2012年5月17日(木)
復活!
ゆうべ、聖地で
復活ののろしをあげた中田選手に負けてはいられない!
と...
太陽も復活です!
外出には日傘をお忘れなく。
そして、
他に忘れてはいられないのが、
雨雲です。
きょうの道内は
晴れる所と
雲に覆われた状態が続く所と、
天気がくっきりと分かれます。
晴れる所は宗谷地方など北の地方、
午前中は少し雨の降るところがあるかもしれません。
上川、留萌、空知なども
午前中は雲が多い見込み。
それよりも南はギラギラと強い日差しが照りつけて
日なたでは
暑いくらいの所も出てきそうです。
太陽がまぶしく感じられる一日になりそうです。
その太陽がかけてゆくイベント...
日食が来週月曜日にあります。
東京や名古屋、大阪など
赤い帯状に塗ったところでは、
太陽がリンク状になる
「金環日食」が見られます。
が、しかし!
その時間帯には雲が広がりやすくなって、
四国方面など西日本では
雨の降る所もある見込みです。
可能性はゼロではありませんが、
今後の天気予報に注目しましょう。
北海道では
「金環日食」にはならず、
部分日食ですが...
本州方面ほど天気が悪くはなさそうなので、
今のところ、
道内の大部分の所で
見られる可能性が高いと思います。
日食が始まるのは、
西の地方からで、
函館では朝の6時30分ころです。
札幌もその約3分後には欠け始めます。
太陽が最も欠けるのは
函館で7時46分ころ、
札幌では7時49分ころ、
根室では7時54分ころになります。
そして、9時25分ころまでには
太陽は、
もとのまん丸に戻ります。
楽しみに待ちましょう!