これまでの放送
第340回4/5の放送
今回のエフファイブは大野奨太選手、近藤健介選手、2人のキャッチャーの開幕です。鶴岡選手がFA移籍した今シーズン、ファイターズの捕手事情は一変。「今季は144試合全て出る」と強い意識を持ってキャンプに臨んだ大野選手は左足首のねん挫で、戦線離脱。しかし、ケガ再発の恐れと戦いながら、当初の見込みより早く1軍に復帰しました。一方、近藤選手はオープン戦のほとんどでスタメンマスクをかぶり、持ち味の打力を発揮。扇の要を担う2人はお互いをどうみているのか。そして、それぞれの「理想の正捕手像」とは?
第339回3/29の放送
今回のエフファイブは「あいのりインタビュー」新キャプテン・大引啓次選手です。
昨シーズンの最下位から躍進を誓うファイターズ。そのチームの牽引役を任され、
誰よりも強い思いを胸に開幕戦へ臨む、大引選手の本音に迫ります。
自身も熾烈な二遊間争いを続ける中、キャプテンとして何ができるのか?母校・法政大学では"史上最高のキャプテン"との呼び声が高い大引選手が、ファイターズを「日本一」に導くための心意気を話してくれました。
新婚2年目、アツアツ夫婦ののろけ話しも必見です。
第338回3/22の放送
ファイターズの15選手にインタビューして、チームNo.1を決める番組恒例企画「フィフティーンボイス」
今回のテーマは「チームで一番の心配性はダレ?」です。
次の日に着る服を前の日に畳んで置いておくほど、準備に余念のない選手。家のカギをかけたかどうかが心配になり、外出先から家に帰って確認する選手。忘れ物が怖くて、キャンプや遠征に多くの荷物を持ってきてしまう選手など、今回もグラウンドでは見ることの出来ない、ファイターズ戦士たちの意外な一面は必見で
第337回3/15の放送
今回のFFFFFは、ガンちゃんの沖縄キャンプリポートです。
1軍の休養日に 名護で行われた2軍の練習。栗山監督ら1軍首脳陣が見守る中、若手選手たちが必死にアピールしました。そんな彼らをガンちゃんこと岩本勉氏が直撃!ガンちゃんならでは視点で沖縄キャンプの一日を切り取ります。
さらに、プロ野球選手として歩み始めたルーキーたちの初々しいインタビューも満載。
そして、先日放送した陽岱鋼選手のスペシャルインタビューの中から未公開シーンを厳選。今やチームを引っ張る存在となった陽選手のここでしか聞けない話がたっぷり!
第336回3/8の放送
今回のエフファイブは、選手のアンケートでチームのナンバーワンを決めるフィフティーンボイス。「チームで1番、流行モノに目がないのはダレ?」です。洋服はもちろんのこと、スマートフォンや家電製品など選手のこだわりがみえてきます。陽選手に"靴がかわいい"と言わせたアノ内野手。杉谷選手に"どんな伊達メガネをかけても似合うから腹が立つ"と言わせたアノ投手。ファイターズの選手で流行に敏感なのは一体ダレなのでしょうか?
第335回3/1の放送
今回のFFFFFは、去年の沖縄キャンプに続き陽選手と谷口アナのバスケットボール対決。前回、敗れてしまった陽選手がリベンジに燃えます。スリーポイントシュートでの対戦は3本を投げてより多くを決めた方が勝利ですが、1本外すごとに罰ゲームが科せられます。
罰ゲームの一つにはモノマネ!ある選手の特徴を見事についた抱腹絶倒間違いなしのおもしろさ!その他、恥ずかしい映像や、ファンに送るLoveメッセージもあり、今年のバスケットボール対決も必見です。
第334回2/22の放送
今回のエフファイブは、沖縄先乗り自主トレ恒例の「稲葉×金子対談」の後半戦。
6回目となる名物企画に初のゲストとして、投手陣のキャプテン・宮西投手が参加しました。「この企画は、次の世代がやるべきだ!」と言い渡した金子選手。本音をしゃべくり倒す2人の先輩の姿に、さすがの宮西投手もタジタジ。そして、稲葉選手と金子選手が「引退」についても言及!最下位からの雪辱のシーズンをどう戦うか。おなじみの開幕メンバーも予想も!盛りだくさんの内容で見逃せません!
第333回2/15の放送
今回のエフファイブは、沖縄先乗り自主トレ恒例の「稲葉×金子対談」
今年で6回目となる名物企画です。稲葉選手・金子選手に谷口アナを加えた食事会で、今年もファイターズが誇るご意見番がしゃべり倒します。
金子選手は自らの子育て論から家庭でのマル秘話!
さらには趣味の釣りでまさかの・・・
稲葉選手は最下位に終わった昨シーズンでチームに足りなかったものを本音で
話してくれました。二人が語るチーム浮上のカギとはなんなのか?
さらに今回6回目にして初めてゲストが登場!
果たしてそのゲストとは?
第332回2/8の放送
今回のエフファイブは、新選手会長・大野奨太 2014年の"覚悟"です。 年明け早々、南国・高知県での自主トレに打ち込む大野選手に密着しました。 ライバルだった鶴岡選手の移籍で、正捕手にもっとも近いと言われる大野選手は 今シーズンを「プロ野球人生の分岐点となるシーズン」と位置付けます。 昨シーズンの「甘え」とは、何だったのか? そして、今だから聞ける、鶴岡選手との気になる関係を直撃! 選手会長として、「正捕手」として、重責を担う大野選手の決意に迫ります。
2月1日(土)あさ9時29分 FFFFFスペシャル沖縄キャンプ2014
いよいよ迎えた"野球人の正月"2月1日。
ファイターズは、沖縄・名護市と国頭村で春季キャンプをスタートさせます。
この日のFFFFFは、放送時間を拡大し、名護市営球場から全編生中継でお伝えします。
最下位という屈辱のシーズンとなった昨シーズンのファイターズですが、
番組では、新戦力の紹介や激しさを増す正捕手争い、
さらに、気になる"二刀流"大谷の挑戦の行方など・・見どころは満載!
ガンちゃんと谷口アナが、球春到来に沸き立つ名護から選手の声や息遣いはもちろん、
応援に駆けつけたファンの声も熱くお伝えします!