now onair

NEXT

今日より素敵な明日にする

清水のお絵かき天気

イチオシ!モーニング >清水のお絵かき天気

2011年9月14日(水)

今年の紅葉は?

きょうは...
 
1010914a.jpg
 
待ちに待った秋晴れ!
洗濯日和です。
 
きのうは、
晴れていたと思ったら昼過ぎに雨が降ってしまって、
なかなか天気が安定しれくれませんが、
きょうは大丈夫です!
 
朝は冷えましたが、
昼間は半袖でも大丈夫な暖かさになります!
 
洗濯、頑張りましょう!
 
 
1010914b.jpg
 
でも、夜は冷えてきますので、
夜遅くまで外出する人は上着の準備も忘れないようにしてください。
 
そして...
 
夜、冷えるようになると始まるのが...
  
1010914c.jpg
 
これ、紅葉ですよね。
先週末、大雪山系の黒岳に行ってきました。
真っ赤に色づいているのは、ウラシマツツジ。
草のように低い植物ですが、木です。
 
いっぽう山肌は、まだ...
 
1010914d.jpg
 
ようやく黄色やオレンジがかってきたところです。
9月の中旬ともなれば、
もう少し赤や黄色が多くなっていることが多いのですが、
今年の色づきはちょっと遅れているようです。
 
そして、
 
1010914e.jpg
 
この先も、ポカポカがねばり強くて、
秋は例年よりも暖かく経過していきそうです。
 
というわけで、
紅葉も、例年より1週間から10日くらい遅れるかもしれません。
 

2011年9月13日(火)

晴れ優勢!雨雲逆襲?

110913a.jpg
 
札幌では、青空が戻ってきました。
朝のうち、霧がかかっていてちょっと心配だったのですが、
なんとか青空です。
 
でも、
函館など道南には雨雲がかかっていて、
天気がぐずついています。
 
札幌まで雨雲が広がる心配はありませんが、
道南や太平洋側にお住まいのかたは、
雨具の準備があったほうがよさそうです。
 
そんなわけで、
 
110913c.jpg
 
道南や太平洋側、そして海沿いの地方では、
お出かけは、長袖のほうがよさそうですが、
 
札幌、旭川、北見など内陸では、
昼間は半袖で過ごせる見込みです。
 
最近は、ひごとの気温の変動や、
一日の中でも、朝晩と昼間との気温差が大きくて
着る物に悩む日々を過ごしている人も多いとおもいます。
 
これは...
 
110913b.jpg
 
 
この先一週間のオススメの服装です。
 
きょうは、日差しのあるところでは暖かいものの
日陰や夕方以降は、ひんやりとしそうなので、
薄くてもいいので、長袖の羽織るものがあるとよさそう...。
 
ですが、
あすはきょうよりも日差しが増えて、
半袖で過ごせる時間が長くなりそうです。
 
一転、木曜日~日曜日にかけては夏日の所が多くなり、 
 ムシムシとしたいや~な暑さになりそうです。
汗をかいたシャツの洗濯も、はなどらず、
洗濯物はたまる一方?
 
そして、月曜日は一転して、
高い山では雪になるくらいの寒気がやってきます。
平野でも寒くなりそう。
暖かい上着が欲しくなるくらいです。
三連休の人も多いと思いますが、
体をこわさないように、気をつけて下さい。

2011年9月12日(月)

大きな傘と中秋の名月

110912a.jpg
 
今週も雨のスタートになりました!
太平洋側を中心に激しい雨になる恐れもあります。
 
でも、夜には日本海側から天気は回復してきそう。
中秋の名月が、雲の隙間から明るく輝くことでしょう。
しかし、風にはいちだんと冷たさが加わってきますので、
暖かくして、楽しんでください!
 
さて、
雨は雨でも、先週は恐ろしいほどの雨になりましたが、
そんな先週の雨ときょうの雨には
共通点があります。
 
いずれも...
 
 
110912b.jpg
 
先週の雨は台風12号、
きょうの雨は台風14号、
 
いずれも北海道で雨が本格化するころには、
低気圧にかわっていたのですが、
低気圧にかわったとはいえ、
もともと台風だったものが
持ち込んだ雨雲が、たくさんの湿気が含まれていますので、
激しい雨になる恐れがあります。
 
 
きょうも、太平洋側が中心になりますが...
 
 
110912c.jpg
 
 
アンダーパスなどの低い土地の冠水、
小さな川の水位の急増、
そして激しい雨による視界不良...
などに、気をつけてください!
 
あすは、秋晴れが期待できそうです!
 
 

前の3件 126  127  128  129  130  131  132  133