now onair

NEXT

今日より素敵な明日にする

清水のお絵かき天気

イチオシ!モーニング >清水のお絵かき天気

2012年5月25日(金)

運動会ですが、気をつけて!

きょうも朝から綺麗に晴れ渡りましたね~。
ちょっと外を歩いてきたら汗ばむくらい。
日差しがとにかく強い!
 
でも、きょうは
この日差しもあまり長くは続きません。
 
 
 
 
120525a.JPG
 
昼過ぎから夜にかけては
カミナリを伴った雨の降る所がある見込みです。
 
夏の夕立のようなタイプの雨です!
 
買い物や農作業など、
運動会の準備や練習などで
外で過ご過ごす人も多いと思いますが...
 
 
120525b.JPG
 
 
買い物など外の用事はできるだけ午前中に、
昼過ぎから夜にかけての
学校帰りや会社帰りには
雷雨のおそれがあります。
 
また、雷雨のときは
突風が吹いたり、
先日の連休中に茨城県などであったような
竜巻が発生する恐れもあります。
 
じゅうぶんに気をつけなければなりません。
 
竜巻の前ぶれには、こんなものがあります。
 
 
120525e.JPG
 
まずは黒い雲が広がってきてあたりが暗くなるとき、
そして、冷たい風が吹き抜けるとき、
カミナリが遠くでなっていたり、
大粒の雨やひょうがふってきたときは
竜巻や突風の前ぶれとして
とらえることができます。
 
こんなときは...
 
 
120525f.JPG
 
 
近くに
コンクリートなどの頑丈な建物があれば
そこへ逃げ込みましょう。
シャッターや雨戸があれば、
閉めましょう。
 
ふつうの木造の家屋であれば、
万が一ガラスが割れた時に
それがあたらないように、
カーテンを閉めて、
窓から離れるようにしましょう。
 
部屋のなかほどで
テーブルの下にかくれるなどしたほうが
より危険をさけることができると思います。 
 
建物などなくて、
身をかくすところがない状態で
前ぶれを感じたり、
竜巻のような空気の渦をみつけたら、
とにかく低い土地に身をふせて
危険をやり過ごしてください。
これは、最後の手段です!
 
そして、
このような不安定な天気は...
 
 
120525c.JPG
 
あす土曜日も続きます。
運動会がある人は、
あすもこれらのことに十分注意して
事故のないように過ごしてください。

2012年5月24日(木)

復活!

「傘いるよ!」と
きのうお伝えしましたが、
札幌では、外れてしまいました。
 
すみません。
 
きのう午後
帰宅してから
「降るかな~」
と、部屋でのんびりしている間に
ウトウト。
予報があたったかはずれたか、
確認しないまま、ぐっすり。
 
けさは
いつもより早起く目が覚め
出かける準備をしているさいちゅうに
地震を感じました。
 
函館では震度4。
大丈夫でしたか?
 
きょうは、
そんな不安な一日のスタートでしたが、
天気は、自信をもって...
 
 
120524a.JPG
 
日差し復活です!
 
自信もなにも、
きょうは朝から青空が広がってて、
予報の必要がないくらい、いい天気!
 
札幌の大通ビッセ前は
今年いちばんといっていいくらい
気持ちのいい朝でした。
気温は15度。
 
昼間は...
 
 
120524b.JPG
 
 
運動会練習日和になる見込みです。 
 
運動会本番は...
 
 
 
120524c.JPG
 
 
土曜日。
の予定の所が多いようですが、
天気は、
 
なんと!
 
 
120524d.JPG
 
 
ちょっと不安定です。
ときおり通り雨。
カミナリが鳴るかもしれません。
 
あすの「イチモニ」の天気コーナーで
最新の運動会天気を
お伝えしますので
お見逃しなく!
 
 
けさのソラをライブで、
北海道のみなさんにとって
 
 
 
120524e.JPG
 
 
「青空」が
運動会には欠かせないものであることを
痛感しました。
 
きのうのようなことがないよう
しっかり予報します。
 
 

2012年5月23日(水)

傘いるよ!

きのう、おとといと
スカッと
気持ちよく晴れた大通ビッセ前でしたが、
 
けさは太陽がぼんやり見える程度まで
雲が広がってしまいました。
 
いま雨がふっていなくても...
 
 
120523c.JPG
 
きょうは傘の準備が必要です。
 
120523b.JPG
 
札幌は昼頃から午後3時頃にかけて雨。
気温はきのうより
6度くらいも低くなって18度の予想です。
傘だけでなく上着の準備をしたほうが良さそうです。
 
太平洋側は風の強まってきて
横なぐりの雨になりそうなので
大きめの傘があったほうがよさそうです。
 
今回の天気の崩れの要因は...
 
 
120523a.JPG
 
南から北上してくる低気圧です。 
きょう昼ころから今夜にかけて
釧路沖を北東に進んでいくために、
 
低気圧に近い
日高、十勝、釧路、根室地方などで
風が強まる見込みです。
 
この低気圧の影響で
東よりの冷たい風が強く吹きますので、
道東やオホーツク海側の海沿いの地方では
肌寒くなる見込みです。
 
低気圧から遠い道北では晴れ間が出て
昼間は暖かく感じられそうです。
 
ここ数日、
気温の変動が大きくなっていますので、
毎朝、予想気温のチェックは
忘れないようにして下さい。
 
 
 
 

前の3件 69  70  71  72  73  74  75  76