2011年5月16日(月)
夏はもうすぐそこ?
けさの大通ビッセ前は、ものすごい風でした。
細かい石か砂のようなものまで、飛ばされてきました。
気象台の観測では、午前8時8分には18.9メートルを記録。
気象台と大通ビッセ前では、多少違いがあると思いますが、
台風と間違うような強風でした。
そんな中、朝から、きのうの最高気温を上回る陽気になっています。
といっても、強風で、あまり暖かさは感じませんでしたが...。
きょう日中は、きのうより季節がふた月ほど大幅に前進!
ポカポカ陽気になりそうですが、
なんと、
午後から夜のはじめにかけてはにわか雨がありそうです。
買い物などの外出は、なるべく早く!
洗濯物を外に干した人は、空模様の急変に注意してください!
さて、先週末もオホーツク海側や道北では、
雪やみぞれが降るほどの寒さでしたが...
夏は、もうすぐそこまでやってきています。
」
今週は、なんと!
夏日になる所が出てきそうです。
夏日の可能性があるのは、
木曜日の十勝やオホーツク海側です。
ひょっとしたら、金曜日も...。
半袖などの夏物の準備をしておいたほうが
よさそうです。
というわけで、週間洗濯予報は、ご覧の通り。
今週いちばんの洗濯日和は木曜日。
もちろん布団干しもOK。
金曜日は気温が上がりますが、
雲が増えそうなので、洗濯にはいまいち。
気温が上がる金曜日よりも
乾いた風が吹きそうな水曜日のほうが良さそうです。
そして、来週は...
札幌の初夏を彩るライラックまつりが25日から始まります。
週末の土曜日は、札幌の小学校の多くは運動会を予定しています。
しかし天気は、夏へ一直線! とはいかないようです。
寒暖の変動が大きくて、
「リラ冷え」もちょっとだけありそうです。
といっても、先週のような雪が降るほどの寒さではない見込み。
運動会に向けて、風邪ひかないように気をつけてください。
そして、さ来週は...
もう、6月です。
6月初めの2週間は、
平年並みか平年より高めの気温で推移しそうです。
この時期の札幌の平年は20度くらいなので
平年より高い、ということは、もう半袖でもOKの陽気です。
8日からはよさこいソーラン祭りも始まります。
一気に夏の到来を実感でそうです!