちは何を感じたのでしょうか?汗と涙の記録です。

img

2004.7.22
イチオシ!で放送

北方四島をめぐるクルーズ

北方四島クルーズは、今回がはじめての実施です。上陸はせず、船の上から四島をのぞむ旅ですがシャチにクジラに大きな歓声です。そして、参加者の目当ては幻の鳥。大自然を満喫した3泊4日、全記録です。

img

2004.7.19
イチオシ!で放送

生きる知床。クマの生態

知床に生きる貴重な親子グマの生態をカメラがとらえました。世界遺産を目指す野生動物の楽園「知床」。7月撮影のため知床を訪れた取材班の前にあらわれたヒグマはなんと2日間で13頭。親子のクマが披露してくれた珍しい姿。貴重な映像の数々です。

img

2004.6.23
イチオシ!で放送

離島シリーズ1 天売島

海鳥(ウミドリ)の楽園、天売島は世界最大のウトウの繁殖地です。その数およそ60万羽。ヒナにえさを与えるため、魚を口にくわえ一斉に海岸の巣穴に戻ってくる様子は、観光客の想像をはるかに越える迫力です。

img

2004.5.17
イチオシ!で放送

鉄道をみつめた桜

大正時代から昭和にかけ札幌を走っていた定山渓鉄道。札幌市南区砥山には「滝の沢」という駅があり、今から73年前に一人の駅員の手によって桜の木が植えられました。現在入院生活を送っている95歳の元駅員が、自分が植えた桜と久しぶりの対面を果たしました。

img

2004.2.6
イチオシ!で放送

海のギャング、トドの被害を防げ

日本海沿岸のニシン漁は、近年まれに見る豊漁で、浜は活気づいています。しかしその一方でトドに魚や網を食いちぎられる被害は深刻です。絶滅も心配され、トドの保護の気運が高まる中、漁業者の葛藤を伝えます。

img

2004.1.15
イチオシ!で放送

100歳のスキーヤー

世界的冒険スキーヤーの三浦雄一郎さんのお父さん、敬三さんは、2月15日に100歳を迎えます。普段は東京に住む敬三さんですが、冬になると、札幌に来て、スキーのトレーニングに励みます。スキー歴80年の現役スキーヤーに迫ります。

1