now onair

NEXT

今日より素敵な明日にする

清水のお絵かき天気

イチオシ!モーニング >清水のお絵かき天気

2012年7月12日(木)

まるで〇〇!

けさの大通ビッセ前はひどい雨でした!
 
幸い、私たちがたつ場所は軒下。
雨の直撃を受けることはありませんでしたが、
歩道や車道には大きな水たまりができました。
 
きょう日中は、全道的に...
 
120712a.JPG
 
大きな丈夫な傘が欲しくなるような本格的な雨です。
気温は、
晴れていたきのうほど上がりませんが、
通気のよくない建物の中などでは
ムシムシと感じそうです。
扇子や汗ふきの準備をお忘れなく!
 
このように、
強い雨やムシムシの原因は...
 
120712b.JPG
 
きのうもお伝えしましたが、
本州方面を通過してやってくる
「熱帯の空気の流れ」
です。
 
これが北海道の近くまで広がってくるために、
きょうだけでなく、
あすも不安定な天気で、
ムシムシ度は、きょうよりも大幅にアップしてきそうです。
 
ところで、きのうお伝えした...
「熱帯の空気の流れ」
 
正体は何かというと...
 
 
 
120712c.JPG
 
梅雨前線です。
九州や四国、本州は今、梅雨の真っただ中!
 
被害も報じられていますが、
とくにきょうは、大変なことになっています。
 
福岡管区気象台は、けさ...
 
 
「熊本県の熊本地方と阿蘇地方、大分県の中部と西部を中心に、これまでに経験したことのないような大雨になっています。この地域の方は厳重に警戒してください。」
 
といった情報を発表しています。
 
この大雨の原因となっている
梅雨前線(つまり、「熱帯の空気の流れ」)の末端が
北海道までのびて、
北海道までも、
梅雨に巻き込んでしまっているというわけです。
 
このあとも、
本州方面の梅雨時のような...
 
120712d.JPG
 
大雨の恐れがりますので、
土砂災害や河川の増水、
低い土地の浸水などには注意して下さい!
 
 

 
 
 
 
 
 

2012年7月11日(水)

欲しい!

何が?
って、もちろん、アイスクリーム。
 
120711a.JPG
 
 
きょうは、暑くなりますよ~。
札幌の予想最高気温は28度!
いまは、カラッとしていても、
だんだん湿気が多くなります。
 
120711b.JPG
 
雨雲が近くにあって、
あすには雨が降り出します。
 
きょうのところは
まだ雨が降りそうなのは
宗谷地方方面だけに限られそうですが、
他の地域もで、
午後から夜にかけては
ムッとしてきそうです。
 
熱中症にならないように
水分補給をしっかり!
扇風機などで涼しさを保って下さい。
 
でも、
あす以降はさらにひどいことに!
 
 
120711c.JPG
 
蒸し暑さに加えて、
雨も降り出してきそうなんです。
 
本州方面を流れる熱帯の空気の流れ。
もちろん目には見えませんが、
これは、
梅雨の時期に大雨を降らせる元凶。
 
この流れが
北海道にもとどいて、
本州の梅雨のような天気になる見込みです。
 
外の用事は、
暑くても、
きょうのうちに済ませておいてしまったほうがよさそうです。
 

2012年7月10日(火)

復活!

けさは
ちょっとだけ霧雨が降った大通ビッセ前。
 
日差しがなくて、ひんやりしてましたが、
昼間は...
 
120710b.JPG
 
夏の日差しの復活です。
日本海側など北海道の西側の地方は
昼頃までは晴れる所が多くなる見込みです。
 
日差しを受けて...
 
120710a.JPG
 
夏の暑さも戻ってきます。
洗濯物も外に干せそうですよ!
 
でも、この天気がず~っと続くわけではありません。
この先は、
2~3日交代で空の主役も変わります。
 
120710c.JPG
 
きょう、あすは太陽が主役。
あすは、きょうよりも厚くなりそうです。
 
そして、木、金、土の主役は雲。
木曜、金曜は強い雨の恐れもありますので、
外の用事、
きょう、あす中に済ませておきましょう!
 
そして、日、月の連休は晴天!
真夏の晴天というよりは、
比較的からっとした初夏の晴天といった感じです。
 
「海の日」ですが、
海に入るには
ちょっと暑さが物足りないかもしません。

前の3件 60  61  62  63  64  65  66  67