now onair

09:55

教えてIKKOさん!若見えの秘密「コラ肌」SP

NEXT

今日より素敵な明日にする

清水のお絵かき天気

イチオシ!モーニング >清水のお絵かき天気

2011年11月22日(火)

冬将軍、次の出番は?

きょうも...
 
111122b.JPG
 
吹雪や大雪です。
 
きのうほどではありませんが、
風が強く吹いて
日本海側や平野部では
運転中に
「あぁぁぁぁ」
とか、
絶叫するようなホワイトアウトに遭遇するかもしれません。
 
空知や上川で...
 
 
 
111122c.JPG
 
さらに30センチくらいの雪が降り積もりそうです。
 
札幌中心部では
昨夜からほとんど雪は降らず、
このあとも雪の量は少ない見込みです。
 
でも、
ブラックアイスバーンには気をつけましょう!
 
これは...
 
111122a.JPG
 
けさの出勤途中の道路の様子。
冬が来たな~
って感じました。
 
あちこちで
車がタイヤを空回りさせていました。
 
昼間、いったんとけても
夕方からはまた凍りますので、
会社帰りのお父さん、気をつけて下さい!
 
 
そして、今度は
太平洋側で雪がつもるかもしれません。
 
 
111122d.JPG
 
 
あす。
祝日ですね。
これまで日本海側に雪を降らせていた冬将軍は
カレンダー通りに、ひとやすみ。
 
かわって低気圧が進んできます。
 
昼間は、まだ穏やかな天気で
日の差すところもありますが、
夜には、雪や雨になる見込みです。
 
木曜日の朝にかけて積もる所も
出てきそうです。
まだ、夏タイヤのまま
運転している人は
早めに冬タイヤに替えておいたほうが安心です。
 
さらに...
 
 
111122e.JPG
 
木曜日から金曜日にかけては
冬将軍が復活!
 
これまでたくさんの雪が降ってい日本海側で
また大雪や吹雪になる恐れがあります。
 
まわりにたくさん雪が積もっている所では
こまめに雪かきしておいたほうが良さそうです。
 
 
 

2011年11月21日(月)

休養十分?冬将軍!

先週に続き、
札幌の街は朝から真っ白です!
 
また雪が降りました。
 
 
 
111121c.JPG
 
10センチの雪が積もった先週木曜日に比べると
けさは7センチとひかえめですが、
 
でも、
 
けさは気温がマイナス5度前後ととても低いので
道路の雪はシャーベット状にならずに
湿った圧雪状態です。
 
今も十分にツルツルですが、
このまま夜になると
さらに滑りやすくなりそうなので、
気をつけて歩いて下さいね。
 
 
さらに
きょうの雪で気をつけなければならないのは
 
111121a.JPG
 
吹雪です。
きのう、おとといを
姿をひそめていた冬将軍。
休養十分、元気いっぱいで、
再び現れました。
 
日本海側には暴風雪警報が出ています。
猛烈な吹雪で
雪が舞いあげられて視界をさえぎります。
 
車の運転は慎重に!
歩く人も、
赤とか青とか
目立つ色の上着を着たほうが良さそうです。
 
さらに気温もほとんど上がらず、
札幌や旭川では真冬日になるかもしれません。
 
11月なのに
雪、寒さ、風、
真冬の3点セットが早くもそろってしまいました。
 
きょうは、真冬を覚悟しして過ごしましょう!
 

2011年11月18日(金)

冬将軍が去って...

冷えましたねぇ~。
けさの札幌の最低気温はマイナス1.7度。
スカッと気持ちよく晴れていましたが、
今シーズンいちばんの冷え込みになりました。
 
幹線道路の雪はほとんど解けて、
乾いたアスファルトが見えていますが、
路肩や日陰の歩道はカチカチ、ツルツルに凍っています。
 
 
111118b.JPG
 
 
会社や学校に行く時は
滑らないように注意して歩きましょう!
 
そして、天気は早くも下り坂。
きょうの道内、
早い所では、昼頃には傘がいるような天気になりそうです。
 
傘?
 
そう、きょうは雪ではなくて...
 
 
111118a.JPG
 
雨なんです。
 
 
冬将軍が去り、
朝の冷え込みから一転、昼間は寒さがゆるみ
10度前後まで気温があがるのですが、
 
そのために、降るものは雪ではなくて雨!
 
道北では昼前後から、
札幌では夜遅くから降りだしてきそうです。
 
 
そして、週末...。
 
 
今週末は、たいへんなことになりそうです。
 
まず、土曜日。
 
 
111118d.JPG
 
雨です。
 
きょうよりも気温が上がって、
本格的な雨になりそうです。
 
まるで、春の雪解けのころの雨です。
 
札幌の雪もすっかり解けてなくなりそう。
空知地方など
何十センチも降った所では、
家のまわりが水浸しになるかもしれません。
 
排水溝が雪で埋まっているようなところは、
雪をどけて、
水の通り道を確保しておくと、
少しはましかもしれません。
 
そして、日曜日は一転...
 
 
111118c.JPG
 
 
冬将軍の登場です!
 
 
冷たい北よりの風が非常に強く吹きます!
体が飛ばされるくらいに強くなるかもしれません。
そして、雪の降りますので、場所によっては
猛烈な吹雪に見舞われるかも。
 
車で長距離を移動する人は
時間に余裕をもって安全運転を心がけましょう!
 
気温の急降下しますので、
解けた雪が道路がカチカチに凍ってしまうことも
考えられますので、
運転する人だけでなく、
歩く人も十分に注意してください。
 
事故のないように
楽しい週末を過ごしましょう! 
 
 
 
 
 
 
 
 

前の3件 110  111  112  113  114  115  116  117