now onair

NEXT

今日より素敵な明日にする

清水のお絵かき天気

イチオシ!モーニング >清水のお絵かき天気

2011年8月15日(月)

きょうも強い雨!

お盆です。
ふるさとで過ごしている人も多いと思います。
 
いいですね、ふるさと。
懐かしい人や、なつかしい風景。
 
でも...
 
110815a.jpg
 
きょうは、そんな懐かしいふるさとの風景が一変しているかも!
 
とくに、川の流れは普段とちがって、濁流、激流、急流!
近づくのも、危険なくらいかもしれません。
 
今、雨は小康状態ですが、
午後から激しい雨が降ります。
 
お墓参りに出かける人、雨具の準備を忘れずに!
車で旅行や帰省の人、突然の強い雨の視界不良に要注意でです!
野山で遊ぶのは、ひかえたほうが良さそうです。
雷の心配もあります。
 
110815b.jpg
 
今週は、北日本付近に停滞する前線の影響で、
くもりや雨の日が多くなります。
 
はやくも、秋の長雨を思わせる天気の日が多くなりそうです。
 
 

2011年8月13日(土)

「真夏」はきょうでおしまい!?

けさの大通ビッセ前...
秋のような風でした。
陽射しはギラギラ。なのに
少々強めの風にあたっていると、肌寒いくらいです。
 
でも、昼間はジリジリ暑くなりそう。
そう、また真夏が戻ってきます!    でも...
 
110813a.jpg
 
あすは天気が崩れて、強い雨の降る所もありそうです。
 
そして、この雨が...
今年の真夏の終わりを告げる雨になるかもしれません。
 
110813b.jpg
 
つまり、きょうが最後の真夏の晴天になってしまうかもしれません。
夏休みの子供たちは、きょうを思い切り満喫してください。
 
 
さて、北海道の夏がおわりそうでも、
そう簡単に終わって欲しくないのが、
高校野球・白樺学園の夏です。
 
110813c.jpg
 
あすの甲子園、第2試合はこんな感じの空になりそうです。
気温は33度くらい。
午後3時が近づくと、35度くらいまでいくかもしれません。
 
さらにゲームのポイントは、風です。
あすは...
 
 
 
 
110813d.jpg
 
南西の風が吹きやすくなりそうな甲子園。
 
これは、レフト方面に大きな当たりを狙う右打者にとっては
ホームラン風になります。
 
対戦相手の智弁和歌山は、バッティングが持ち味ですが、
白樺学園も負けてはいません!
 
スカッとするような大きな一発を期待しています!
 
 
 

2011年8月12日(金)

暑さ峠こして、秋風が?

けさは、風がここちいい朝の大通ビッセ前でした。
突然の通り雨があって、ドキドキハラハラさせられましたが、
雨あがりの風は、
きのうの猛暑からは想像できないくらいでした。
 
そんな暑さも...
 
110812a.jpg
 
いちだんらく。
きょうは、比較的過ごしやすい暑さになり、
夜には秋風が吹き抜けます!
 
えっ!
もう秋風?
 
そうなんです。
 
まず、きのうまでの暑さをふりかえってみましょう!
 
 
110812b.jpg
 
 
赤は午後3時の気温...
おとといは28.9度、きのうは32.5度。
冷たいものしか喉を通らなかった、という人もいらしたのでは。
 
黄色は夕方6時の気温...
おとといは29.1度、きのうは28.7度。
仕事帰りゲッソリ、というお父さんもいらしたのでは。
 
そして、水色は深夜0時の気温...
おとといは27.0度、きのうは25.9度
ほぼ全裸で扇風機フル稼働、
寝不足の方もいらっしゃるのではないでしょうか。
 
 
 
きょうは、この暑さもすっかりかげをひそめます。
 
 
110812c.jpg
 
 
午後3時が26度。
買い物も快適なお天気のなか、出かけられそう。
 
夕方6時が23度。
ビアガーデンで飲んでいる間に、風が冷たく感じるようになってきそうですね。
 
そして深夜0度が21度。
長袖が欲しいですね。
金曜夜、遅くまで外出する人は、長袖がよさそうです。
 
せっかくの週末、せっかくのお盆休み、
風邪をひいて台無しにしなように、気をつけて下さい。
 
 
 
 

前の3件 131  132  133  134  135  136  137  138