これまでの放送
第697回7月18日「ファンと振り返るシーズン前半戦」
2021年シーズンも折り返し地点。そこでファンの皆さんと苦しかったシーズン前半戦を振り返ります。愛があるからこそ厳しい意見も...
そんな中、前半戦に活躍した選手のプレーをまとめました。ルーキー伊藤大海投手が打ち立てた23イニング連続奪三振をイッキ見!
今月から始まった新コーナー「魂エール」では、杉谷拳士選手が視聴者のお悩みに答えます。
第696回7月11日「ついにかわいいキャラを卒業? 堀瑞輝23歳 進化の理由」
女性ファンからは「カワイイ」「息子にしたい」と大人気の堀瑞輝投手 23歳。
"みっくん"、"堀きゅん"と呼ばれ、すっかりカワイイキャラが定着していますが、
2021年は「カッコいい」に変化を遂げようとしています。
今回のFFFFFでは今季、中継ぎ陣の柱としてチーム最多の32試合に登板し、防御率2.08(いずれも6月終了時点)と安定した投球を続けている堀投手の進化に迫ります。
取り入れたことで投球の幅が広がった「ある変化球」とは?
武田勝投手コーチも「強くなった」と太鼓判を押す精神面の成長
そのきっかけは、尊敬する「あの投手」の一言でした。
先週から始まった杉谷拳士選手の冠企画「魂エール」では、杉谷選手が独断で選んだ
「今週のラッキー選手」を発表します。
第695回7月4日「「杉谷拳士の魂エール」スタート!+池田&谷川新加入コンビ直撃」
球界イチのエンターテイナー・杉谷拳士選手による毎週放送の新コーナー「杉谷拳士の魂エール」がスタート。混沌としたご時世の中、「ファイターズの元気印」と言われる杉谷選手から元気を与えてもらう企画です。「エネルギッシュなコーナーにしたい」と本人も意欲的なコーナーの内容とは。他にも今シーズンからファイターズに加入した池田隆英投手と谷川昌希投手に初インタビュー。ファンにとっても未知な部分が多い2人ですが、実はどんな人?何て呼ばれたい?ほか武田勝コーチとの秘話など、笑顔満載のトークでお届けします。
第694回6月27日「ファンが選ぶもう一度見たい宮西尚生の名企画」
FFFFFの中で、時には真摯に野球と向き合い、時には素顔を見せてきた宮西尚生。
番組の歴史を振り返る上で、欠かすことのできない存在となった宮西のもう一度見たい企
画は一体何なのか。
番組が選んだ15の企画の中から、ファンの皆さんが選んだのは。
初々しい姿を見せるFFFFF初登場や、本人が「あそこから扱いが変わった」と悔やむ情報
番組のAD体験など、他では見ることのできない秘蔵映像満載でお届けします。
第693回6月20日「モーニング娘。'21 牧野真莉愛が語るファイターズ愛&もう一度見たい宮西尚生」
熱狂的ファイターズファンの「モーニング娘。'21」牧野真莉愛さんが番組初登場!ファイターズ愛をたっぷり語ってくれました。YOUTUBEの再生回数が150万回を突破した「ホームランボールキャッチ」の裏話も。
更に、視聴者の皆さんに投票して頂いた「もう一度見たい名企画」、今回は宮西尚生投手編です。番組の"ほぼ"レギュラーとして様々な企画に挑戦してくれた宮西投手。あなたが選んだ企画はランクインしているでしょうか?
第692回6月13日「ファンが選ぶもう一度見たい名企画ランキング」
放送開始から15年。680回を超える企画の中から、「ファンが選ぶもう一度見たい名企画
」をランキング形式で発表します。
FFFFFでしか見ることが出来ない、選手の素顔や大爆笑の秘蔵映像が満載です。
投票総数う1037票。果たして、第1位は?
第691回6月6日「登場曲クイズ!」
札幌ドームに鳴り響く登場曲、意識して聞いたことはありますか?
今回は、FFFFFが選んだ選手10人の登場曲を、クイズ形式で紹介します!
イチモニ!MCの室岡アナに加え、入社1年目の田口アナ、森アナが初登場。
選手のために作られた曲や、プロ野球選手になったら使ってほしいと約束した曲、歌詞が選手の特徴を現している曲、大物芸能人が作った曲など、登場曲にちなんだ「へぇ~」が満載です!
第690回5月30日「ファイブクエスチョン~もし運動会を迎えた小学生だったら 西村&清水」
5つの質問にそれぞれ5秒以内で解答してもらう「ファイブクエスチョン」。
今回は、西村天裕投手と清水優心選手のコンビが登場。
運動会トークのはずが、清水選手は「楽しい試合なんてない」と悩みを激白。
西村投手は究極の選択を迫られ「○○選手には番組を見てほしくない...」と戦々恐々。
「もし運動会を迎えた小学生だったら」をテーマに自身の小学生時代の思い出や、FFFFF
でしか聞けない㊙エピソード満載でお届けします!
第689回5月23日「ファイブクエスチョン~もし運動会を迎えた小学生だったら 郡&堀」
5つの質問を5秒以内で答えてもらう「ファイブクエスチョン」に堀瑞輝投手と郡拓也選手の同級生コンビが登場。運動会をテーマに話を聞くと、同期で仲の良い2人の対照的なキャラクターが明らかに。プロ野球選手なら誰もが華々しい運動会を経験していると思いきや、意外な一面が。ファイターズ選手たちとのエピソードトークも満載!これを観ればチーム内の人間関係がわかる!?
第688回5月16日「1年目から大活躍!ルーキー伊藤大海のココがスゴイ!!」
シーズン序盤から大活躍!鹿部町出身のドラフト1位ルーキー・伊藤大海投手
好投を続けながら勝ち星に恵まれませんでしたが、5度目の先発登板となった4月28日のソフトバンク戦で、ついにプロ初勝利を挙げました。リーグ1位(4月終了時点)を誇る奪三振数を支えているのは投手コーチが「ダルビッシュ以上」と語る、ある武器でした。
キャッチャー・清水優心選手や、高校時代の恩師の証言も交えて、伊藤大海投手のスゴさを紐解きます。