now onair

NEXT

今日より素敵な明日にする

清水のお絵かき天気

イチオシ!モーニング >清水のお絵かき天気

2011年12月13日(火)

大雪のあとは...

きのうまで道内は、
局地的に大雪や猛烈な吹雪に見舞われていましたが...
 
111214b.JPG
 
きょう日中は、
雪と風は峠をこして、
天気は回復に向かう見込みです。
 
でも!
 
寒さはきのう以上です!
きょうの道内は広い範囲で
真冬日になる見込みです。
 
日差しで道路の雪がとけても、
日陰では凍っていたり、
また、夕方前、
日が傾いていると、
幹線道路でもツルツルになる恐れがありますので、
ドライバーの皆さんは
油断しないようにして下さい!
 
また、
天気は回復といっても...
 
111214a.JPG
 
海沿いを中心に
きょうも
吹雪いたり、吹きだまりができたりして
運転に支障がでたりすることは
十分に考えられますので
時間にゆとりをもって行動しましょう!
 
積雪で狭くなった道路では
歩行者にも注意してください。
 
さて、
なんとか大荒れの天気は峠はこえたものの
あすからは一転...
 
 
111214c.JPG
 
 
気温が上がりそうなんです。
 
冬将軍はひとやすみです。
 
最高気温は、
札幌はじめ多くのところでプラス。
午後から天気が崩れそうなので、
湿った雪か 雨になる所もでてきそうです。
きょうまでに積もった雪が解けだして、
足元は水浸し、
泥はねして走る車も
目立ってくるかもしれませんが、
 
一転、
 
あさって木曜日の午後からは
冬将軍が復活して、
急激に寒くなりそうです。
 
その結果...
 
 
 
111214d.JPG
 
濡れた道路や、
やわらかくとけたグチャグチャの雪は
ツルツルカチカチに凍ってしまう危険性があります。
 
いったん凍ってしまうと、
その後も真冬日が多いため、
なかなか解けず苦労しそうです。
 
雪がやわらかいうちに
よく歩く玄関前などは
しっかりと綺麗に除雪しておいたほうが
よさそうです。
 
 

2011年12月12日(月)

冬将軍 大暴れ?

けさの大通ビッセ前。
たいへんな雪でした。
 
先週に比べると
気温は高くて楽だったのですが、
安心していたら、
突然降りだした雪で、
またたく間に路面は真っ白になってしまいました。
 
そんなわけで、きょうは
冬将軍大暴れ!
 
111212b.JPG
 
日本海側の海沿いでは吹雪!
とくに午後は
冷たい季節風が一段と強まります。
 
空知や上川など内陸から石狩北部にかけて
大雪のおそれがあります。
 
111212a.JPG
 
月曜日から雪かきにおわれる一日なりそうです。
踏み固められた雪や、
週末に降った雪がツルツルに凍っている所もありますので、
時間に余裕をもって行動しましょう!
 
というわけで、
このツルツル路面。
 
いやですよねぇ。
そこで、こんなものを用意しました!
 
 
 
111212c.JPG
 
「週間ツルツル予報」。
 
今週、札幌では
木曜と土曜がツルツルがひどくなりそうです。
 
というのも、
水曜日~木曜日にかけては
いったん気温が上がります。
雪が雨にかかわるくらいの気温上昇です!
 
ところが、
木曜日の後半には気温が急降下!
木曜日の夕方以降は、
街の中はツルツルになる見込みです。
 
そして、金曜日!
こんどは
まとまった雪の可能性があり、
それが踏み固められた土曜日は
ツルツルデコボコの路面になる恐れがあります。
 
なにかと忙しい師走、
走るときは足元に十分に気をつけましょう!
 

2011年12月9日(金)

新キャラクター?

けさは、冷えましたねぇ~
 
札幌はマイナス9度。
中山峠を越えた羊蹄山麓喜茂別町では
なんとマイナス25度!
 
もちろん今シーズンいちばんの冷え込みです。
 
くわえて放送中に、
ものすごい勢いで雪が降ってきて、
乾いていた大通のアスファルトは
あっというまに真っ白になりました。
 
きょうは、
朝も寒いんですが...
 
 
111209a.JPG
 
 
昼間もあまり気温が上がらず
真冬日です。
 
大雪を降らせる冬将軍はひと休みですが、
「ブルブル将軍」は元気いっぱい!
 
この冬はじめて登場した「ブルブル将軍」、
北海道を抱え込んでしまっています。
 
マフラーや帽子などでしっかり防寒しましょう!
 
というわけで、
寒さで道路もカチカチツルツルに凍っています。
 
けさの「ソラをライブ」では
みなさんの家の前の道路状況を教えてもらいましたが、
太平洋側では
乾いている所と氷のところと混ざっていました。
 
その差が生まれる要因のひとつは...
 
111209b.JPG
 
 
日陰と日向の雪や氷のとけかたのペースが違うことです。
乾いている道路や
単に濡れているだけの道路では
快適に運転できても
突然ツルツル路面が現れることもありますので、
車の運転も歩く人も十分に気をつけましょう!
 
そして、週末は...
 
111209c.JPG
 
このツルツルにさらにみがきがかかりそうです。
 
きょうに比べると寒さがやわらぎ、
気温は、
昼間はプラスの気温。
でも、夜から朝にかけては
0度を大きくしたまわります。
 
道路の雪や氷は
解けたり凍ったりを繰り返し、
今、ふつうに圧雪状態の路面も
氷にかわってくる見込みです。
 
週末、
イルミネーションを楽しんだり、
忘年会で盛り上がったりする人も
いらっしゃると思いますが、
足元には十分に注意してください!

前の3件 105  106  107  108  109  110  111  112