now onair

NEXT

今日より素敵な明日にする

清水のお絵かき天気

イチオシ!モーニング >清水のお絵かき天気

2011年10月19日(水)

日差し ぬくぬく!

きのう札幌の街を覆っていた鉛色の雲、
けさは、ひとかけらもありませんした。
 
しかし!
 
 
111019a.JPG
 
 
ハトは、まん丸で、
凍りついたようにじっとしたまま動きませんでした。
 
寒かったんですね。
札幌のけさの最低気温は5度。
今シーズンいちばんの冷え込みでした。
 
でも!
 
 
111019b.JPG
 
 
昼間は、日差しがぬくぬくと暖かく感じられそうです。
 
きのうまで、
海沿いを中心に強く吹いていた風も
きょうは息切れ...。
 
比較的穏やかな天気で、洗濯日和です。
 
空気がカラカラに乾くのは、
洗濯にとっては好都合ですが...
 
 
111019c.JPG 
 
 
肌荒れ、火の後始末は要注意です。
 
そして、秋晴れといえば!
青空に映えるのは、紅葉ですよね。
 
札幌の市街地でも、
赤や黄色に色づいた木々が目立つようになってきました。
 
 
今週末あたりは、紅葉を楽しみに出かけようかな...
なって、考えている人も多いと思いますが、
紅葉を楽しむなら...
 
111019d.JPG
 
 
きょう、あす、あさってがオススメです。
とくに、日差しに輝く紅葉を写真に撮りたいのなら、
きょう、あすがオススメです。
 
 
というのも
 
 
111019e.JPG
 
今週末は雨になりそう、だからです。
日曜日は雨、風が強まる心配もありますので、
いま見ごろの紅葉は、散ってしまいそうです。
 
その雨のあとも、冴えない天気が続き
また急激に気温が下がりそうなので、
紅葉を楽しむには、あいにくの天気といえそうです。
 
平日、
なかなか紅葉を楽しむ時間がないかもしれませんが、
出勤時や買い物など
ちょっと時間にゆとりをもって、
季節の移ろいを楽しんでみてはどうでしょうか。

2011年10月18日(火)

初冬の寒さ!

けさも雨が降ったりやんだり。
さっきは虹も見えていた札幌市内ですが、
きのうに比べるとずいぶん寒くなってきました。
 
どれくらい寒いのかというと...
 
 
111018a.JPG
 
初冬、冬の入り口の寒さです。
冬の入り口「立冬」は11月8日。
今から3~4週間くらい先の時期の寒さに
なる見込みです。
 
気温が低いばかりでなく、
海沿いを中心に風が強く吹きそうなので...
 
 
 
111018b.JPG
 
 
風をうまくシャットアウトすることが、
防寒対策のポイントといえそうです。
 
さて、この寒さ、
いつまで続くかといえば...
 
 
 
111018d.JPG
 
 
 
昼間の最高気温はきょうだけが、際立った低く、
あす以降
連日、16~17度くらいまで上がる見込みです。 
 
一方、
朝は、6~7度くらいまで冷え込むことが多く
 ストーブのお世話にならないといけないくらいの寒さが続きます。
 
気温の変動の大きい状態が続きますので、
風邪などひかないように気をつけください。

2011年10月17日(月)

こんなに暖かいのに...

けさは、なんだか暖かいですね。
9時の札幌は16.7度。
今の時期なら、
これが「最高気温」といってもおかしくないくらいです。
 
そして、時折、風も強く吹いています。
 
 
きょういっぱいは、風が強く吹きそうなのですが、
この強い風が...
 
 
111017a.jpg
 
 
このあと、寒さをつれてきます。
 
たとえば、札幌...。
 
 
111017d.jpg
 
 
午前中は17度くらいまで上がりますが、
昼過ぎには、ジワジワと気温が下がり始め、
会社帰りや学校帰りのころには気温が急降下です。
 
夜の9時以降は7度くらいまで下がります。
これに加えて、風も強いので、
マフラーとかストールとか、
寒がりさんは、厚いコートとか、
手袋があったほうがいいかもしれません。
 
寒くなると、気になるが雪ですよね。
今夜は...
 
 
 
111017b.jpg
 
初冬の寒さになり、
夕方からは 石北峠や中山峠など、
標高の高い峠では、雪がふったり、凍結したりする恐れがあります。
 
深夜からあす朝にかけては
道北では雪なり、、
道北の山間部や内陸では積雪や凍結のおそれもあります。
 
こんや、車を運転する人は用心してください。
 
ところで、なぜ、
こんなに急に気温が下がっていくのかな?
 
それは...
 
 
111017c.jpg
 
北海道の北で、低気圧が発達しているためです。
 
低気圧のまわりを反時計まわりに吹いている風が、
今(きょう午前中)は
南よりの暖かい風になっていますが、
午後からは、西寄りの冷たい風が勢いを強めてきます。
 
いわゆる「冬の季節風」です。
 
突然寒くなります。
あすからあさって(の、とくに朝)は、
ストーブが欲しいくらいになりそうですよ!
 
 
 
 
 
 
 

前の3件 118  119  120  121  122  123  124  125