now onair

NEXT

FFFFF(エフファイブ)

これまでの放送

第601回8月3日の放送

先週、放送600回を迎えた番組の特別企画第2弾。番組出演回数の多い侍ジャパン稲葉監督・鶴岡・宮西が自身の過去VTRをふりかえります。稲葉×マック対談の名場面、鶴岡の鹿児島帰省に密着、宮西がHTBで1日AD体験など、放送開始からこれまでの企画の思い出を語ります。
また、ファイターズ選手が夏の高校野球を語る「僕たちの熱闘」は平沼翔太編(敦賀気比)。初めて甲子園に臨んだ2年の夏。準決勝敗退後の涙の理由とは。

第600回7月27日の放送

2007年に始まった番組も今回で放送600回目。これまでに放送された中から、貴重な秘蔵映像を一挙大公開します!稲葉篤紀SCOや金子誠コーチが番組に初登場した時の姿や、今や世界のスター選手となったダルビッシュ投手や大谷選手の懐かしい映像などなど、エフファイブならではのお宝映像が盛りだくさん!現役選手がオフシーズンに見せた意外な姿にも注目です。
放送開始時から番組を支えた野球解説者の岩本勉、ナレーターのヒロ福地、HTBアナウンサー谷口直樹によるウラ話も交えながらお送りします。

第599回7月20日の放送

吉田輝星投手のプロ初勝利に、刺激を受ける同期入団のルーキーたち。現状と課題を、鎌ヶ谷で直撃取材しました。
ファイターズ初の育成ドラフト指名となった海老原選手は、長打力を武器に支配下登録をアピールしていますが、好調の要因は意外なところにありました。
また、春のキャンプ中、吉田投手と並び注目を集めた柿木投手や、道産子ルーキーの福田投手は、それぞれが感じた悔しさを糧に成長を続けています。
さらに、投手から野手へと転向し、ある意味"ルーキーイヤー"を迎えた白村選手。初めてのことばかりで不安が増す中、支えになったのはキャプテン・中田翔選手の存在でした。
未来のファイターズを背負う金の卵たちの奮闘に迫ります。

第598回7月13日の放送

大きな期待を背負って初登板のマウンドにあがったルーキー・吉田輝星。
最大の武器であるストレートを軸に初勝利を掴み取った広島戦には、ターニングポイントになった1球がありました。
一転して、2戦目では現在の課題が浮き彫りになってしまいます。
眩い輝きを放つルーキーの現在地とこれから進む道を、栗山監督やバッテリーを組んだ石川捕手らの証言から検証します。

第597回7月6日の放送

「自分の身体の自慢のパーツは?」や「長所・短所は?」など選手に自身の取扱説明書を作ってもらう企画、「F(エフ)のトリセツ。」今回はオホーツク・佐呂間町出身の玉井大翔投手が登場します。宮西投手・斎藤佑投手に続く出演と知り「僕でいいんですか?」と苦笑いの玉井投手。しっかりしているように見えますが、聞けば聞くほど意外な一面が...。恒例、チームメイトのマル秘タレコミ情報も見逃せません!

第596回6月29日の放送

あるテーマにちなみ、次々と出される5つの質問に5秒以内で答える人気企画「ファイブクエスチョン」。今回のテーマは「もし高校野球の主将だったら」。今回は中島・石川直・石井・杉浦の4選手が初挑戦!チームメートの中から「監督を選ぶとしたら?」「伝令は?」などの質問に反射神経と想像力を働かせて答える選手たち。時間に迫られ思わぬ本音も?知られざる高校時代の秘話も語ってくれます。

第595回6月22日の放送

マウンドで見せる力強い投球と普段のカワイイ姿のギャップで女性ファンに大人気の堀瑞輝投手。今回はファンの声を堀投手にぶつけ、その人気の秘密をさらに掘り下げます。「萌え袖は...」、「実は〇〇好き」など気になるキーワードが満載。ハニカミながらも一生懸命答える姿に癒されること間違いなし!さらに、いつもお世話になっている先輩投手からの質問には回答に苦しむ姿も。必見です!

第594回6月15日の放送

先月11日の西武戦で今シーズン初めて1軍の試合に出場した谷口雄也選手。この試合で実に965日ぶり、右ひざの手術からの復活を告げるヒットを放ちました。谷口選手がこの1本のヒットを放つまでの道のりは、辛いリハビリとの闘いに加え、失った実戦感覚を取り戻すために、もがき続けた日々でもありました。そのイケメンぶりで時に「かわいすぎる」と評されるスラッガーがその思いを明かしてくれています。

第593回6月8日の放送

「長所・短所」など選手に自身の取扱説明書を作ってもらう企画、「Fのトリセツ。」2回目の今回は斎藤佑樹投手が登場します。
「いまさら知りたいですか?」と言いながらも丁寧に書き上げた自身の取扱説明書は最近のマイブームから、「あの夏」の話まで盛りだくさん。
そして、仲良しの選手から寄せられたマル秘タレコミ情報で意外な一面も明らかに。「いまだからこそ知りたい」斎藤投手の魅力がたっぷりです!

第592回6月1日の放送

交流戦直前!セ・リーグ6球団を、番組独自の目線で分析します。「北海道で最も広島カープに詳しい(?)」男に突撃取材!何を語る?ファイターズに負けず劣らずイケメン選手が多いチームとは?読み方が難しい名字を持つ選手が多数在籍するチームって?ガンちゃんこと岩本勉さんが警戒するチームとは?ファイターズを離れ、セ・リーグの球団で活躍する懐かしの顔も続々登場!