2012年10月4日(木)
台風の影響は?
けさは
旭川や小樽でこの秋いちばんの冷え込み。
旭川は9.4度で、
この秋はじめて10度を割り込みました。
このあと日中は...
日本海側や太平洋側西部では
秋晴れで気持ちいい陽気。
一方、道東やオホーツク海側では
雲が多く、
夕方以降は雨になる見込みです。
次第に北よりの風も強まってくる見込みです。
東部の天気の崩れの原因は...
東の海上を北上する台風19号です。
北海道にいちばん近づくのは、
こんやからあすの朝にかけて。
北上中に
温帯低気圧にかわる可能性が高いのですが、
釧路、根室地方では、
きょう午後からあすの午前中にかけて
15メートル前後の北よりの風が吹く見込みです。
飛ばされやすいものは
きょう、明るいうちに
建物の中にいれるか
しっかりと固定しておくようにしましょう!
そして、この台風が去ったあとは...
紅葉の色づきのスイッチが入りそうです。
というのも、
紅葉は朝の冷え込みが8度くらいで始まると言われていて、
今週末は、
山だけでなく、盆地や平野部でも
気温がひと桁まで下がる所が多くなからです。
土曜日は
あちこちで
にわか雨が予想されている不安定な天気ですが、
標高の高い大雪山系では
雪になる可能性もあります。
登山やハイキングを
予定している人は、
カミナリや雪に注意してください。