過去の放送一覧
-
■2011年03月05日放送【医療法人社団 いぶり腎泌尿器科クリニック】
伊達市を中心に西胆振地域の生活者のニーズに応え、日常的な泌尿器疾患から、前立腺疾患(肥大症・がん)や、腎臓がん、膀胱がん等の入院や手術が必要な疾患にまで幅広く対応し地域完結型の医療の提供をめざしています。
-
■2011年02月26日放送【社会医療法人社団 カレスサッポロ
時計台記念病院 形成外科・創傷治療チーム(センター)】時計台記念病院 形成外科・創傷治療チーム(センター)では、やけどや怪我の傷(痕)を目立たなくする治療と共に、長期間治らない床ずれや足の傷の治療に取り組んでいます。
-
■2011年02月19日放送【JA北海道厚生連 札幌厚生病院・神経内科】
神経内科は別名、脳神経内科とも言われ、物忘れや、手足のしびれ、、体が思うように動かないといった脳や脊髄、神経、筋肉に関する疾患の内科的な診療にあたっています。
-
■2011年02月12日放送【エルムの杜内科クリニック】
睡眠時無呼吸症候群(SAS)は重大な事故や、心筋梗塞、脳卒中の原因であるが、睡眠中に起きる疾患であることから患者さん自身が気づかないことが多い。エルムの杜内科クリニツクは睡眠障害に取り組み、自宅で簡単に睡眠状態を調べることのできるスクリーニング検査を行っています。
-
■2011年01月29日放送【KKR札幌医療センター】
地域がん診療連携拠点病院として、固形がん(肺がん、消化器がん、乳がん、婦人科がん等)に対する集学的がん治療に取り組んでいます。
-
■2011年01月22日放送【JA北海道厚生連 札幌厚生病院】
札幌圏における二次医療機関(一次医療機関で対応できない入院、手術が必要な患者に対応する医療機関)として難治性の循環器疾患の診断治療とともに、心筋梗塞等の救急に対応しカテーテル治療等を行っています。
-
■2011年01月15日放送【特定医療法人藻友会 札幌いしやま病院 札幌いしやまクリニック】
大腸、肛門疾患の専門病院として、女性に多いといわれる便秘の診療(大腸がんや、ポリープ等が原因して起こる器質性便秘や、腸に病気はなくとも腸の働き=機能が低下して雄ころ機能性便秘)に積極的に取り組んでいます。
-
■2011年01月08日放送【医療法人回生会 大西病院】
昭和31年の開院以来、約半世紀にわたって旭川市を中心とした道北の地域医療を支えるべく急性期医療から療養医療と共に、中間施設としての介護老人保健施設等の運営にも取り組み心のこもった良質な医療と福祉の提供に努力しています。
-
■2010年12月18日放送【手稲イースト歯科クリニック】
札幌市手稲区で、虫歯や歯周病の治療にあたる一般歯科から、小児歯科、審美治療、インプラント治療等に取り組み地域の方たちに喜ばれる歯科医療の提供をめざしています。
-
■2010年12月11日放送【医療法人彰和会 北海道消化器科病院】
PETや、MDCT等の画像診断機器を導入し迅速な診断に取り組むとともに、最新の医学的根拠に基づいた胃がんや大腸がん、難治性のすい臓がん等の治療に取り組んでいます。
-
■2010年12月04日放送【KKR札幌医療センター 斗南病院】
斗南病院・腫瘍内科 化学療法センターでは消化器がんや、乳がん、泌尿器がん等において、各診療科と連携し集学的がん治療に取り組んでいます。
-
■2010年11月27日放送【千葉歯科クリニック】
患者さん一人一人のニーズに応えられる、質の高い歯科医療の提供をめざして、小児歯科から、一般歯科、矯正歯科、補綴歯科(インプラント治療)等に取り組んでいます。
-
■2010年11月20日放送【はやしたくみ女性クリニック】
女性が気軽に相談できるクリニックをめざして、婦人科疾患や動脈硬化等の生活習慣病の診療とともに、子宮がんや骨粗しょう症等の早期発見(予防医療)に取り組み女性の健康をサポートしています。
-
■2010年11月13日放送【いまみや歯科医院】
旭川市で質の高い歯科医療の提供をめざして、骨再生治療を併用したインプラント治療や、機能を重視したセラミック冠等による審美治療、レーザーを使用した歯周病治療等に取り組んでいます。
-
■2010年11月06日放送【医療法人社団 スマイルオフィスデンタルクリニック】
子供の虫歯治療から歯周病、入れ歯、インプラントに至るまで、各家庭のライフパートナーをめざして子供からお年寄りまでの多様なニーズに応える歯科医療の提供に努力しています。
-
