2011年6月1日(水)
ポカポカとホワイトアウト
けさの放送中に太陽のまわりに「暈(かさ)」が現れました。
天気が下り坂に向かうサインです。
きょうは、きのうほどのスカッとした晴天は期待できません。
午後からは雲が厚くなってきそうです。
海沿いや日陰では、肌寒く感じるくらいの冷たい風が吹きそうなので、
暖かい上着を準備してください。
さて、それにしても、きのうはいい天気でポカポカになりましたね。
札幌では19度、旭川では20度を超えました。
東部の海沿いでは、ひんやりとした日が多くなっていますが、
日本海側や内陸などでは暖かくなってきています。
そんなポカポカ日和になったあとには、
ホワイトアウトの危険性があります。
視界をさえぎるのは...
霧です。
最近は、オホーツク海側や太平洋側で
霧がかかることが多くなっていますが、
ポカポカのあとの霧は、内陸でも発生します。
おもに、夜から明け方にかけてです。
ポカポカと霧が、どのように関係しているのかというと...
昼間、気温があがる時は、
地面など自然界から水分が空気中に蒸発して、空気中に湿気が多くなります。
これが...
夜になって気温が下がった時に霧になります。
周辺に森や牧草地帯があるところでは、とくに発生しやすくなります。
こういった霧は...
盆地や窪地など、低くなっている所や
峠などで発生しやすいので、これからの時期、
早朝に車を運転するさいは、気をつけて下さい!