2009年10月21日(水)
東京03の三人に出てもらって好かったぞ諸君!
飯塚くん豊本くん角田くんの三人がワンカットの長い画の中でそれぞれ、実に好い存在感を出してくれましたぞ。
彼らはいいぞ。
とってもいいぞ。
で、本日の朝イチであっさりやつらの出番は終わって、あとは道内観光して、明日は帰るだけ、なのだそうです。
ゆとりだな。
しかし好い仕事をして帰っていったな。
25:00
おぎやはぎのハピキャン ~人気YouTuberとマシマシ夏キャンプin三重~
26:30
ウェザータイム
26:35
アナちゃん
26:40
東京オズワルドランド 水天宮前で番組ファンに遭遇!畠中破局の真相も明らかに
27:10
健康家族テレショップ
27:40
イイものショッピングゥ~!
04:10
朝までN天
04:19
オープニング
04:20
ダイレクトテレショップ
04:50
イイものショッピングゥ~!
05:20
筋肉元気!骨元気!100歳まで歩く秘訣とは?
10:00字
題名のない音楽会「名指揮者の考察!ボレロはなぜ繰り返すのか?を探る音楽会」
10:30
映画クレヨンしんちゃん新作公開記念 目覚めよ!インドパワー!みんなで踊れ!SP
13:55字
世界水泳シンガポール 今夜最終日SP~水泳ニッポン 新時代への系譜~
15:20
アナちゃん
16:25
イチモニ!×イチオシ!!onたのしみ増刊号! 北海道でいま注目の絶品グルメを紹介!
17:25
ウェザータイム
19:54
ウェザータイム
2009年10月21日(水)
東京03の三人に出てもらって好かったぞ諸君!
飯塚くん豊本くん角田くんの三人がワンカットの長い画の中でそれぞれ、実に好い存在感を出してくれましたぞ。
彼らはいいぞ。
とってもいいぞ。
で、本日の朝イチであっさりやつらの出番は終わって、あとは道内観光して、明日は帰るだけ、なのだそうです。
ゆとりだな。
しかし好い仕事をして帰っていったな。
2009年10月21日(水)
藤村でございます。いつのまにか半分以上撮影が終わりました。
正直なところおとついまでこのドラマがどんなふうになるのか見えていませんでした。日々の生活のとても地味な話のくせに、それぞれにとても微妙な感情の揺れがあり、かといってそれぞれがシリアスに暗くなり過ぎることもなく、それどころかまるでコントのような笑いが随所で展開する。そんな不思議ドラマが出来そうです。
シーンのひとつひとつを、ただわかりやすく、怒ったり泣いたりするだけじゃなく、ほんとに細かい芝居と映像で、丁寧に作ってます。それはぼくらが、地味で、ドラマの舞台としてはあまりに普通すぎる江別という町を舞台にしたからこそ、逆にやらざるをえなかったんです。深く考えざるをえなかったんです。その結果、なんでもわかりやすく、センセーショナルな話題を日替わりで求められるテレビにあって、まったくもって時流に乗っていないドラマになっていった。そういうことなんです。いいじゃないですか。わかりやすくセンセーショナルなものなんかなくたっていいじゃないですか!わかりにくくすっきりしない、解決もしない、でもたまに笑って明日を迎える、それこそが、ぼくらの本当の生活なんです。ドラマ「ミエルヒ」が、ようやくミエてきました。
2009年10月20日(火)
いゃあ昨夜の川岸のナイトシーンで根岸さん無事終了して今朝方東京へ帰っていかれました。
ちょっとぽっかり穴が飽きました。
『いやぁ、根岸さんいなくなって淋しいね』
スタイリストの小松が先ほど私の隣で嘆息しておりました。確かにさびしい。
根岸さん、今回は、石狩川で生きる女漁師の役でした。
『私、すっぴんで好いですよ。』
今回は根岸さん漁師ですから。そしてモデルになった漁師さんもいらっしゃいましたから。衣装合わせの時から盛んに研究されてました。
その成果が、カッパ着て、すっぴんで、舟に乗って、その身のこなしですよ。
だもんで根岸さん遠目には本物の漁師さんでしたね。
写真は根岸さんの役どころのモデルになった漁師の島津さんです。二人ともお綺麗ですね。
根岸さん、今年もありがとうございました。
また、よろしくお願いします。お疲れさまでした~。
2009年10月20日(火)
漁師さんの会話みたいですねぇ。昨日、終了して帰られた藤村俊二さんと泉谷さん。大漁だったんですかねぇ(笑)
2009年10月20日(火)
と楽しげに、しかしながら真剣に打ち合わせするふじやんとうれしー、そしておやぶん。いい感じです。