うれしーお休み中です
2010年02月18日(木)
@alchemista1215でツイってる僕です。う先生が、きのうからお休みされています。体調がよくないっていってましたからね。あす、病院にいって詳しく診てもらうって。心配ですね。
ケータイのきせかえ、絶賛発売中です、なう。
壁紙第1弾、絶賛ダウンロード中、なう。
「なう(Now)」なんて、すっかり死語だと思っていましたけど、SNSで復活するとは思っていませんでした。バブルの頃でしょうか、「ナウい」って言葉が流行ったことを思い出しました。グーグルも、gmailにバズっていう機能を追加しました。これは完全に「なう」。ツイッターを相当意識しているみたいですね。あるITニュースによれば、インターネットは「検索」から「SNS」へ移行しつつあるそうですよ。つまり、みんなググってた人が、ツイッターやmixiやFacebookでコミュニケートしはじめたってことですね。「水曜どうでしょう」さんの「本日の日記」なんて、昔っからツイートしてたようなもんですね。そこにみんながやってきてくれて、ある意味で小さいかもしれないけれど、ちゃんとしたSNSしてたのかも知れないなって思うよ。
僕は生身の人間と話した方が楽しいけれど、ナウいものも大好きです。だから「愛ぽん」持ってるし、ツイってるわけですけれどね。そうそう、ツイッターで「くじらさんの絵はステキです」っていうコメントを同じイラストレーターの女性からもらいましたよ。嬉しかったなぁ。
皆様、うれしーの復活を祈りましょう。僕にとって大切な友達です。もちろん、みんなにとってもね。
しのぴー