これまでの放送
第444回5/21の放送
今回のエフファイブは、今シーズン先発投手陣の「左右の柱」としてチームを引っ張る吉川光夫投手と有原航平投手の対談です。実は、2人は高校野球の名門、広島・広陵高校の先輩後輩の関係。4歳差の2人はどんな関係?岩本勉さんがズバズバ切り込みます!甲子園常連校ならではの名物練習や、広陵あるある話...さらに、2人の共通の恩師から、当時のマル秘エピソードも教えていただきました!
吉川投手の先輩としてのやさしい一面や、有原投手の意外な一面も。マウンドとは一味違う2人に注目です!
第443回5/14の放送
今回のFFFFFはプロ5年目・近藤健介選手のバッティングに迫ります。
昨シーズン、3割2分6厘でリーグ3位という打率を残した近藤選手、今シーズンも開幕戦からクリーンアップに並ぶなど、打線の中心として出場を続けています。
今回のインタビューでは理想のバッター像や感じている課題などバッティングについて詳しく話を聞きました。
さらに今回は金子打撃コーチにもインタビュー、近藤選手のバッターとしての特徴や性格などを分析してもらいました。
第442回5/7の放送
今回のFFFFFはシーズンオフに左ひじの手術を行うなど
ケガを乗り越え一軍に帰って来た宮西尚生です。
今シーズン初めて札幌ドームに帰って来た鉄腕に、
素顔満載の車内インタビューを敢行。
さらに、今年の優勝かける熱い想いをじっくりと聞いてきました。
8年連続50試合以上登板を記録した去年の戦いを終え、
手術という大きな決断をした宮西。
3月末の開幕には間に合わなかったものの、
4月9日の楽天戦で今シーズン初登板を果たしました。
チームへもたらす安心感とは裏腹に本人を襲っていた不安とは...?
驚異的な回復力で帰って来たブルペン番長が
強靭な精神力と共に臨む覚悟の今シーズン。その想いに迫りました
第441回4/30の放送
今回は、ファイターズOBが集まり今シーズンを予想してもらう企画の後半戦。エフファイブMC・岩本勉さん、稲葉篤紀さん、建山義紀さん、稲田直人さん、森本稀哲さんの5人に、中田選手の打撃成績とパ・リーグの順位を予想してもらいます。さらに、前回放送できなかったマル秘エピソードも大放出!自由すぎるトークの行方にも注目です。
第440回4/23の放送
今回のエフファイブは、野球解説者として活躍するファイターズOBが大集結!
エフファイブMC・岩本勉さん、稲葉篤紀さん、建山義紀さん、稲田直人さん、森本稀哲さん。テレビ局の垣根を越え、5人にファイターズの今季を予想していただきました!
二刀流・4年目の大谷選手は、投手として打者としてそれぞれどんな成績を残すのか。さらに、中田選手の成績やパ・リーグの順位と細かい所まで大予想!
問われるのは、野球の知識と笑いのセンス!?出演者たちのマル秘エピソードも盛りだくさん。プロ野球解説者として、意地とプライドをかけた戦いは見逃せません。
第439回4/22の放送
今回のFFFFFは今年から選手会長と共にキャプテンを務めることになった
チームのリーダー大野奨太選手に迫ります。
2016年シーズン開幕戦、今や日本中が注目する投手となった大谷の乱調...
その投球を実際に受けていた大野は何を感じたのか?
また29歳となった今年、大野選手には大きな2つの変化がありました。
1つ目は「バッティング」
キャンプからオープン戦、さらには開幕した今も、様々なフォームを試しているというバッティングについて、その真意はどこにあるのか聞いてきました。
2つ目は「食生活」ケガに苦しんだ昨シーズンを糧に食生活をもう一度見直したという大野選手。
徹底した食生活からそのマジメ過ぎる性格と意外な一面が見えてきました。
さらに今年からルール変更となり、ことあるごとに話題にあがる「コリジョンルール」
当事者である捕手・大野の意見は??
第438回4/9の放送
今回のFFFFFは、即戦力ルーキー、加藤貴之投手と井口和朋投手のあいのりインタビューです。2人ははじめてのあいのりと言うことで少し緊張気味。がんばって話しを面白くしようとしますが、なんとも言えない空気感が広がります。その空気感は果たして打破できるのでしょうか?
また本業の野球では、ともに中継ぎとしてフル回転が期待されていますが、プライベート面ではどうやらさびしい日々のようです。テレビを通して恋人募集も行います。
番組では2人の記念すべき初登板と、その直後の熱気さめやらないインタビューも収録。これからの活躍に期待が高まる内容です。
第437回4/2の放送
今回のFFFFFは激しいレギュラー争いの渦中にいる石川慎吾です。
オープン戦から好調ぶりを発揮した5年目のシーズン、
一軍定着を目指す熱い気持ちに迫りました。
去年、初の開幕一軍メンバーとしてシーズンをスタートさせ、
要所で活躍は見せたものの、一軍の戦力として「定着」までは叶いませんでした。
ライバル選手とのし烈な競争を強いられる中、
今シーズンに懸ける想い、新たに取り入れた技術的進化と精神的な成長とは?
開幕直前の車内インタビューに、熱い気持ちで迎えた開幕戦の様子も交え
石川慎吾が目指す「飛躍の5年目」に迫りました。
第436回3/26の放送
今回のエフファイブは中島卓選手のルーツを大調査。
故郷福岡で家族・友人・恩師を直撃取材、中島選手の意外な素顔を
明らかにします。母親が語った息子の秘密。友人が話した中島選手のマル秘エピソードとは?取材ネタを本人に直撃!クールなイメージが変わるかも?
第435回3/19の放送
今回のFFFFFはシーズン開幕直前企画
「し烈なレギュラー争い&2016注目選手」です。
ここ数年繰り広げられているファイターズの外野手争い。
今年もキャンプ、オープン戦とポジションを狙う選手たちがアピールを続けました。
岡、淺間などがケガで出遅れる一方
ここまでの実戦で結果を残し開幕スタメンに向け猛進している石川慎吾。
その好調の要因とは?今シーズンに懸ける想いに迫ります。
さらに、キャンプのスタートと同時に監督・コーチ・解説者と様々なところから
期待の声が上がった高梨裕稔投手。
一気にブレイクを狙う3年目の今年、
開幕1軍を目指す右腕に岩本さんがインタビューしました。
さらに、今年注目の選手や新キャプテン大野の心境など、
6日後に迫ったシーズン開幕へ向け、盛りだくさんの内容でお送りします。