これまでの放送
第409回第8/29の放送
今回のFFFFFは
クローザーとして活躍を続ける増井浩敏投手と、番組MC・谷口アナとの対談です。
開幕当初から抜群の安定感で好リリーフを見せている増井投手。
既に昨シーズンを上回る30セーブを上げただけでなく、
防御率も1点台と圧巻のピッチングを続けています。
そんな増井投手に「今年何が変わったのか?」を自己分析してもらいました。
フォーム・球種・メンタルなど、躍進を続ける理由を徹底分析!
チームメイト・大谷投手の出現で諦めた「球速へのこだわり」が
今のピッチングにもたらした効果とは...?
そして対談中に増井投手の右手を見せてもらうと、
普通のピッチャーには無い、「あるモノ」がありました。
中学校時代、増井少年が発見した球を早くする為の秘訣、
それはプロになった今も形となって、その手に残っていました。
シーズンも最終盤へ向かう今、チームの勝ちをつかみとるその右腕に
クローザーとしての想いと覚悟を聞きました。
第408回第8/22の放送
もしも自分が「桃太郎」だったとしたら、犬・猿・キジには
それぞれ誰を連れていくかをチームメイトの中から選んでもらいました。
大谷選手や中田選手などの主力選手を中心に今回は多くの若手が登場します。
犬は「忠誠心」猿は「知恵」キジは「勇気」とそれぞれの動物が持つとされている
意味も考慮し3人を選んでもらいました。
選手達からは一様に「難しい...」の声。
一緒に鬼が島に向かう道中や、鬼と対峙した時の作戦など
架空のことではあるものの、それを想像して話す彼らの答えからは
様々な性格や関係性が見て取れます。
最後には最も多くの票を獲得した犬・猿・キジの最強パーティーが決定!
万が一、栗山監督が「鬼退治」に行かなきゃいけなくなったときには
参考にしてもらいたいと思います。
第407回第8/15の放送
今回のエフファイブは2本立て。応援大使がテレビ電話で子供たちと交流を図ります。野球の上達のコツや初恋の悩みなど、子供たちの質問に選手たちが笑顔で答えています。さらに方言クイズや地方の小学校ならではの特別授業のクイズなど子供たちが趣向凝らして選手たちのテレビ電話を楽しんでいます。2本目は僕たちの熱闘、岡大海選手編です。エースで4番、チームを甲子園へと導いた岡選手の夏の思い出に迫ります。
第406回第8/8の放送
高校野球シーズン真っ盛り!今回は、ファイターズ選手たちの高校時代の思い出を振り返る企画「僕たちの熱闘」を2本立てでお送りします。
ファイターズの若きエース・大谷翔平選手は、岩手・花巻東高校時代、1年生からエースナンバーを背負っていました。当時から豪腕で有名だった大谷選手でしたが、甲子園は「全然楽しくなかった」と振り返ります。
そしてもう一人は、去年まで高校生だったルーキーの清水優心選手。初めての甲子園での対戦相手は、南北海道代表・東海大四です。去年、最も注目を浴びた超スローカーブを操る西嶋投手と対決!夢舞台を目指す球児たちへのメッセージにも注目です。
第405回第8/1の放送
今回のFFFFFはプロ4年目・石慎吾選手との「あいのりインタビュー」
熾烈なレギュラー争いが繰り広げられているファイターズ外野陣のなか
少ない出場機会でインパクトのある結果を残している石川選手。
初の開幕1軍を経験し、その後ファームでも結果を残し再び1軍昇格を
勝ちとった今シーズン...
今の心境や感じている課題などを語るインタビューからは
真正面から野球に向き合う石川選手の純粋な気持ちが見てとれます。
また「あいのり」ならではプライベートトークで
新加入の矢野選手とのエピソードなどチームメイトの素顔も聞いています。
さらに今回から8月15日放送分までの3回は
ファイターズ選手達の甲子園を振りかえる思い出企画「僕たちの熱闘」を放送します。
高校設立以来初の甲子園初出場を勝ちとった3年戦の夏、
初めて立った大舞台の思い出を当時の映像と共に振りかえります。
第404回第7/25の放送
今回のFFFFFは、プロ13年目の矢野謙次。先月トレードで加入すると、即スタメン、即3安打の大活躍。さらには3試合目にして試合を決めるホームランを放つなど札幌ドームを沸かせた。プロ生活を巨人一筋で過ごしてきたベテランが、ファイターズにどんな想いで入団したのか。ヒーローインタビューで見せた涙の裏にあったものとは。鮮烈なデビューの背後にあったものを単独インタビューで探っていくと、新加入34歳の意外な素顔が見えてきた。
第403回第7/18の放送
今回のFFFFFは、ドラフト1位ルーキーの有原航平投手を特集!背番号にちなんで16問の質問を岩本勉さんが聞き出します。「チームで一番の仲良しは?」の問いに対して、同期入団のある選手の名を挙げた有原投手。一緒に焼肉に行くエピソードなどを明かしてくれます。しかし、それだけで満足できない岩本さんはさらに突っ込んだ質問を!理想の女性のタイプを聞き出そうと、あの手この手で攻め込みます。果たして有原投手は岩本さんの質問攻勢にどう対処するのでしょうか!?さらに、貴重な高校時代の有原投手の映像も盛りだくさん。未来のエース候補として期待がかかる若き右腕の魅力がいっぱいです。
第402回第7/11の放送
今回のFFFFFは中田選手の実家で行われた「食事会」の様子をお送りします。参加選手は中田選手・杉谷選手・中島選手・西川選手・有原投手・鍵谷投手・白村投手・近藤選手・石川亮選手・渡邉選手・淺間選手・谷口選手・大谷選手・岡選手の14選手。早口言葉ゲームで盛り上がる選手達や、チームメートへのダメ出しでは大谷選手が杉谷選手に物申し、必見です。
第401回第7/4の放送
2007年の放送開始から今年で9年目に突入したFFFFFが放送400回目を突破。
前回に続き今回も400回記念スペシャルをオンエア!
ファンが選ぶ「ベスト企画」などを紹介しつつ番組ならではの「街歩き企画」や「異業種対談」など懐かし映像をたっぷりと放送します。
さらに金子特命コーチや栗山監督などからメッセージもいただきました。
ファイターズの北海道移転に大きく関わった「大物ゲスト」も登場!
今だから話せる裏話に花が咲きました。
そして、大反響だった前回の視聴者プレゼントを今回も大放出、「超」がつくレアもののサイン入り記念写真をぜひゲットして下さい。
第400回第6/27の放送
2007年の放送開始から9年目に突入したFFFFFが節目の400回を迎えました。記念すべき今回の放送ではガンちゃん&ヒロ福地&谷口アナのMC3人が移転後のファイターズの歩みとFFFFFの歴史を振り返ります。
ファンが選ぶ「ベスト企画」や「最高視聴率ランキング」などを紹介しつつ番組ならではの「懐かし映像」をたっぷりと放送します。
さらに、稲葉SCOや金子特命コーチからメッセージもいただきました。
様々な企画で番組に登場した2人が選ぶ「思い出の企画」とは??
ファイターズの北海道移転に大きく関わった「大物ゲスト」も登場!
今だから話せる裏話に花が咲きました。
そして、今回の視聴者プレゼントは「超」がつくレアもの!!必見です。