2011年6月25日(土)放送
今しか食べれない「ラワンぶき」
地産地消を応援するコーナー"食のチカラ"。
イメージキャラクターの"onionちゃん"と一緒に今回ご紹介するのは...。
今しか食べれないラワンぶきを紹介します。
「ラワンぶき」は足寄町特産の巨大ぶきで、大きいモノだと 3メートル以上もある
"日本一大きなふき"と言われています。
茎の中に水をためるので、雨が降らなくても大きくなれるという
すごい機能を持っているそうです!
さらに、収穫できるのは年間に3週間だけ!とても貴重なモノなんです。
いままさに収穫真っ最中の農家にお伺いしました。
農家の方のおすすめの食べ方は「天ぷら」。作り方はとっても簡単!
というのはらわんぶきはアクがほとんど出ないんです。
だから生のまま皮をむいて食べやすい大きさに切り、
衣をつけて揚げるだけで完成です。
旬の味、ぜひ試してみてはいかがでしょうか!
★イオン北海道とマックスバリュ北海道で、「生らわんぶき」6月26日(日)まで販売