now onair

NEXT

FFFFF(エフファイブ)

これまでの放送

第672回1月24日「道産子ドラ1伊藤大海投手が名物企画に挑戦!」

球団史上初めての道産子ドラフト1位、伊藤大海投手。
類まれな才能と気迫あふれる投球スタイルの裏に、一体どんな素顔を持っているのか?
番組の名物企画に挑戦してもらい、"素"の部分を見せてもらいました!
本人が「憧れ」と話す宮西投手も経験した、「Fのトリセツ。」と「ファイブクエスチョン」に挑戦した伊藤投手。
「迷った結果、中途半端になった」と言うドラフト当日の裏話や、ブロッコリーが主食という謎の食生活など、㊙エピソード盛りだくさんでお届けします。

第671回1月17日「吉田輝星 ハタチの誓い」

ことし、二十歳のシーズンを迎える吉田輝星投手を直撃。
野球に関する質問には厳しいプロの世界で過ごす男の顔が。「好きな女性のタイプは?」など柔らかめの問いには、二十歳の若者らしい表情が。あの「金農旋風」から2年半、日本中にフィーバーを巻き起こした吉田投手の素顔が満載です!ちなみに好きな女性のタイプは「○○○(カタカナ3文字)系」の方だそうです。ファン垂涎の直筆プレゼントも!

第670回1月10日「10年目 栗山監督の真実」

「10年経っても全く慣れない」と話す栗山監督をヒロ福地が直撃。激動のシーズンを終えた指揮官が得たものとは。2021年「絶対に結果を残さなければいけない」戦いを控えた心境や監督という仕事についても語ってもらった。さらに、常々「俺が悪い」と言ってきた真相も激白します。
また、2年後の春に開業する新球場「エスコンフィールド北海道」の最新情報も。海外にも無いという球場の詳細や建設現場の状況などもお伝えします。

第669回12月20日 「上沢直之復活の2020年&新春スペシャル最新情報」

選手生命すら危ぶまれるほどの大ケガからマウンドへ帰ってきた上沢直之。
復活を遂げた今シーズンは「喜び」と「悔しさ」が入り混じったという。
「今まで投げられた球が難しくなった」と話す、今シーズンに感じた変化。
そして、指揮官が「一生忘れられない」と話す133球の熱闘の裏側に迫る。
さらに、選手たちのオフシーズンならではのリラックスした表情が盛りだくさんの新春スペシャル2021の最新情報もお届けします!

第668回12月13日 「浦野博司 白村明弘 7年間のプロ野球人生」

今シーズン限りで7年間の現役生活にピリオドを打った浦野博司と白村明弘。引退後の独自インタビューを軸に、2人のプロ野球人生を振り返ります。
前例のないケガを経験し、引退試合では「自然に涙が出てきた」という浦野。
投手から野手への転向を「やりきれた」と話す白村。
これまで番組に登場した際の名場面や、FFFFFだけに語ってくれたエピソードもたっぷりとお伝えします。

第667回12月6日 「ファンフェスティバル名場面集」

今回のFFFFFはファイターズのファンフェスティバル2020当日に放送!
ということで、会場に行きたくても行けない方々ために、過去のファンフェス名場面を
振り返りました。番組を見ればお祭り気分が味わえます。

ダルビッシュ&大谷の笑顔、若き宮西の熱唱、中田vs杉谷の真剣ちゃんばら対決など、
爆笑名シーン満載でお送りします。

第666回11月29日 の放送

今年のドラフト6位・今川優馬選手が指名されるまでの道のりをふりかえる。
札幌出身でファイターズファンクラブ会員歴14年。チーム初のファンクラブ会員兼選手となる今川選手がプロへの扉をこじ開けたのは、独特なフォームが生み出すバッティングの力強さでした。中学、高校とチームの中心選手でもなかった今川選手は、大学時代に下からバットを振りあげるようなスイングを学び遅咲きの才能が開花。ドラフト指名漏れなど、数々の逆境を乗り越えてきた今川選手を、ずっと支えてきた家族の様子とともにお伝えします。

第665回11月22日 の放送

2人の選手に同じ質問を投げかけ、共通点や違いを浮き彫りにする「クロストーク」。
今回は、渡邉諒選手と平沼翔太選手の「若き二遊間コンビ」に挑戦してもらいました。
平沼選手が試合終了後のベンチで流した涙の理由や、渡邉選手の意外なリフレッシュ方法など、今回も、普段は知ることができない㊙トークが飛び出します!

第664回11月15日 の放送

5つの質問に5秒以内で答えてもらう人気企画"ファイブクエスチョン"。
自由に外へ出かけられない生活が続くなか、「もし、いますぐどこかへ行けるとしたら」 
誰とどこで何をしますか? 
玉井投手、松本選手、清水選手、樋口選手の4人に挑戦してもらいました。
瞬発力も試されるこの企画。
松本選手の新婚ならではの話、玉井ワールド炸裂の回答、さらにはFFFFF初登場・樋口選手のトーク力はいかに!?など、見所満載、選手たちの素顔たっぷりの20分です。

第663回11月8日 の放送

ファイターズが初めてドラフト1位指名した道産子、苫小牧駒澤大学の伊藤大海投手。
最速は155キロ、大学日本代表でクローザーを務めたほどの実力をもつ投手だが、一度、他の大学を中退した経歴を持つなど、ここまでの道のりは決して平たんなものではなかった。また、「甘えん坊だった」と母が話す幼少期。野球と同じくらいの情熱を注ぐ趣味など、独自映像も交えてお伝えする。