now onair

14:48

相棒セレクション 相棒21 #17【再】

NEXT

今日より素敵な明日にする

清水のお絵かき天気

イチオシ!モーニング >清水のお絵かき天気

2011年5月3日(火)

おでかけスポット

こいのぼりが泳ぐ季節にしては、寒いですね。
昨日ほどひどくはありませんが、風も強く吹いています。
 
110503a.jpg
昼間は日差しが出て、
窓をしめきった車は汗ばむくらいになりそうですが、
車から一歩外へ出ると、風が冷たく感じられそうです。
ドライブに出かける人は、
外に長時間いても寒くないように、
手袋や羽織るものがあったほうが良さそうです。
 
さぁ、カレンダー通りに休めれば、きょうから3連休。
お出かけ先が決まっていない、という人は...
 
110503b.jpg
 
こちらを参考にしてください。
 
110503c.jpg
まずはサクラ関係。
松前町では今、さくらまつり開催中です。
今の見頃になっている花は、ソメイヨシノ。
このほかに、南殿(なでん)という品種の開花が進行中です。
日に日に会場は、華やかになってきています。
 
そして、札幌の羊ケ丘展望台では、きょうから3日間、
小学生以下の入場料が無料!!!
という、うれしいサービスがあります。
羊毛クラフトやバルーンアートが楽しめるほか、
こどもの日には、凧揚げもあるそうです。
 
お時間のある人は、ちょっと覗いてみては、どうでしょうか。

2011年5月2日(月)

GWウエザリズムvol.2

5月は雨のスタートです。
普通の雨ではなくて、強い風もいっしょにやってきました。
メイストームです。
連休の谷間で、きょうだけ会社や学校という人も多いと思いますが、
 
 
110502a.jpg
 
大きくて頑丈な傘を持っていきましょう!
そして、あすからは、またお休みですね。
そこで、また、
 
110502b.jpg
 
GWウエザリズムを用意しました!
イチモニでは、すっかりおなじみの...
と、言いたいところですが、きょうで2回目。
 
GWの天気傾向を、
バイオリズム風に、図にしました。
 
110502c.jpg
 
ズバリ!
お出かけ日和は、金曜日と土曜日です。
金曜日は平日なので、休みじゃない人も多いと思いますが、
この2日間は、晴れるだけでなく、初夏の陽気になります。
昼間は、半袖過ごせるような所もあるかもしれません。
 
桜も、
札幌や函館など、道央から道南では開花が進み、
お花見するなら、金曜、土曜のこのどちらかがオススメです。
 
連休最終日の日曜は、
きのう、きょうのように風が強まって雨が降りそうなので、
行楽にはあいにくの天気です。
 
あすからの三連休も、
火曜、水曜と雲が広がりやすくて、にわか雨もありそうなので、
ピカピカのお出かけ日和は「こどもの日」だけ...
ということになりそうです。
風が冷たいので、外で長時間すごす場合は、
防寒の準備をオススメします。
木曜日朝までは、峠では凍結や積雪の心配もありますので、
峠越えの予定の人は無理をしないようにしてください。
 
というわけで、
 
110502d.jpg
週間洗濯予報で、洗濯日和がいつなのかみてみると、
オススメは金曜日。
布団もバッチリ、フカフカです。

2011年4月29日(金)

防風で防寒を!

きのうは雨の話をしました。
きょうは、風の話です。
というのも、きのうの夜あたりから、風が強く吹いているからです。
えりも岬では明け方前に
31.7 メートルの最大瞬間風速が観測されました。
 
きょう日中も強く風が吹きそうなので...、
 
110429a.jpg
 
防寒対策が必要です。
と、いっても冬のような厚い上着だと、暑いかも。
日差しがあるので、
日向とか、車の中はポカポカです。
一方、日陰とか、外で長い時間過ごす場合は、
風が冷たく感じそうなので、
皮膚をしっかりと覆えるマフラーやストール、手袋があると
心地よく過ごせそうです。
 
ところで、風の強さですが、
私たちは〇メートルと表現します。
実際に、〇メートルの風が吹くとどれくらいになるのか...
 
110429b.jpg
 
風の力を紹介しましょう!
 
まず...
 
 
110429c.jpg
 
6~7メートルの風。
ホコリが舞いあがりやすくなりますので、
マスクなどの準備があったほうが良さそうです。
 
きょうの道内は、あちこちでこれくらいの風が吹きます。
そして、 
 
 
110429d.jpg
 
8~10メートルの風が吹くと、
ハンドルをとられやすくなります。
きょうは、海沿いや道央道などでも、
場所によってはこれくらいの風が吹きそうなので、
ドライブに出かける人は慎重にお願いします!
 
110429e.jpg
 
10メートル以上になると、傘をさしにくくなります。
きょうは、道北では、雨の降りやすい天気で、
これくらいの風が吹きそうなので、
傘をさす時は、十分に注意してくださいね。
 
110429f.jpg
 
道北の海沿いでは、
さらにそれ以上に協力な風が吹く恐れもありますので、 
お出かけの時は、
飛ばされてくる物などにも気をつけてください。
 

前の3件 155  156  157  158  159  160  161  162