小林酒造株式会社
代表取締役社長
小林米三郎さん(51)

創業明治11年、一世紀以上の伝統を誇る
銘酒「北の錦」の看板を守り続ける4代目。
酒蔵の一般開放・大量消費用の酒から道産の酒米を使った
高級酒への品質の転換と酒蔵の改革に着手し、
赤字経営が続いた会社を立て直し、
現在は11期連続で黒字を計上するまでに復活させた凄腕社長

24:45
ウェザータイム
24:50
やすとものいたって真剣です リピート確定!?関西穴場名店でおもてなし!グルメEXPO
25:55
アナちゃん
26:00
バカとテストと召喚獣
26:30
イチ盛り!【再】
26:55
アナちゃん
27:00
テレビショッピング
27:30
朝までN天
27:54
オープニング
27:55
テレビショッピング
04:25
買いドキッ!セレクション
04:55
グッド!モーニング
09:55
ヒザにも!腰にも!ヒザこし健康源!
10:25
アナちゃん
13:45
テレビショッピング
13:50字
科捜研の女 #8/マリコvs《殺人AI》を操る美女…衝撃ラスト【再】
14:48字
相棒セレクション 相棒3 #17【再】

![]()
2014/01/09(木)放送

創業明治11年、一世紀以上の伝統を誇る
銘酒「北の錦」の看板を守り続ける4代目。
酒蔵の一般開放・大量消費用の酒から道産の酒米を使った
高級酒への品質の転換と酒蔵の改革に着手し、
赤字経営が続いた会社を立て直し、
現在は11期連続で黒字を計上するまでに復活させた凄腕社長
「一番リラックスできる家で飲む酒が一番うまい」と
家での晩酌をこよなく愛する小林社長のために用意された晩ごはんは
どれも日本酒のおつまみにピッタリ!
小林社長は「シンプルな料理でいいから品数をたくさん作ってほしい」と
奥様にリクエストしているそうです。
この日の主菜は聞きなれない鍋料理「美酒鍋(びしょなべ)」
肉・野菜を鍋で炒め、豪快に日本酒を注ぎ煮込むという
酒蔵伝統のまかない料理とのこと。
この日使ったお酒は社長のお気に入りだという「純米酒」
まさに、造り酒屋の社長ならではの晩ごはん!
美酒鍋(びしょなべ)を食べながら「日本酒の文化を世界に広げていきたい」と
将来の展望を話してくれた小林社長。
「この鍋を食べたくて頑張れる…」
老舗造り酒屋の挑戦はこれからも続きます。





2014/01/16 放送
小林酒造株式会社
代表取締役社長
小林米三郎さん(51)

創業明治11年、一世紀以上の伝統を誇る
銘酒「北の錦」の看板を守り続ける4代目。
酒蔵の一般開放・大量消費用の酒から道産の酒米を使った
高級酒への品質の転換と酒蔵の改革に着手し、
赤字経営が続いた会社を立て直し、
現在は11期連続で黒字を計上するまでに復活させた凄腕社長
「一番リラックスできる家で飲む酒が一番うまい」と
家での晩酌をこよなく愛する小林社長のために用意された晩ごはんは
どれも日本酒のおつまみにピッタリ!
小林社長は「シンプルな料理でいいから品数をたくさん作ってほしい」と
奥様にリクエストしているそうです。
この日の主菜は聞きなれない鍋料理「美酒鍋(びしょなべ)」
肉・野菜を鍋で炒め、豪快に日本酒を注ぎ煮込むという
酒蔵伝統のまかない料理とのこと。
この日使ったお酒は社長のお気に入りだという「純米酒」
まさに、造り酒屋の社長ならではの晩ごはん!
美酒鍋(びしょなべ)を食べながら「日本酒の文化を世界に広げていきたい」と
将来の展望を話してくれた小林社長。
「この鍋を食べたくて頑張れる…」
老舗造り酒屋の挑戦はこれからも続きます。

株式会社北海道フットボールクラブ
代表取締役社長
野々村芳和さん(41)
2014/03/27放送

株式会社いたがき
代表取締役社長
板垣江美さん(51)
2014/03/20放送

株式会社シンプルウェイ
代表取締役社長
阪口あき子(40)
2014/03/13放送

有限会社エッグ
代表取締役社長
きくち美由紀さん(55)
2014/03/06放送

株式会社オズ
代表取締役社長
菊池正紀さん(55)
2014/02/27放送

ベル食品株式会社
代表取締役社長
福山恵太郎さん(65)
2014/02/20放送

長谷川産業株式会社
代表取締役社長
長谷川貫一さん(58)
2014/02/13放送

ノース治療院
代表取締役
清水宏保さん(39)
2014/02/06放送

ハミューレ株式会社
代表取締役社長
武居秀幸さん(44)
2014/01/30放送

株式会社北海道バスケットボールクラブ 代表取締役社長
折茂武彦さん(43)
2014/01/23放送

小林酒造株式会社
代表取締役社長
小林米三郎さん(51)
2014/01/16放送

株式会社ムラタ
代表取締役社長
村田晃啓さん(71)
2014/01/09放送