now onair

NEXT

ハナタレナックス

TOP > コンテンポラリーダンス③

これまでの放送

コンテンポラリーダンス③

2019年11月14日(木)

想像力や表現力が重要で 
近年 注目を集めているダンス「コンテンポラリーダンス」をチームナックスの5人が踊り
その一瞬をカメラで切り取って
2020年のチームナックスカレンダーを作ろうという企画の
第三夜をお送りする

1月~12月まで担当するメンバーがくじを引き
自らが踊るテーマを決定

2月担当となった戸次が くじを引くと
節分に関連した奇抜なお題が飛び出し 
メンバー大盛り上がり
安田は「カレンダー史上 最多売り上げになるのでは」と言うほど
戸次にピッタリなお題であった

そして戸次の踊りは節分がテーマなだけに
豆をうまく使った踊りで綺麗な写真の撮影に成功

5月担当の森崎は
こどもの日にちなみ こいのぼりに関する
コンテンポラリーダンスを披露 

8月は夏休みを一人で過ごす
寂しげな小学生のイメージで大泉が踊る

そして9月は
安田が担当し思わぬ大作が生まれることに...
コンテンポラリーダンスの先生も
「海外のコンクールに出しても良い」というほど
バカバカしくもストーリーがしっかりとした踊りで
メンバー全員から賞賛の拍手がおくられる事となる