2011年10月24日(月)
つかの間の晴れ→ブルブル急増
雨の週末でした。
そんななか、紅葉見物へ!
雨や風が強まるたびに
激しく散っていました。
先週金曜日の放送で
「出かけるななら土曜日がオススメ!」
っていっておきながら、
出かけたのは日曜日。
雨が降るのは知っていたのですが、
雨の紅葉もいいかな...
と思って。
傘をさすのは面倒ですが、
みずみずしい紅葉もいいものです。
週末散った葉も、
きょうはカサカサと音をたてて
舞いあがりそうです。
そう、晴天が戻ってきそうなんです。
でも...
晴天はつかの間です。
午後には雲が厚くなってきそうです。
そんなわけで
日差しは少なくて、
日差しのないところでは少しひんやりとしそうです。
週末は、
雨にわりに暖かかった北海道ですが、
きょうは、
天気が回復しても、暖かい準備があったほうがいいかもしれません。
そして、本格的な寒さもすぐそこまできています。
ブルブルって感じる人が急増するのは...
あすの夜からあさって水曜日になる見込みです。
高い峠や山間部では雪が降ります。
今月の初めころと
先週の初めころにきた寒気と同じような強さです。
札幌の平野部で雪になる可能性が低いですが、
11月中頃の寒さになりますので、
「また、冬が近づいたなぁ」
って実感するはずです。
朝の冷え込みが関していえば、
木曜日(の朝)が
今週の中ではいちばん寒くなりそうです。
ストーブの助けなしでは、
布団から出られないくらいかも...。