■2010年10月30日放送【特定医療法人北楡会 札幌北楡病院】
足(下肢)の血流が減少することによって、足の冷感や、歩行時の足の痛みといった症状を呈する閉塞性動脈硬化症やバージャー病等に対して、自己血から末梢血幹細胞を採取し、足の虚血部位に移植する血管の再生治療に取り組んでいます。
-
■2010年10月23日放送【医療法人社団伸孝会 ていね泌尿器科】
札幌市手稲区で倫理観を大切に捉え、前立腺肥大症の治療から男性更年期、ED治療などの泌尿器疾患に取り組んでいます。
-
■2010年10月16日放送【医療法人社団 松田整形外科記念病院 フィットネス施設 C-Link(シーリンク)】
スポーツ障害や外傷等の診断治療に取り組む松田整形外科記念病院が、運動を通して、病気の予防、健康の増進、アスリートの競技活動の向上をめざして開設したフィットネス施設です。
-
■2010年10月09日放送【あべ耳鼻咽喉科アレルギー科クリニック】
札幌市東区に2010年10月に開院し、地域の「耳」「鼻」「のど」のかかりつけ医として、地域に喜ばれる医療の提供をめざし毎日の診療に取り組んでいます。
-
■2010年10月02日放送【きむら歯科 円山インプラントオフィス】
札幌市中央区の閑静な円山地区で、上顎、下顎ともに全歯欠損の状態においても、片顎を4本のインプラントですべての歯を支え、手術当日に仮歯を入れることができるオール・オン・フォーというインプラント治療に取り組んでいます。
-
■2010年09月25日放送【医療法人社団明日佳 札幌健診センター】
『健康』は幸せのバロメーターを合言葉に、人間ドックや企業健診、巡回健診等に取り組み、がんや生活習慣病の早期発見に取り組んでいます。
-
■2010年09月18日放送【社会医療法人社団カレスサッポロ LSI札幌クリニック】
PET(陽電子放射断層検査)やMRI、CT等の高精細な画像診断機器を導入し、人間ドックや、脳ドック、他の医療機関からのがんの画像診断等に取り組むとともに、生活習慣病に対応した内科外来診療を行っています。
-
■2010年09月11日放送【ホップ歯科】
札幌ビール園に隣接する大型商業施設のアリオ札幌3Fで、子供からお年寄りまでを対象とした一般歯科診療とともに、介護施設等に入居し歯科医院への通院ができない方を対象とした訪問歯科診療にも取り組んでいます。
-
■2010年09月04日放送【ミルキーデンタルクリニック】
札幌市中央区のオフイス街で女性やビジネスマンを主な対象とし「気軽に安心して通える歯医者さん」をめざして歯周病の治療からインプラント手術、審美歯科等に取り組んでいます。
-
■2010年08月28日放送【医療法人歓生会 豊岡中央病院】
「常に病める人と共にあれ」を基本理念に先天性の股関節症や、高齢者に多い股関節、膝等の変形性関節症に対して、人工関節置換手術等に取り組み、社会復帰を支援すべく努力しています。
-
■2010年08月14日放送【特定医療法人北海道循環器病院 介護老人保健施設 サンビオーズ新琴似】
介護老人保健施設グラーネ北の沢の運営経験を生かし、下肢筋力の低下や認知症の予防等のリハビリに取り組むと共に、軽度の認知症の方を対象としたユニットケアや水中でのリハビリ施設を新たに設け、一日も早い在宅復帰を支援しています。
-
■2010年08月07日放送【医療法人愛和会 エルム駅前歯科医院】
虫歯や歯周病、咬み合せの異常等は全身の病気と大きな関係があることから、安全で質の高い歯科医療を提供し、全身の健康維持、向上を目的に毎日の診療に取り組んでいます。
-
■2010年07月31日放送【医療法人社団 麻生矯正歯科】
札幌市北区で「スマイルクリエーター」として患者さんの生きがいある笑顔を実現をめざして、歯並びや、噛み合わせの異常とともに、顎変形症や顎関節症等の矯正治療に取り組んでいます。
-
■2010年07月24日放送【特定医療法人北海道循環器病院
介護老人保健施設グラーネ北の沢】日本の社会の高齢化が進むなかで、病院と自宅(地域)を繋ぐ中間施設として、高齢者の生活の質の向上をめざしたリハビリや、認知症の予防等に努め、在宅復帰とともに帰宅後の生活支援に取り組んでいます。
-
■2010年07月17日放送【医療法人社団 札幌外科記念病院】
マルチスライスCTや拡大内視鏡、カプセル内視鏡、マンモグラフィーといった精細な画像データが得られる診断機器を導入し消化器がんや、乳がん等の早期発見、早期治療に取り組んでいます。