これまでの放送
第50回 4/27の放送は...江尻慎太郎投手・復活への道
昨シーズン、先発から中継ぎに転向し7勝をマークした江尻投手は、優勝争いが熾烈さを増した9月に右腕のじん帯を痛め無念のリタイア。10月には手術を受け地道なリハビリを続ける。ようやくブルペンに入れるまでに回復した江尻投手は、今季終盤での復帰を目指し、新たなピッチングスタイルを模索している。
放送は深夜0時40分から。
第49回 4/20の放送は...武田勝の「変わらなきゃ...でも...」
クールなサウスポー武田勝投手の投球術を検証。抜群の安定感を誇る武田勝投手だが、昨シーズンは8月末以降、打ち込まれる場面が多く精彩を欠いた。クセが見抜かれているのか、それとも疲れなのか。試行錯誤を続ける武田勝投手は、意外な場所で復活の術に気づきます。
放送は深夜0時55分から。
第48回 4/13の放送は...「明暗を分けた心理戦」
ロッテとの開幕戦を徹底検証。ダルビッシュ有投手が 1対0で見事完封勝利を飾ったこの試合、一番警戒したのが西岡剛選手だった。初球はストレートではなくカーブ。この1球に隠された意味とは。ダルビッシュ投手はもちろん、西岡選手の証言を交え、開幕戦の奥深い駆け引きをひも解く。
放送は深夜0時40分から。
第47回 4/6の放送は...「そっくりさんWあいのり」
ヤクルトから移籍してきた藤井投手と小谷野選手は、風貌やユニホームの着こなしなど互いに似ていると認めあう間柄。ユニホームを交換して相手のポジションについてみようかと思うほど。爆笑エピソード満載のトークに乞うご期待。
放送は深夜0時40分から。
第46回 3/30の放送は...「ベテラン稲葉の野球論」
稲葉篤紀選手とヒロ福地が対談。ダルビッシュ有投手と稲葉選手が対戦したらどんな結果になるのか、夢の対決をシミュレーション。さらに、楽天・野村監督からヤクルト時代に教えられた野球理論など興味深い話題が盛りだくさん。
放送は深夜0時40分から。
第45回 3/23の放送は...「森本稀哲の公約!?」
森本稀哲選手に谷口アナがロングインタビュー。
今シーズンのバッティングスタイルからパフォーマンスまで2008年の「ひちょりズム」に迫ります。森本選手の今年の目標は?「公約が守られなければ○○をプレゼント」と大胆発言も。
放送は深夜0時40分から。
第44回 3/16の放送は...「金子誠選手ロングインタビュー」
選手会長・金子誠選手に谷口アナがインタビュー。開幕を目前に控え、金子誠選手の意気込みやチームの仕上がり具合を聞きました。昨シーズンは勝負強いバッティングでいつも"おいしい"ところを持っていった金子選手には意外な悩みが...!?
放送は深夜0時40分から。
3/15の放送は...「2008開幕スペシャル!!」
放送時間を拡大、土曜日の夕方4時55分から放送。
ガンちゃんが開幕投手大本命のダルビッシュ有投手を直撃。
進化し続けるエースを徹底解剖します。
ダルビッシュ投手の今年のテーマは?厳しい状況でも勝ち続ける「愛の力」とは?
ざっくばらんなトークの中に、
普段は聞くことが出来ないダルビッシュの本音が
いくつも飛び出します。
第43回 3/9の放送は...「道産子戦士に密着」
今年一軍でキャンプインした札幌第一高校出身の渡部龍一捕手と北照高校出身の植村祐介投手。2人の夢は札幌ドームでバッテリーを組むこと。しかし、2人には厳しい試練が待ち受けていました。旭川南高校から高校生ドラフト7順目で入団したルーキーの浅沼寿紀投手は、何もかもが初めての経験で戸惑うことばかりです。
放送は深夜0時40分から。
第42回 3/2の放送は...「新旧背番号"18"対談」
ガンちゃんと藤井秀悟投手の2人が待ち望んだ新旧「背番号18」対談。
ヤクルトから移籍し先発ローテーションを期待される左腕・藤井投手のこだわり、投球術、人柄がにじみでてきます。
さらに、移籍後チームメートもファンも、そして本人までもが戸惑った出来事が明らかに。
放送は深夜0時40分から。