now onair

NEXT

今日より素敵な明日にする

清水のお絵かき天気

イチオシ!モーニング >清水のお絵かき天気

2012年10月4日(木)

台風の影響は?

けさは
旭川や小樽でこの秋いちばんの冷え込み。
旭川は9.4度で、
この秋はじめて10度を割り込みました。
 
このあと日中は...
 
121004a.JPG
 
日本海側や太平洋側西部では
秋晴れで気持ちいい陽気。
一方、道東やオホーツク海側では
雲が多く、
夕方以降は雨になる見込みです。
次第に北よりの風も強まってくる見込みです。
 
東部の天気の崩れの原因は...
 
121004b.JPG
 
東の海上を北上する台風19号です。
北海道にいちばん近づくのは、
こんやからあすの朝にかけて。
 
北上中に
温帯低気圧にかわる可能性が高いのですが、
釧路、根室地方では、
きょう午後からあすの午前中にかけて
15メートル前後の北よりの風が吹く見込みです。
 
飛ばされやすいものは
きょう、明るいうちに
建物の中にいれるか
しっかりと固定しておくようにしましょう!
 
そして、この台風が去ったあとは...
 
 
121004c.JPG
 
紅葉の色づきのスイッチが入りそうです。
というのも、
紅葉は朝の冷え込みが8度くらいで始まると言われていて、
今週末は、
山だけでなく、盆地や平野部でも
気温がひと桁まで下がる所が多くなからです。
 
土曜日は
あちこちで
にわか雨が予想されている不安定な天気ですが、
標高の高い大雪山系では
雪になる可能性もあります。
 
登山やハイキングを
予定している人は、
カミナリや雪に注意してください。
 
 
 
 

2012年10月2日(火)

北風ひんやり

台風一過。
きょうの札幌は気持ちのいい青空です。
 
そして、
空気もだいぶ冷たくなってきました。
 
風は、
きのうに比べると弱くなっていますが、
日陰にいると、
ひ~んやり。
 
121002a.JPG
 
ちょっと前までは、
厳しい残暑で
直射日光をさけるように
暮らしていたのですが、
陽射しがありがたい季節になってきました。
 
昼間、過ごしやすくても、
日が沈んだあとは
急に冷えてきますので、
夜まで外出する人は
しっかりと暖かい準備をしましょう。
 
「ひんやり」とはいうものの、
札幌のきょうの予想最高気温は22度。
9月なかば頃の気温です。
 
121002b.JPG
 
平年よりも高いのですが、
「ひんやり」は
違和感があるかもしれませんが、
先月までの残暑になれた体にとっては
あまり暖かく感じられないかもしれません。
 
その残暑。
気象台から
9月のまとめが発表されたのですが、
なんと、
北海道にある全部の気象官署で
9月の高温記録を更新しました。
 
そればかりか、
札幌など
道内の3分の2の気象官署で
「8月」の平年の気温を上回りました。
 
つまり、
「今年の9月は平均的な8月よりも暑かった!」
というわけです。
暑いわけですよね~。
 
 
そんな9月も終わり、
台風とともに10月が始まったわけですが、
今月は...
 
 
121002c.JPG
 
前半は
まだ残暑の名残で
平年より気温の高い傾向が予想されていますが、
後半は平年並み。
つまり、例年通りの季節の歩みに戻る見込みです。
 
というわけで、10月は
「急に寒くなってきたね~」
「ちょっと前までは半袖だったのに、もう雪!」
といったふうに感じることになりそうです。
 
10月の下旬ともなれば
旭川や札幌など多くの地域で初雪を迎える時期です。
 
今年の秋は
例年にも増して、
駆け足で過ぎ去っていく、
って感じる秋になるかもしれません。
 
 
 

2012年9月28日(金)

雨雲、南から接近!

このところ、
朝の大通ビッセ前は
手がかじかみそうなくらいに冷えています。
 
気温そのものは低い時でも15度前後なので、
「かじかむ」には
まだ高いように思うかもしれませんが、
2時間ほど
冷たい風に吹かれていると、
体がどんどん冷えていきます。
 
札幌では、
けさは南よりの風が吹いていたのですが、
秋や春は、
この南からの風が雨雲を運んできます。
 
というわけで...
 
120928b.JPG
 
きょうは、南から雨雲が接近!
太平洋側では夕方前から
札幌など日本海側やオホーツク海側でも
夜は雨が降り出してくる見込みです。
 
夜まで外出する人は
傘を持っていきましょう!
 
そして、台風17号。
今週は番組内で、
北海道への影響をお伝えしてきましたが、
陸地には近づくことなく、
日本の東の海上を北上する見込みです。
 
でも...
 
120928a.JPG
 
南に台風、
北にオホーツク海高気圧、
という気圧配置は
北海道で東よりの風が
強まりやすいパターンです。
 
きょうは
道東で東よりの風が吹いて、
肌寒い見込みです。
気温ほど暖かく感じられず、
陽射しがなかったり、
雨が降り出してくると
寒い位になってきそうですので、
防寒対策をお忘れなく。
 
さらに、きょうからあすにかけて
太平洋側では4mの高い波が予想されていますので、
海岸付近では
無理をしないようにして下さい。
 
 
そして、週末。
はやいもので、
もう9月最後の週末。
 
土曜日は...
 
 
120928c.JPG
 
午前中を中心に雨です。
今夜から雨を降らせる雨雲が、
あす午前中にかけて
北海道付近を北上します。
 
太平洋側を中心にカミナリを伴って、
強く降ることもある見込みです。
 
土曜日の朝、
ゆっくり眠っていたいところですが、
カミナリの音や
屋根をたたく雨の音で
目がさめるかも。
 
そして、日曜日。
 
120928d.JPG
 
天気は回復傾向。
太平洋側を中心に晴れ間が出てくる見込みです。
日本海側でも、
すこし陽射しは出ますが、
道北を中心に
ちょっと天気は不安定です。
にわか雨があるかもしれません。
かわりやすい天気です。
屋外で長く過ごすレジャーを予定している人は
折りたたみ傘などの
雨具の準備があるといいでしょう。
 
 
 

前の3件 45  46  47  48  49  50  51  52